goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとお子待ち。~育児編~

愛猫との日常と、お子待ちの日々。
そしてついにお子がやって来た!

ジンギスカン♪

2008-08-18 09:21:06 | 家族
月経周期28日目 基礎体温36.60


土曜日、兄夫婦も参加してジンギスカンパーティーをしました
なにやら兄夫婦が肉2キロ抽選で当てたとかで。
お正月は私、義実家行っちゃってるからなかなか揃う機会がないんですよねー

大人6人じゃいつものホットプレートでは小さかろうということで、
新たにひとつホットプレートを購入、2台稼動させることに。
いざ、ジンギスカーンと思ったら・・・
ブレーカー落ちた
結局少し大きい古いほうのホットプレートのみ使用
ムダな出費だったわ・・・

仕方がないので、別に買ったホタテ貝をフライパンで焼くことにして
台所に篭っていたら、義姉登場。
母もいなかったので少し病院の話をしてました。

彼女曰く、別に親たちに通院していること話してもいいんだけど、
病院行ったらすぐできると思われたら困る、と。
今まで以上にプレッシャーがあるんじゃないかと思って、内緒にしているんだって。

そして病院には先生2人いるんだけど、同じ先生担当でした
貰っている漢方も一緒、した手術も一緒。
フーナーの結果まで一緒
兄は精液検査もしたようで、健康な人の半分くらいしかいなかったんだって。
ウチもたぶん一緒なんだな~

ただ私はセキソビットだけど、彼女ははじめからクロミッド貰ったそうで。
年齢の問題かな?

義姉曰く、もう子供は1人産めればいいと。
自分一人っ子だったから兄弟は欲しかったけど、
幼子抱えてもう一度不妊治療はじめからはムリって。
いっそ双子が産みたいそうです

久しぶりに話すと、彼女はあんまり不妊友達もいないようだし
(いたけど続けて子供ができたんだって)
話せて少し嬉しそうでありました。

おんなじ頃に子供できたら楽しいだろうから
そうなるといいね~っと話して、ジンギスカンの席に戻りました。

久しぶりの一同集合だったのでそれなりに盛り上がり
モリモリ食べて飲んでしました~

今度集まれるのはいつかなぁ。
近くほど集まらないものなんですよね


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



新しいジムにて。

2008-08-14 09:06:58 | 家族
月経周期24日目 基礎体温36.52


たぶん、まだ排卵してませんねー
今周期は気温のせいか全体的に体温高めなので
こりはきっとまだ排卵してません。
この分だと生理調整しないで済んじゃいそう
助かるけど、複雑

昨日から新しいジムスタートしました
とは言ってもかつてレッスンをしていた場所、勝手知ったるところですが。
でもお客さんも入れ替わり激しいし、知ってる人はいなくて一安心。
少々スタジオ待ちしてる人たちの視線を感じたのですが、気のせいかな

さて、いつもと違うジムでのダンナの姿は・・・
かっこいい

・・・はずもなく ←ヒドイ?
周りに一般男性がたくさんいると、チビッコぶりが目立つなぁ
こればっかりは仕方ないけど。

それぞれトレーニングして、お風呂入って帰ってきました。
それなりに楽しかったデス。
何だかんだ、ダンナも時間を共有することは悪くないみたいです。

色々いまでも彼に対してはわだかまりはあるけど、
離婚を希望しているわけではないから
いつまでも怒ったり拗ねたりしたら逆効果だろうなぁと思っています。
それでも時には釘を刺すことは必要だと思いますけど。
いい方向に向かっているなら、いいなぁ。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



裏切りの功罪

2008-08-12 09:01:08 | 家族
月経周期22日 基礎体温36.45


うーん
また下がった・・・
まだ排卵してなかったのかな。
実は週末、ダンナと大モメしまして・・・
それで興奮と涙が止まらなくて眠るのが遅かったから
この前体温高くなっちゃったのかも。
4時間以上は寝た後だったけど、影響大きかったのかしら。
それなら土曜日まで卵胞ちゃん粘って欲しいなー
したら薬飲まなくても大丈夫なのに。

ちなみに、もめた原因はこの前の大騒ぎした件と似たようなこと。
ホント男ってろくでもない
STDの検査受けなおさないとダメなのかな
まじめな人だと思って結婚したのにな
母曰く、昔から男の出張って要注意らしいですよ。
今度出張があったら、マジであそこにマジックで色塗ったろかと思ってます。

まぁそんなことがあって、ここしばらく監視体制を強化しております。
信用して野放しにした故の結果と思われるので。
・パソコンしているときは同室する
・仕事以外一人外出させない
このくらいですけどね。
拘束きついかしら
失った信用は、そう簡単には取り戻せないんですよー

ジムも愛着あったけど、ダンナと同じところに行くことにしました。
意外にもダンナは喜んでいるようだけど。
何だか新婚時代よりもずっと一緒にいるみたい。
彼も今は反省してるのか優しいし。
一人パソコンで発散できないせいか、仲良しも新婚時代並み

幸せなのか、不幸なのか
イマイチ分からない今日この頃であります・・・


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


宿題は計画的に。

2008-08-05 19:02:45 | 家族
月経周期15日目 基礎体温36.52


相変わらず、微妙な体温・・・
朝目覚めたらエアコン切れてて汗だくだし、高めなのかも。
夏は、苦手デス

今日は、ダンナまたもお休みだったのです。
有給消化だそうだけど、会社の研修?課題がもりもりあって
それを片付けるのに四苦八苦してました
随分前からもらってたのに、サボっていたダンナ。
締め切りは今月末
今、ツケ払ってます。
ちょっと前、私にやっといてとかほざいてましたがね。
8月31日の小学生かっ

私は先に済ませて後半ラクしたいタイプ。
夏休みの宿題は7月のうちに終わらせてましたねー。
性格、真反対

私は手伝いませんよー。
頑張ってちょうだいな


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ







鎌倉行っちゃいました

2008-07-20 21:04:31 | 家族
月経周期31日目 基礎体温36.84


そんな暇な3連休のはずだったのですが・・・
ダンナの思いつきで鎌倉行ってきました

鎌倉に着いた早々、ダンナがレンタサイクルを借りると言い出し
2台借りて、街へ出ました

がっ
夏休みの鎌倉なんて、自転車で回るもんじゃありませんよ
人が多くて、自転車ですり抜けるなんて迷惑で
その上せっかく行った鶴岡八幡宮、入れないんですもん。
自転車乗り入れ禁止、駐輪も禁止。
仕方なく早々にUターンして、返しちゃいました

炎天下の中、自転車でウロウロしたもんだから暑くてしょうがない!
クールダウンのためにお昼を食べて、少々散策しつつ再び八幡宮へ。

途中の道でであったにゃんこ

看板に、寝てるときは触らないでって日本語・英語・中国語?で書いてありました。
ちょうど起きてたから触っちゃったけど

そしてやっとたどり着いた八幡宮、なんと結婚式してました
ちょうど三々九度のあたり。
綿帽子の花嫁さん、暑い中大変だ
でも見知らぬ皆様にも祝福されての結婚式、悪くないですよね

お参りをして、懲りずにおみくじ引きまして。
結果は「吉」
お産は易し、産後注意せよだって。
その前に妊娠しなきゃなんだけどね~

八幡宮を出たらまっすぐ駅へ・・・
早々に帰宅ですよ
何しに行ったのかイマイチ分からない鎌倉の旅でした・・・
せっかく行ったんだし、もう少し散策したかったんですけどね。
ダンナの考えることはよく分からんです。


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ


ペースが乱れるっ

2008-07-09 19:07:11 | 家族
月経周期20日目 基礎体温36.55


あんまし体温の上がりがよくないですが・・・
どーせ今周期はタイミング合ってない気がするし
フーナーいつもどおり悪かったし
期待は少ないから、気にしない

今日は、なぜかダンナがお休み
会社の目標で、月に2日はお休み取れってことなんだとか。
だったらAHI用に取っておいてくれればいいのに~

突然の休みで、朝からペース乱されっぱなしです。
寝てて掃除できないし
お昼ごはんは?とか言われるし
普段は母とテレビ見ながらオヤツタイムなのにそれもできないし。

仕舞いにゃ早めに夕食にしようと準備してたら
今更ジムに行っちゃったし
昼間に行っとけよー

彼は長いこと家族とはなれて一人暮らし&寮生活だったので
生活のペースが家族向けではないのです。
非常に勝手気ままなんですねぇ。
やりたいことをやりたい時に
食べたいものは食べたいときに・・・
こちらの都合はあまり気にしない、と。

イヤ、家に居て欲しくない訳じゃないんですけどね
もうすこし家庭人になってほしいものです・・・
せめてお休み取るときは事前に教えて欲しいなぁ



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




従妹の結婚式・おまけ

2008-06-29 11:14:39 | 家族
おまけの話デス

披露宴の席では、兄上が私の左隣・おばあちゃんが右隣でした。
ああいうお席ってワヤワヤうるさいもので、
兄とコショコショ話をしても周りには聞こえにくい。
それをいいことに、兄夫婦の不妊治療の現況をきいちゃいました

どうやら、義姉と私が今の病院に通院を始めたのはほぼ一緒の時期。
そして同様の手術(内膜掻爬)をしたようで。
治療の進み具合もほぼ同じで、来月AIHに踏み切る予定とか。
ただ来月の旅行と排卵日が重なるかもしれなくて、
そしたら今月やっちゃうかって・・・
それまでウチと一緒だ
ま、ウチはダンナがそこまで乗り気ではなさそうだから
今月は難しいかもしれないけどねー

でもでも、そしたら、もしかしたら
一番理想的な2組同時妊娠も夢じゃないかも

そうなったらいいな


ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ



従妹の結婚式

2008-06-29 11:04:29 | 家族
月経周期10日目 基礎体温36.28


昨日は従妹の結婚式でした。
父母兄私で出席です。
従妹は26歳!若いなぁ~

式場に到着し、続々(ってほど多くないんだけど)親族集合。
その中に、従弟の嫁発見
なんで何で嫁まで来てるの
従弟だけだと思っていたから油断してたわ。

・・・実は、従弟嫁は現在妊娠8ヶ月。
彼女のことは嫌いじゃないのだけど、会いたくなかったんです。
私と同じ式場で私の1ヵ月後に式を挙げた従弟夫婦。
若いだけあって、あっさり妊娠、幸せいっぱい!
やっぱり、羨ましいんだもの

なぁんにも考えず、母が
「7月○日出産予定日だって男の子だってよ~」
って言って来たので・・相手が母だったから思わず
「聞きたくない。なんで連れてくるの
毒づいてしまいました

赤の他人の妊婦さんは微笑ましく見られるのだけど
身内はやっぱりどうしてもムリなんですよ・・・心狭いなぁ
とは言えおめでたい席で、従姉の私が泣くわけにいかない。
なるべく見ないようにしつつ、従妹をお祝いしてきました。

披露宴の席で、私のとなりはおばあちゃん。
悪気はないんだけどね。
「アズちゃんのお腹は空っぽなの?お兄ちゃんとこも生まれないし
 埼玉の○家(実家のことね)がなくなっちゃうじゃない」
って。
おばあちゃんは心配しているだけだから、それほど気にしなかったけど。
「ごめんねぇ、自前の肉しか詰まってない!」
って言っておきました

気を取り直して、帰りには従弟の嫁に、
「元気な子を産んでね。頑張って」
って言うつもりだったのに、とうとう言えなかった。

お式は涙もあり、いいお式でした。
ただ、親戚が集まるところは、しばらくは辛そうです・・・。




ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ





現実が見えるとね。

2008-06-15 22:14:23 | 家族
月経周期26日目 基礎体温36.88


ダンナが、最近家を買うことを真剣に考え始めました
転勤族だから、しばらくは買えないと思っていたのだけど
義両親が家を買い換えることになり、そのついでに調べたようで
ローンは定年までしか組めないことに気づいたらしい。
で、今年34歳・・・あまり時間がないじゃないかと。

自分の年収とこれからのことを考えると、そう高いものは買えない。
お金ないじゃんと、今更気がついたのですね

ウチはお金はほぼダンナが管理しているので私は良く分からないんですけど
ムダ遣いばっかりなのは間違いない。
去年ムダに高い海外行ったし(新婚旅行より高いでやんの)、
今度はヨーロッパ行きたいとか言ってたし。
私、もちろん遊ぶの大好きだけど、どこからそんなお金が出るのかと
疑問でしょうがなかったのですよね。
だから渋ると、行きたくないなら一人で行くからいいとか言う始末。

無駄な高価なものとか、安くてもいらないものとかバンバン買ってきちゃうし。
我が夫、ホントに金遣いの荒いヤツなんですよ

私が仕事辞めて、次を探そうとしたときは、
会社の人で奥さん働いている人なんていないよー
家にいればいいじゃんなんて言ってたんですね。
それが・・・現実見えたら、
パート出れば?だって
そしたら扶養内なら月に5,6万円でも貯金できるでしょ?って。
なんだそりゃぁ~

働くのが嫌な訳じゃないし、お金も欲しいんだけど
治療のこと考えると・・・ちと迷う。
でも今は月に1,2回しか行ってないからなぁ。
働けなくもない。
どうしよう・・・
しばし、考え中。



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ




子はいないけど。

2008-05-29 19:20:49 | 家族
月経周期9日目 基礎体温36.23

です。。。
こんな日は、ハメハメハ大王のようなオットは
休みそうな勢いだったのですけど、何とか午前半休で出勤していきました。
ま、確かに寝ねーこんな日は外出たくないですもんね
専業主婦の特権で、ワタクシは一歩もお外に出ませんでした~♪

そぉ言えば、ダンナはいつの間にやら機嫌は戻ってました。
あすか抱っこしてスリスリしてたので、そこで私もあすかにスリスリ
二人して、かわいいなぁかわいいなぁと
子はいないが、猫がカスガイ。
ちなみに鈴は抱っこ嫌いなので、こうは行かないんですねぇ。

ダンナはよく無駄に猫のおもちゃを買ってきたりと散財してます
何だかんだ言って、コドモが生まれたらこうやっておもちゃ買って来るんだろうなぁと思います。
子供生まれたって世話しないよとか言ってるけど、たぶん生まれたら可愛がるんだろうな。
私の連れ子猫でさえこうだもんね。

猫はもちろん大切な私たちの家族だけど、
早く本当の家族がほしいな~



ランキング参加してます!
ぽちっと応援お願いします

もひとつぽちっと!
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ