goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

つぶやき

2007-12-25 23:26:28 | その他
月経周期15日 基礎体温36.04

ん~今朝方口空けて寝てたからなぁ・・・
この基礎体温怪しい。
ま、どっちにしても今妊娠しないらしいから
どーだって、いいんだけどね。

我が家も世間に漏れず本日お給料日。
なので、銀行めぐり~

ダンナは年齢の割には稼いでくれていると思うけど
お金足りないわけじゃないけど
使っちゃダメなんて言われないけど
やっぱ自分の自由になるお金が欲しいなぁ・・・なんて思う今日この頃
ネコの治療代とか、やっぱ気が引けるわけで。

でも、これから本格的に不妊治療が始まるわけだし
自分の体調次第で病院行ったりする訳で
なかなか働くのって難しいなぁと思う。
働き始めてすぐ妊娠して辞めますっていうのも迷惑だろうし。

どうにも身動きがとりにくいと思うのですよね。
週一くらいでレッスン再開も悪くないかもしれないけど
これまた代行立てるの大変だし、体調悪くても行かなきゃいけないし
やっぱ難しいんだよねぇ

早いとこ子供生んで、社会復帰したいなぁ


ランキング参加してます
もし、よかったらぽちっとお願いします




モデルデビュー!?

2007-12-21 19:41:42 | その他
月経周期11日 基礎体温36.19

えー、ワタクシ結婚する前はエアロビクスのインストラクターなんぞしてまして
今は代行専門、それもたまぁに
そのつてで、今日モデルのバイトしてきました。
とは言っても顔は撮影されてないけどさ。
友人のライターさんと二人の地味な取材陣でご訪問

今話題の、加圧トレーニングの考案者さんに会って来ました。
一見普通のおじさんだったけど、腕を触らせてもらったら筋肉モリモリ
記事としてはほんのちょびっとなんですが~と前置きしてお話を伺いました
やっぱ創始者とか、社長とか成功者ってのは語るね
たっぷり1時間ほどためになるお話を聞いて、
いざ実際に加圧トレーニングをしてる姿を撮影しました。

まず片腕だけ加圧ベルトして、圧をかけると圧かけたほうが
サーっと紫っぽい色になった
日ごろ運動をしているヒトのほうがすぐ反応するんだって
で、ペットボトルもってアームカールをして、左右で効果のほどを実感してきました。

やっぱ圧かけたほうがすぐにダルくなり、効果を実感
はやってるだけあるね、やってみたくなった

冷え性にも、肩こりにもとってもいいらしいし。

でも、コレってパーソナルでやってもらわないといけなくて、当然結構お高い
それに妊婦は控えたほうがいいらしい。
ってまだ妊婦じゃーないんだけど。全然っ

産後、アフターケア兼ねてやってみようかな。
早くやってみたいなぁ

いつ公開か分からないけど、某有名通信社の携帯サイトで配信されるそう。
ちょっとドキドキ


ランキング参加してます。
よかったら、ポチっとお願いします



あかさん菌もらってきました!

2007-12-16 08:07:41 | その他
1年ぶりの、友人夫婦との集まりに行って来た
私より4つ年上夫婦で、1歳のあかさんがいる
あかさんはあかさんを呼ぶと言うしね。
触ってきたわ!
やっぱりあかさんかわいいなぁ

友人は、2歳違いで子供が欲しいから1歳になったのを機に母乳をやめたとか。
できれば女の子を産み分けしたいとか。

ん~計画的に、あかさん作れるのか・・・
羨ましい限りよ
オトコだってオンナだってどーっちだっていいのにぃ~
早いとこ私のとこにもきてくれないかなぁ・・・

ウチに帰るとJTBからダイレクトメール(パンフ?)があった。
ダンナってば子供できたら海外なんて早々行けないから
今のうちにヨーロッパに行きたいなぁだって
そー言って結婚後にせっかく貯めたお金はたいて
夏にムリムリハワイに行ったじゃないのー
治療にお金かかるかもだし、生まれたら生まれたでお金はいるのにっ
貯金してよぉぉっ

はじめまして。

2007-12-13 17:52:47 | その他
はじめまして。
結婚2年目、主婦のアズといいます。

結婚の際、猫と離れたくないと言い張り、結果私の実家で2世帯生活してます。
猫は、15歳のあすか♂と14歳の鈴奈♀、同母の兄妹です。

子供って、避妊しなきゃすぐできると思っていたのに・・・
ちーともできやしないっ
タイミングを見てもらおうと健康診断ついでに婦人科デビュー
もっとも、先生も焦る事ないって言うし、とりあえずタイミングだけだけど。
そんなこんなで半年経過、やっぱりできない~。
その病院はちょっと遠かったので、近くの病院に転院し、本格的に検査開始しました。

そんな始まったばかりの赤ちゃん待ち生活と、猫と、家族との生活、
タラタラかいていこうかな~と思っています。