goo blog サービス終了のお知らせ 

ガラス放浪記。

韓国語で유리(YURI)=ガラスの意味です(笑)
東奔西走はまだ続く。

サクジツの桜。

2010-04-07 00:11:10 | 日本の生活。
家の近くの桜です。
このところ、度々風や雨がありましたが、まだ散っていませんね。
写真上の木は、すでに葉っぱも出てきています。

ソメイヨシノが終わると、八重桜がキレイに咲く木があるんですよー^^




千代田区の桜。

2010-04-02 01:11:11 | 日本の生活。


・・・といっても、月曜日の状態です。
東京では、桜の基準となる靖国神社の桜が、満開宣言出ましたね。
この桜ももう満開かな?

っていうか、風が強くて、おまけに明日(もう今日だけど)は
雨も降るらしいので、せっかくの満開桜が散っちゃわないかな?

野菜蒸し。

2010-03-29 13:47:14 | 日本の生活。


土曜日に飲み会があったので、居酒屋に行きましたが、
今流行りの(?)せいろ蒸しを注文してみました。
そんなに値段も高くなかったし、なかなか素材の味もして
おいしかったですヨ。
(自分で家で作れって話?)

特に芋系とアスパラガスがおいしかったなぁ~

桜。

2010-03-24 00:45:31 | 日本の生活。


家の近くの寺横に桜が咲きました。

でも、たぶんソメイヨシノではない桜だと思います。
(詳しくはわからないんだけど)

22日、横浜でも桜の開花宣言がありました。
一週間後くらいには、満開になることでしょうね。
昔は、入学式頃(4/5前後)に満開だったような記憶があるんだけどなぁ・・・
だんだん早くなってるよね。やっぱり。

夜寝。

2010-03-22 01:04:00 | 日本の生活。
最近、寝ても寝てもすごく眠い・・・
5月病にはまだ遠いのに(汗)

軽く風邪を引いて、風邪薬を飲んでいるせいかもしれないけど
さっき、夕食後、目を開けていられないくらい眠くて(昼間から眠かったんだけど)
早くお風呂に入ってそのまま寝ちゃえばよかったんだけど、
どぉ~してもガマンできなくて2時間ほど夜寝しちゃった(笑)

韓国にいたときも、結構夜寝したことあったんだけど、
それは、昼間に、やりなれない学校の授業→宿題・課題(3時間ほど)やってたからね。
18時くらいになると、えら~く疲れて部屋に戻ってすぐ寝ることもあったっけ(苦笑)

そういう感じじゃないんだけど、やっぱり風邪薬のせい?(だと思いたい)

さて、連休最終日は何をするかな。

咲きました。

2010-03-18 13:49:16 | 日本の生活。


会社の近くの木蓮が咲きました。
まだまだ若い木なので、枝ップリは大柄ではありませんが、
キレイな花を咲かせています。

木蓮と言えば、
家の近くに、大きな木蓮の木があって、
しかも、日当たりのいい場所にあるので、他の場所よりも先に咲いて
毎年楽しみにしていたんですが、
どうやら、木を切ってしまったらしいんです…

小さな道路脇にあったので、確かに邪魔にはなっていたかもしれませんが…
あれだけの枝っぷりの木蓮はそうそう見られるものではなかったので
すごく残念です…

来週早々には、ソメイヨシノの開花便りが届くでしょうか。