goo blog サービス終了のお知らせ 

おーちゃんの楽しいブログタイム♪

おーちゃんの写真日記。

お昼寝の場所

2008-06-09 20:24:39 | 鳥や動物たち
   追っかけてたら、ここにもぐったので

  




   ちょいちょいと棒を

  




   ほらら!引っ掛かりました

  




  
    もう飽いたのかな

  





   押入れベッドで寝てたけど、お昼ごはんの時に起きてきました。
   お腹は空いてないみたいで、椅子でばりばりと爪とぎを始めたので
   急いでこれを目の前に。真面目にばりばりやりました。
   気が済んだのかそのまま乗っかってくつろいでます

  





   う~ん またたびの残り香眠くなったようです

  





   かなりはみだしてます

  




   
   午後はずっとここで寝てました

  




  
   カメラの音に反応、足が動きました。が、起きません

 

  
   今、クーはどこに寝てるか
   なんとまあ 私のお布団の上で高いびきです
   因みに、お布団の係りは、我が家でただひとりの男性のお仕事です(力仕事ですから)。
    

            それではまた

バルコニーのクーちゃん

2008-06-08 19:52:55 | 鳥や動物たち
     これは夕べの

   あごのせ~
 




   クーちゃんはバルコニーも平気になりました

   右向け~

   




    
     次左~

     




       
       ハイ 次は上から~

       




       横顔いきますか!
 
      




     最後はキリリと決めましょう

   


             ではまた

昨日ウットリ、今日はとんだ災難のクー

2008-06-06 22:13:31 | 鳥や動物たち
昨日クーちゃんは大変でした。何気に買ってきた「またたびの粉」が元でした。

お店で目に止まった「またたび」、手に取って見ました。

説明書きに なんだかイライラしてご機嫌ななめの時に
        爪とぎ場所のしつけに
        いつものご飯に飽きていそうな時に
        毎日の健康維持に

猫にまたたび!て昔からよく言われてますよね

これは良さそう!しかしチビちゃんは新しい「つめみがき」を買った時にまたたび付きってあったので、振りかけたらすごく気に障ったらしくおしっこをかけた、という全く別の行動をとったのを思い出しました。

とにかく買ってみました。爪とぎを食卓の椅子でしないで「つめみがき」だけでして欲しいと思ったのでした。他の事を読んでもとても良いことばかりですからね。

家で早速、ちょこちょこっとつめみがきのダンボールにすりこんでクーちゃんの前に起きました。

たちまち、クーチャンのものすごい興奮
顔や体ををこすりつけるやら、ばりばりと引っ掻くやら、
勢いで箱がひっくり返ったり、もう大変でした。これほど大喜びするとは
思ってもいませんでした。

   家族から怒られました。ショボン

  今朝のクーチャンです。まだ残り香があるに違いありません。
  うっとりと上にのっかてます。
  手前のはチビちゃんが使ってたもので、これには振りかけてません。

 



 
それで今日のことです。ベランダで洗濯物干し中、クーが顔をのぞかせましたので、出るなら紐~って中に入った私、何歩か歩いて、ギャーッてすごいクーの悲鳴。私が尻尾を踏んでました。そんなに騒ぐ程のものなのかなあって驚くくらいの声でした。あの小さい尻尾なのになあ

そういう訳で以来どうも私を避けてるようです。
ただ夕方ちょっと椅子で眠ってた私を起こしに来たんですけどね。
顔の傍でニャオンて鳴いて。

オヤ今、22時、傍に来て甘えてますよ
許してくれたみたいです。良かった、ホッ


では今日撮ったグミの写真を急いで載せて、これからクーちゃんの相手をします。

 


  今後、家庭内事故が起きないようくれぐれも気を付けますね。


              ではまた






こんなに伸びました!

2008-06-04 20:43:52 | 鳥や動物たち
     ドキッとした

   

    わざとじゃないけど、耳が写ってなくて。怖いね




  おひげも、眉毛?も、こんなに伸びましたよ


  ただ、これは襖の端をばりばりとやってるとこでして、
  ちびちゃんに継いで、やっぱりこれやるの好きなんです。




     尻尾もけっこう形がよくなりましたわ

    




   こんなのも

  
     畳の表替えしなくてはと言いつつ何年?




  最後はおすましのところを ほんとは暴れん棒を待ってるとこでした

   


   昨日一日ダウンしてましたが、今日は午後から普通に動けるように
   なりました。風邪なんて引かないって思ってました
   油断大敵しみじみ実感


          ではまた






猫にぬいぐるみを与えると

2008-05-28 21:15:25 | 鳥や動物たち
  夕べ、ちょっと前に置いて見ました

  
  

  
  
  

  
  ちょっと手を伸ばして
 
  




  おや!頭に触ってます

  
 けっこう興味を持つんですね




  早朝です。自分のベッドから飛び出て・・ベタ~ッです。
  暑かったのでしょうか。体を冷やしてるに違いありません

  





  夕方はここです。
  これから毛は伸びるばかり、夏が思いやられます

  
   向こうに見えてるネコハウスには全く入らなくなりました。
   押入れベッドという最高のベッドがありますから。それに
   もう部屋中どこでもごろん出来るようになりました。

   夜じゅうぶん遊んだ後、私がお布団にいきますと、すぐにやってきて
   横でごろんとしてます  甘えん坊です



    

  




   動きが無茶苦茶早いのだ!

  

  敷布団で遊んでる 大丈夫ですよ。これは下に敷くほうのですから。


         ではまた



  

クーの寝顔

2008-05-27 21:50:53 | 鳥や動物たち
   こんなおすまし顔も

 





    寝ちゃえば

 




 
    無邪気なもんです
 
 




     これこれ! そこは爪とぎの場所ではないですよ~

      





    で、そこが本来は爪とぎの場所なんだけど
        おくつろぎですか

 

  イスの張ったところでバリバリやるのが気持ち良いようで困ってます

    

     毎日クーで、そろそろ飽きられるかな。

             ではまた

カメラ目線のクー&高尾山の?

2008-05-26 21:14:51 | 鳥や動物たち
  今日の夕方のクーです
  窓辺でまったり 
  昼間もちょこちょこ行動するようになりました

 
 


 
 特徴のある口元にズーム

 




  そして  しっかりカメラ目線のクー!

 




  ここから高尾山での写真です


 稲荷山コースの中ほどに休憩の出来るところがあります
 ひと休みしてる前に蝶が飛んで来ました

 




 登山道の真ん中に小さな穴がありました
 その中にいるのは、何かのサナギ

 

 


 薬王院の石段を降りたところにある祠(?言い方が分かりません)ですが
 前の動物は一体何なのでしょう

 



           ではまた

まったりクー&高尾山の花

2008-05-25 21:24:21 | 鳥や動物たち
   まったりのクーさん

   見ようによっては、物思いに沈むクーさん

  




   ごろんごろんのクーさん
  
  





  今撮ったクーさん  玄関に人の気配  後ろ足が少し浮いてる

  




        高尾山、薬王院の所に咲いてた小さな花です

       


         ではまた




夜のクー&高尾山のきれいな花

2008-05-24 22:57:07 | 鳥や動物たち
クーはベランダにも出られるようになりました。ちょっとですが

 



こんなおもちゃで遊ぶようにもなりました。
来た当初は全然相手にしなかったのに
遊ぶというゆとりの心がどんどん広がっていくようです。

 




  今日「高尾山」を歩いてきました。
  今の時期、花は少ないですが、こんな美しい花がありました










   それでは今日はこれで

            ではまた