* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

図書館は行くべき(ノ´∀`*) *日本水仙とスキミア*

2022-11-30 05:46:14 | 
昨日は充実した良い日でした^^
お天気はいまひとつ、いや、いま三つ、くらいでしたが
やっとやりたかったことが少し出来て
満足です。

コハク(子犬)の朝の散歩に
Kちゃん(夫)が行ってくれて
でもいつも「ゆうこと聞かない」
「すぐ戻りたがる」って帰ってくるんですけど
昨日はちゃんと畑の方まで連れていけたらしく
私もちょっと庭仕事が出来ました^^


日本水仙に蕾が上がって来ていて
陽射しを遮っている木の枝なんかを
ちょっと払って、まわりのモナルダの枝も切り払いました。


私が育った那須の麓の町では
この水仙は、雪が解ける頃、雪の下から芽を出したものでした。
こちら関東では、年内から咲きだして
初めてそれを知った時は、ちょっと残念な気持ちがしました(´∀`*)ウフフ

雪が解けて、やっと春の兆しが見えたなあ、っていう喜びが
こちらの日本水仙には無いんですもの。
ところが慣れって凄くて、今は冬にこの花が咲くのが
とっても楽しみなんです。
やっぱり「陽だまりの温かさ」を感じるんですよね。
冬の陽だまりが持っている独特な匂いが
ふわっと頭の中をかすめます。


掃除はロボくんに任せて(久しぶりかも?笑)
ここのモナルダの枝も切り払いました。
地面からは新しい芽がいっぱい生えて来ています。

蕾を持ったまま夏越したスキミアです。


夏の頃あった蕾は、秋には茶色になってきて
どうゆうこと~?と思っていましたが

今は、その茶色の蕾が
なぜかまた白く戻りつつあります。


それこそ、、、どうゆうこと~?( ̄▽ ̄;)
スキミアは私にはまだ謎だらけです。


曇天にサハラの黄色が素敵でした。

午後はコハクを連れてチョット散歩して
それから一人で図書館へ行きました。
歩いて5分くらいの場所に大きい図書館があるんです。

お目当ては犬の服の型紙です。


手芸のコーナーに、犬グッズという黄色い札^^
他の札と色が違うので目立ちました。
この中の「犬の手作り服&グッズ」という本を手に取って
別紙で幾つものサイズが1枚の紙に書かれている型紙を見て
「これは写すの大変だぞ~・・・」と思う私。
とにかく借りるしかないか、と窓口まで進むと
コピー機が!
「この型紙もコピーOKですか?」と係の人に聞くと
奥まで持って行って聞いてきてくれました。
「大丈夫ですよ~」って!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪やった!!

コハクのサイズのところが写るように工夫して
コピーを三枚(1枚10円)とってきました!

たった30円で型紙ゲット!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
買うと1000円くらいするんですよ。
すっごく得した気分~♡

なんだ、最初から図書館行けば良かったのに(*´σー`)エヘヘ


お目当てのサイズを濃く線引きして
ハサミで切り取って


まずは型紙通りに作っていきます。


出来上がりっ♥


トイプードルは首が長いので
ハイネックも似合う、とか書いてあったので
切りっぱなしのハイネックに。

着せる。


いやぁ~ん♡ 似合うじゃ~ん♡♡♡


サイズも型紙のままでピッタンコ!

はぁ~、ほんと良い一日でした^^

今日もやりたいことがいっぱい!
がんばりまーす(*´∀`*)ノ☆

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローズマリー(*˘︶˘*).。.:*♡)
2022-11-30 08:02:29
コハクん……似合う(˶ᐢᗜᐢ˶)
お洋服も上手😍
ポーズもきまってるね😄
返信する
おはよ〜 ()
2022-11-30 08:47:00
水仙咲くと、冬だなぁって思うよ。
福岡はまだそんなに寒くないけど
昨日、一番乗りの水仙が咲いてた♡
シャキッと姿勢良く咲いて可愛い。
雨風に当たると、茎が折れたりするから。
本当に時間が足りない。
何も出来ん〜w
返信する
かわいいです (とらのまま)
2022-11-30 09:35:37
おはようございます。水仙は我が家ではお正月の花のイメージがあります。実家ではお正月に玄関にまとめて入ってましたね。我が家でもまねしてます。ドアー開けたときフワ∼っと香りますね。コハク君可愛い!100円で型紙ゲット出来て良かったですね。やりましたね!可愛いのが沢山できますね
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-11-30 16:31:08
ローズマリー(*˘︶˘*).。.:*♡さん、こんにちは❤️

ありがとうございます😄
コハクはすごく腕白になりました。
躾が追いつきませーん😅💦
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-11-30 16:33:35
華さん、こんにちは❤️

冬水仙、咲いてるのね~😄
うんうん、わかる〜
咲いてから雨が降ると倒れるもんね。
シャキッと咲いて嬉しいね✨😊✨
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-11-30 16:38:28
とらのままさん、こんにちは❤️

>100円で型紙ゲット出来て良かったですね。

へへへ、100円じゃなくて30円よ(^^)v
図書館、神っ♥😍

そちらのほうが白河市より暖かいのかしら?
今は白河もあまり雪が降らないようですが
私が小さな頃は春先にも雪が降ったりしました。
水仙の芽のところから雪が溶けていくんですよね~✨
そんな光景が懐かしいです。
返信する
Unknown (れんげ娘)
2022-12-01 01:09:36
mamaさんは なんでもパッパッと行動出来ちゃって 若さと性格なんでしょうね🤗

私は休日毎にトキメキ花💓を買いだめし 気が向くと植え付ける……腰が重い?考え深い?

雪の下の水仙の芽 わかるぅ〜🥰
実家に咲いてた水仙は花びらがぐちゃぐちゃある黄色の花だけで 大人になって色々な種類の水仙があるのがビックリです。

コハクん どれもお洋服がカワイイ
モデルがいいのかな🐶
イケメンになりましたね😍
返信する
Unknown (milky-mama_2007)
2022-12-01 10:10:15
れんげ娘さん、おはようございます💛

そうそう!黄色くて花びら一杯の!
あれがよく庭にありました😄
母が水仙大好きだったようで、色んな水仙を植えていました。
口紅水仙と呼んでいた水仙が咲くと
とても喜んでいたのを思い出します💛💛💛
返信する

コメントを投稿