* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

マタ、サイタヨ

2012-10-27 09:26:24 | 半日陰の庭&裏通路



マタ、サイタヨ

今朝のアーチの中で一輪
咲くんだね、すごいね^^


 

昨日のあの子はピンクになって満足してたよ



 

ほんの少しの朝陽だけの恩恵で
咲き続けているノックアウト。



 

毎年こぼれだねで咲いてくれるインパチェンス。

夏の花だと思うけど、いつも出足が遅くって
こんな時期になってしまうの。
もう葉が黄色くなって寒そうだね。


 

ダッチェス・オブ・エジンバラも小さな花を咲かせているのよ。

ポツポツ、これは秋の3輪目かな?



 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ライラック)
2012-10-29 11:06:32
インパって、こぼれて咲くのね~
もうしばらくほかっておこうかしら。。。
昨日伸びたの切り詰めてしまったわ~
ライラックさん♪ (milky-mama)
2012-10-29 19:18:22
インパチェンスね~、毎年ほったらかし(^-^;)ゞ
でもこれって強い種類だから芽生えるのかもよね?
前に育ててた大きなインパチェンスは芽生えなかったもの^^;
ライラックさんのインパチェンスはどんな子だったっけ?
確かもっとゴージャスな子よね?
Unknown (ライラック)
2012-10-29 23:07:14
強い種類のインパがあるのね~
うちはお安い子がほとんど^^
あと一種類だけ、八重の子が~
どの子でもこぼれて欲しいわ~^^
発芽したらインパって、すぐわかる?
ライラックさん♪ (milky-mama)
2012-10-30 12:48:11
>発芽したらインパって、すぐわかる?

なにしろほったらかしだから~(^-^;)ゞ
本葉が出てくると、独特なあの葉だからわかるよ^^
きっとウチのと同じ子がライラックさんちにもいるね♪
Unknown (ライラック)
2012-10-30 16:37:38
>本葉が出てくると、独特なあの葉だからわかるよ^^

そ~なのね~
春とかに発芽するのかな^^
おっちょこちょいの私にもわかるかも^^
ライラックさん♪ (milky-mama)
2012-10-30 16:51:27
春に発芽するんだっけかな~???
夏だったかも???
何しろホッタラカシデ・・・あまりにもホッタラカシデ・・・気にとめてないのよね~(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ
ごめんね~、役に立たないコメントで(^0^;)ゞ

コメントを投稿