* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

冬剪定と誘引*大物つるバラ3つ《ブラン・ピエール&ソンブロイユ&ラベンダーラッシー》

2020-01-13 11:07:34 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー
一昨日はやっと手をつけました!
大物つるバラが3種類まとめてある場所です。

道路から門へ上がってくる階段の脇のフェンスに誘引してあります。
ブラン・ピエール・ド・ロンサールと
ソンブロイユと
ラベンダーラッシーです。

ブラン・ピエール・ド・ロンサールは
ピエール・ド・ロンサールの枝違い。
本家本元より淡いピンクで咲きます。
とっても素敵で気に入っています。

(ブラン・ピエール・ド・ロンサール)

日当たりによってピンクが濃かったり
白かったり、一枝の中でも表情が違うのも
楽しめます。

枝は太くて固いです。
ピエール・ド・ロンサールは最初のうちは
どんどん太くて長いシュートを出すのですが
5年も過ぎるとシュートを出しにくくなるのが特徴で
私のブランさんも5年を過ぎてから
すっかりベーサルシュートに恵まれなくなりました。


ピエール・ド・ロンサールは横に横に、と
寝せて誘引するほど多くの花に恵まれるそうで
私もそれを心がけて誘引しています。
(写真は3種類のバラの枝が混在しています。)


剪定・誘引後


3品種をすごく近い距離で植えてしまっています。
最初植えるころは初心者で
失敗して思うように育たないバラも多かったので
どうせダメかもしれないから・・・いくつも植えとけば
どれか一つ位は育つんじゃないの?っていうノリだったの。
(- 艸^)プププ

そしたらこの3種とも元気で生育旺盛なツルばらで
みんな良く育っちゃった!


ブラン・ピエール・ド・ロンサールは
ほぼ一季咲き(返り咲きあり)なので
春5月から6月は思いっきり咲きます。

細めの枝も残しておけば、すごい花数になります。
一昨年は残しすぎて、ちょっとうるさいくらいだったので
昨年からは少し少なめに調整しています。

ラベンダーラッシーは何度も登場させているお気に入りのバラです。

とにかく元気いっぱい!健康!よく咲く!
育ちもこの3種の中で一番です。
生育旺盛とありましたが、本当にその通り。
優秀なつるバラだと思います。

なんといっても圧倒的な花数!

↑咲き始めで、こんな分量です。

手っ取り早くバラで溢れる景色が欲しかったら
このバラの大苗を買って育てるといいですね^^
私は幼苗から育てたので、それよりは少し時間がかかりました。

最後のバラはソンブロイユ

白薔薇、オールドローズ、四季咲きのつるバラです。
でも四季咲きとはいえ、やはり沢山咲くのは
5月から6月。


アイボリーの独特な雰囲気です。

私はソンブロイユの冬の花も大好きです。
春の雰囲気と冬の雰囲気が違います。
↓先日剪定のとき切ったソンブロイユの花↓

春よりちょっとピンクの色味が入ります^^

ソンブロイユは木製のアーチの方へも
枝を流しています。



この3種の剪定・誘引には力が要ります~^^;
やってしまえば1日なのだけれど
決心が付くまでに何日もかかる(笑)。

↑写真右の方が今回やったフェンスです。
山盛り咲いているのがラベンダーラッシー。
実際は写真の右の方へ続いているので
ラベンダーラッシーって春にいったい何輪の花を
咲かせているんでしょうね~?

とりあえずこれをやっつけたので
少しだけ楽になりました。

まだ大物の剪定誘引が待っています。
1月はバラと勝負の時ですね~ (^-^;) 
がんばろっ!٩( 'ω' )و 

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします😂 
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 

またあした~♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿