goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

やっとこさっとこ水天宮

2011-05-30 14:21:26 | 家族

この土曜日、水天宮に行ってきました
本当はGW辺りに行く予定だったんですけど
何となくダラダラと先送りになってしまって
でも来週で6ヶ月に入っちゃうし!
日付を決めてえいやっと行くことにしました。

のんちゃんの時は5ヶ月最初の戌の日に腹帯を巻くんだと
張り切って4ヶ月のうちに行ったのにねぇ~あはは。
もう5ヶ月のうちに戌の日ってないかしら

28日は大安だし、入梅する前に行っておこうと日付を決めておいたのに
何で今年は2週間も入梅が早いのよぅ~
さらに先送りしちゃおうかと思ったけど、7月まで梅雨明けしないし
相当先になっちゃうしね・・・
ベビーカーでレインカバーつけて乗るのって厳しいなぁと
でもダンナいるしなー大丈夫かなと思っていたら
「車で行きゃいいじゃん。かかる時間は電車と変わらんよ」
とのことだったので、あっさり車で連れて行ってもらうことにしました

水天宮に着くと、雨だけど大安だから?そこそこの人出。
のんちゃんの時のお札を返し(←ホントはお礼参りしないとダメなのよね)
ご祈祷を申し込みすると、10分後に始まるからすぐに中に入ってくださいとのこと。
家族全員で入っていいとのことだったので、のんちゃんとダンナとも一緒に入りました。
妊婦だけ前に座り、家族は後ろに立って並ぶことになっていました。

厳かにご祈祷が始まり、シーンとした中
「ママー?」
「雨

・・・のんちゃんの声が響いたりしてヒヤヒヤ

それ以上騒ぐこともなく、無事ご祈祷が終わって二人の元へ行くと
のんちゃんは水天宮の戌の絵が描かれた落書き帳を貰ってました。
水天宮ってチビっこに親切なのね

その後のんちゃんと戌を触りつつ写真を撮ったり
河童と写真を撮ったり、
警備員さんに家族写真を撮ってもらったりしました。

周りを少しウロウロして人形焼買ったりしたけど
雨だしのんちゃんまっすぐ歩いてくれないし
早々に退散することにしました~

ま、そんなこんなで無事お勤め終了。
後は無事に生まれてくれるのを待つだけだっ(大げさ)
のんちゃんの時より1ヶ月相当大きな腹を抱えて
あと半分の妊娠生活楽しみま~す


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ