今日はAIHから3週間目、クリニックに行って来ました

予約は13:30分、受付をしたら
現在の診察は11:30~12:00受付の方の表示がありました。
珍しい、約1時間半待ちってこと?

いつもなら即外出で自宅に戻っちゃうんですけど、それくらいならと待つことに。
・・・でも予想通りだけどー。
呼ばれたのは4時過ぎでした

こんなことなら帰ればよかった

母一人でのんちゃんのお世話してたのでヘトヘトかも

いざ内診になって、ちゃんと子宮内に胎のうちゃん、いてくれました

先生は

と得意げでした~
出産予定日は10月19日。
のんちゃんとほぼ1ヶ月違いになります

さて。
話はガラっと変わって~
のんちゃんてば、最近私の愛用のマグカップ


マンハッタナーズの猫


以前から私が使うたび、にゃんにゃん!と指差して喜んでたのですよね。
それが今はよこせ!と訴えるのですよ

そこに自分の麦茶を移して、大事に両手で抱えてクピクピ飲んで。
一口飲むたびうっとり眺めて


麦茶じゃなくて、私が今飲んでるフレーバールイボスティーが入ってても
若干熱くてもクピクピ飲んじゃいます。
猫コップだったらかなりの量飲むんですよね~
その

落とされたら割れちゃうよう

ダンナは

だそうですよ

よく食器放り投げるのに~割れたら危ないのに~
とりあえず今はのんちゃんが使うときは横にべったりついて手を添えてます・・・
ホントに猫

血ですかね?

にほんブログ村
