goo blog サービス終了のお知らせ 

* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

イカリソウの蕾とスミレ

2012-04-08 11:24:00 | 半日陰の庭&裏通路



朝しか陽の当らない裏通路にも春がやってきました^^

これね、こないだから葉が現れてサワサワしてきて
なんていう植物だったっけかな~?って思ってた。

ハートの形の繊細そうな葉がステキよね~?




そこに2~3日前に蕾が出てきているのを発見!

やぁ~、これは誰???とますます気になって
田舎の兄に電話しました(^-^;)ゞ


実はこれ、去年春に田舎から貰って来た子です。


「ハートの形の1~2cmの葉でね~」
「蕾が出てきたよ、なんだろ?」
との私の問いに、暫く「う~~ん、あれか~?名前が・・・えーと」なんて言ってる兄。
電話の後ろから義姉がなにやら言っていて(笑)
「イカリソウかな?そういえばイカリソウも持たした気がするぞ」

ピンポーン!!それだっ♪




蕾、本当の大きさは米粒大ですよ^^

「確か白いイカリソウを持たせたと思った」という兄ですが
蕾を撮影してみると、うっすらピンクっぽいですね~?

さてさて、何色が咲くかな~♪




涼しい白河からやってきて、千葉の暑い夏を乗り越えてくれたイカリソウ。
その時ついていた苔もそのまま緑です^^

嬉しいな~、どんなふうになるのか楽しみです。



イカリソウの蕾を撮影したり水をやったりしていたら
裏通路の片隅にスミレが一輪咲き出しているのを発見♪





可愛い子でしょう~?


エイザンスミレなのかヒゴスミレなのか、どちらにしても園芸種ですが
葉のギザギザが特徴で増えるのを楽しみにしています。




この葉の別れ方でエイザンなのかヒゴなのか判別するそうですが
私には何度見てもわかりません(((。^_^A
もうそれはスミレ博士に任せることにします(苦笑)。




一時南側の半日陰の場所に増えたのですが、いつの間にかそちらには居なくなってしまって
今はポツポツ裏通路で見かけます。

南側の方の子は猛暑の夏に耐えられなかったのかな、と思っています。


種で増えているので、気に入った場所に着床した子は育つんでしょうね。
もっと繁茂してくれたらお嫁にも出せるんですが
こういう子に限って繁殖力はそれほどじゃないようです。

他のスミレも「居なくなった?」と心配してたら
数日前から芽生えだしました。

道路際や斜面の雑草地では淡い紫のスミレが満開なのを見かけます。
あれは早く咲く種類なのかしら??
うちのは遅いです、やっと芽生えたばかりですもん。

皆さんのお宅のスミレはいかが?





 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スミレ (ももまま)
2012-04-08 17:30:32
我が家もギザギザのちっこい葉っぱが見えてきましたァ~
ホタルブクロちゃんと同じ場所に植えたので↑の子に間違いなしです!!楽しみだなァ~~~♪

今日は地元nお花見だったけど、桜は全く咲いてない木の下で(笑)後一週間もすれば開花するのかも。
milkyちゃん、お花見の予定は~?
返信する
ももままちゃん♪ (milky-mama)
2012-04-08 20:32:58
ももままちゃん、そちらは葉っぱが見えて来たところなのね^^
ウチもそんな株もあるわ~
ホタルブクロ、増えたでしょう?!
あれは繁茂するわ~(笑)
でもすごく可愛いから増えてくれてOKよね!

>桜は全く咲いてない木の下で(笑)

えーーっ?!ほんまかいな~?(*^日^*)あひょっ
こちらは咲いてきたよ~♪
今日お花見した人が多いんじゃないかしら?
お花見の予定はないけど、近くの公園や城址公園辺りにウォーキングで出掛けたいなぁ!
地元のお花見の会があるなんていいね~^^ 羨ましい~♪
返信する
Unknown (マウンチョ!!)
2012-04-09 11:25:18
わが家のイカリソウ 咲き始めました。^^*
何気に裏庭を見ていたら、可愛く咲いていたので
地植えで写すのが大変でしたが 何とか成功。
近々UPしなくっちゃ。^^*
白い花でした、ピンクも植えた様な気もしますが、咲くのを楽しみにしています。
返信する
マウンチョさん♪ (milky-mama)
2012-04-09 11:31:09
マウンチョさんのお宅ではイカリソウがもう咲き出したんですね~(*´∇`*)
すごい!早い!!
私、イカリソウってこんなに早く咲くものだと知らなくて(^-^;)ゞ
何しろ田舎では5月に咲くんですよ。
こちらでは一カ月近く早いものなのね。

マウンチョさんのイカリソウは白か♪
見せて頂くのが楽しみだわ~♪
返信する
イカリソウ (Haru)
2012-04-09 21:55:32
こんばんは~!
イカリソウ、かわいい花とハート形の葉っぱでかわいいですよね~~
ウチにもいるのよ、りこぴんさんからいただいてもう4年目になるかな?
初めて咲いた時にはこの花にびっくりしたけどほんとに可愛い花よね~!
私は地植えにして夏は周りに伸びたクリローやいろんな宿根草の葉やブッドレアの木などに守られているみたいよ(*^_^*)
今日になってやっと1つが咲き始めたけどまだまだ蕾だわ~
同じぐらいかな?

お兄さんから頂いた懐かしい白河の花だから大事に育ててね~~♪
返信する
Haruさん♪ (milky-mama)
2012-04-10 18:47:05
おお~、Haruさんちではイカリソウが4年も地植え~?
結構こちらの夏も大丈夫なのね?!
わぁ~、それを聞いてちょっと安心したわ~♪
夏は日陰になるような場所に植えてるのね^^
私はどうしようかしら~
地植えは掘っちゃって気付かずに無くすことが多くて、それだけが心配なんだわ~
でも地植えの方が咲いた時の景色も良さそうね~

悩むわ(笑)。。。
返信する
イカリソウ~あるよ~☆ (りこぴん)
2012-04-10 23:08:10
milkyさんこんばんは~

大急ぎでウチのイカリソウ,upしたから暇な時見てね~!
地植え大丈夫よ~
見れば解るわよ~!
もうウチじゃ~随分昔っから地植えなんだわ~☆
返信する
りこぴんさん♪ (milky-mama)
2012-04-11 22:07:16
りこぴんさん、見せて頂いたわ~(*´∇`*)
あの大きな岩に良く似合ってるね~♪

私もどこに似合うか良く考えてみるね^^
ありがとう~!
返信する

コメントを投稿