* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ソンブロイユとアイスバーグ、そしてノックアウト

2012-10-22 10:39:19 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



ソンブロイユ、今朝開き出した可愛い子です。


ちょっとだけピンク?サーモン?そんな色が含まれていて
秋冬にかけてのソンブロイユは本当に美しい!


 

なんて、さわやか! +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜  





今朝は久しぶりにウォーキングの約束で
その前の忙しい時間にカメラを持ち出し激写しました(笑)!



 

揺れて咲くシュウメイギクも綺麗で



 

庭のあちこちで美しくなってます。



 

踊るように咲く姿が大好き!


 

赤いノックアウトも秋冬の花を咲かせだしました^^


この子はこれから寒くなるまで、きっと大活躍してくれますよ。



 

紫を帯びた新葉も、暗い緑の葉も、花を引き立てて
美しいなって思います。



 

可愛いアイスバーグも今朝、また一輪開いていました。



さぁ、今日もいい日です(*´∇`*)

がんばろっ♪



 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのね~ (ももまま)
2012-10-22 12:47:56
milkyちゃんの所で見た「秋咲き スノーフレーク」が可愛くて探してたんだけど、先日ゲットしてきましたァ~~!!
未だ小さい蕾だけど楽しみだわ~~
報告まで~~=^-^=うふっ♪

お嫁入りした八重のホタルブクロさん、わんさか増えてますよ~~
一緒に来たスミレちゃんも葉っぱを確認、今年こそお花が咲いてくれるかなぁ~~

こちらもボチボチと秋バラが咲き始めてきました~~、毎日庭に出るのが楽しみやね♪
初めてコメントします (てこ)
2012-10-22 17:02:02
はじめまして。milky-mamaさんのお庭とっても素敵です。
いつも拝見しております。
うちのバラは今の時期虫食い、黒点だらけですが、milky-mamaさんのおうちでは、バラの消毒は、頻繁になさっているんでしょうか。お花がたくさん咲いてて、羨ましいです!
白バラ (miko)
2012-10-22 20:22:52
白バラ、素敵ですね♪
清楚な感じがして好きなんです。

でも、ノックアウトのお花の色もいいわね。
やっぱりお花はみーーんな好きかも(笑)

シュウメイ菊の踊る姿も気に入りました♪
ももままちゃん♪ (milky-mama)
2012-10-22 21:21:36
ももままちゃん、こんばんわ~♪
秋咲きスノーフレークに巡り合ったの~?
売ってるのね~、普通に園芸店で!
私、街中で出会ったことがないから余程珍しいものなのかと思ってたわ(^m^)
可憐な小さな花で、きっとももままもLOVEになっちゃうかも!
あ、すでにLOVEだから買ってきたんだったね(^^)ゞ

>お嫁入りした八重のホタルブクロさん、わんさか増えてますよ~~

あれ、めちゃくちゃ増えるよね~!
ウチもその辺りが全部占拠されてしまってます。
咲いたら可愛いんだけど、繁殖力旺盛で狭いわが家の庭では大変だわ(笑)
てこさん♪ (milky-mama)
2012-10-22 21:26:51
てこさん、はじめまして!ようこそ(*´∇`*)♪

ウチのお庭も消毒してないので、バラは虫食いだらけで蕾もだいぶ失いましたよ(((。^_^A
ソンブロイユは近頃蕾が育ちだしたので、なんとか助かってるみたいです。
さすがに虫の活動も少し落ち着きましたもんね。
5月、6月にかけて2回か3回消毒しただけで、その後はサボりっぱなし!
チュウレンは見つけると葉ごと切り落として潰してました(^-^;)ゞ
黒点病はこの頃あまり気にならなくなりました。
出なくなったのか?見慣れてそんなものだと思ってしまってるのか?どっちかしら??
秋バラはバラまかせ^^ 
咲いてくれた分だけ愉しませてもらってます^^

また遊びに来てくださいね♪
mikoさん♪ (milky-mama)
2012-10-22 21:29:39
mikoさん、こんばんわ~♪

秋の私のお庭は白が多くなるんです^^
シュウメイギクや白バラ、白い菊、寂しげな気もするし爽やかな気もします^^
これからはノックアウトの赤が庭を引き締めてくれそうです。
本格的に秋になって、なんだかホッとしますね~♪
バラは品種が多いですね^^ (masa)
2012-10-23 08:15:03
おはよう!milkyさん

本当にバラは、品種が多いですね。どのバラも個性的ですね^^

バラは、難しいので育てる時勇気が入りますね?そんなことないですか?
masaさん♪ (milky-mama)
2012-10-23 08:29:15
masaさん、おはようございます^^

バラって本当に品種が多いですよね~
選びだしたらきりがないですもん。
だからのめり込む人も多いんでしょうね?
バラって何年か育ててみての感想は、とにかく「日当たり」ってことでしょうか。
masaさんのお庭に日当たりのいい場所が多いようでしたら、いっぱいバラが育てられますね^^
こざっぱりとした日当たりが良くて風通しがいい、それが一番のポイントみたいです。

私の庭は日影や半日陰が多い上に、主人が花木好きなのでバラには適していないお庭です。
それを知らずに悪戦苦闘しました(笑)
今はそれを卒業して、咲いてくれたらラッキー♪っていうくらいの気持ちでいます。
バラ育てって楽しいですよ(*´∇`*)
masaさんもぜひどうぞ♪

コメントを投稿