清原香耶さん出演作を3本「夏への扉-キミのいる未来へ-」2021年【Netflix】原作 ロバート・A・ハインライン「夏への扉」かの名作をどのように映画化したのか、それも邦画!観たい、というより興味で鑑賞しました1995年、ロボット開発に従事する高倉宗一郎(山崎賢人)は亡き父の親友だった科学者・松下の遺志を継ぎプラズマ蓄電池の完成を目前にしていました愛猫ピートと松下の娘・璃子(清原香耶)との穏やか . . . 本文を読む
「HOKUSAI」2020年【時代劇専門チャンネル】江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の生涯を描きます青年期を柳楽優弥、老年期を田中泯が演じます北斎という人物を描く、という点では弱かったと思いますが、永山瑛太、青木崇高など、好きな俳優さんが目白押しで、俳優さんたちの演技を観ているだけで満足でしたただ、お栄=河原れんが…役者としてはどうなのでしょうそれと、北斎の才能を見出した版元役の阿部寛さ . . . 本文を読む
「バクマン。」2015年【チャンネルNECO】原作 大場つぐみ&小畑健高い画力に恵まれながらも夢を持たず普通の生活を送ってきた高校生・真城最高(佐藤健)は同じクラスの高木秋人(神木隆之介)から一緒に漫画家になろうと誘われますプロの漫画家だった叔父(宮藤官九郎)を過労で亡くした過去をもつ最高は漫画を描くことを拒否しますが、思いを寄せる声優志望のクラスメイト・亜豆美保(小松菜奈)と交わした約束をきっか . . . 本文を読む
「明日の食卓」2021年【チャンネルNECO】原作 椰月美智子“石橋ユウ”という同じ名前の息子を育てる3人の母親たちの物語を描きます2人の息子を育てる43歳のフリーライター・石橋留美子(菅野美穂)アルバイトを掛け持ちする30歳のシングルマザー・石橋加奈(高畑充希)夫と優等生の息子に囲まれて暮らす36歳の専業主婦・石橋あすみ(尾野真千子)年齢も住む場所も家庭環境も異なる彼女た . . . 本文を読む
「前科者~新米保護司・阿川佳代~」2021年WOWOWオリジナルドラマ全6話【Amazon Prime Video】新米保護司の阿川佳代(有村架純)が保護観察者たちの更生、社会復帰に向けて正面から彼らと向き合う姿を描きます保護司の仕事を詳しく知ったのは舘ひろしさん主演のNHKドラマ「生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔」を見てですそれまでは高野和明さんや横山秀夫さんらの小説で保護司の存在を知っている . . . 本文を読む
「ドロステのはてで僕ら」2020年【Netflix】とある雑居ビルの2階自室に戻ったカトウ(土佐和成)がテレビから声がするので画面を見ると、そこには自分が映っていました画面の中のカトウから「オレは2分後のオレ」と語りかけられるカトウどうやらカトウのいる2階の部屋と、カトウが経営する1階のカフェが2分の時差で繋がっているらしいのです「タイムテレビ」の存在を知った仲間たちは2台のテレビを向かい合わせて . . . 本文を読む
「BLUE ブルー」2021年【Netflix】ボクシングに情熱を燃やす挑戦者たちの熱い生きざまを描いたドラマプロボクサーの瓜田(松山ケンイチ)は誰よりもボクシングを愛し、努力していますが試合に勝てずにいます一方、瓜田の誘いでボクシングを始めた後輩・小川(東出昌大)は才能とセンスに恵まれ、日本チャンピオンに王手をかけるところまできていますある日、瓜田と小川が所属するジムに、職場の女の子にモテたいが . . . 本文を読む
「サマーフィルムにのって」2020年【日本映画専門チャンネル】時代劇オタクの女子高生が仲間と共に映画制作に挑む姿をSF要素を織り交ぜながら描いた青春ストーリー高校3年生のハダシ(伊藤万理華)は時代劇が大好きですが所属する映画部で作られるのはキラキラとした青春映画ばかり自分の撮りたい時代劇が作れずくすぶっていたハダシの前に主人公役にぴったりの理想的な男子、凛太郎(金子大地)が現れます彼との出会いに運 . . . 本文を読む
「雷桜」2010年【時代劇専門チャンネル】原作 宇江佐真理将軍・家斉の17男として生まれた徳川御三卿、清水家の当主・斉道(岡田将生)は、将軍の息子というプレッシャーの下、母の愛を知らず孤独に育った環境からか心を病んでいました静養のため、中間の瀬田助次郎(小出恵介)の故郷である瀬田村へ向かった斉道は、落雷で根元から折れてしまった銀杏に桜が芽を出した奇妙な巨木「雷桜」の下で雷(蒼井優)という少女と出会 . . . 本文を読む
「おらおらでひとりいぐも」2020年【日本映画専門チャンネル】原作 若竹千佐子昭和・平成・令和を生きるひとりの女性を田中裕子さんと蒼井優さんが2人1役で演じた人間ドラマ75歳になる桃子さんは突然夫の周造(東出昌大)に先立たれ、ひとり孤独な日々を送っています日課は病院と図書館に出かけること図書館の司書(鷲尾真知子)にあれこれ誘いを受けるも断り続け、ひたすら本を読み46億年の歴史に関するノートを作って . . . 本文を読む
北海道を舞台にした3本です(#^^#)「函館珈琲」2016年【Amazon Prime Video】函館港イルミナシオン映画祭で2013年度シナリオ大賞函館市長賞を受賞したシナリオをオール函館ロケで映画化したものです函館にある古い西洋風アパート翡翠館若い才能を後押しするというオーナー萩原時子(夏樹陽子)の意向から様々なアーティストたちが集まっています住んでいるのは、とんぼ玉の職人・堀池一子(片岡礼 . . . 本文を読む
「街の上で」2019年【日本映画専門チャンネル】下北沢の古着屋で働く青年・荒川青(若葉竜也)単独行動が多く、生活圏が狭いため下北沢を出ることはありませんそんな彼に、自主映画への出演依頼という非日常的な出来事が舞い込みます下北沢という街については全く知らないので“下北沢らしい”良さはわかりませんが、青と4人の女性たちの群像劇は会話部分が多く面白く観ました青に出演依頼をした監督 . . . 本文を読む
2022年【センチュリーシネマ】給食愛溢れる中学教師・甘利田(市原隼人)と宿敵・神野ゴウ(佐藤大志)の長きにわたる給食バトルが、ゴウの卒業によって終局を迎えるまでを描きます1986年、秋黍名子(きびなご)中学校3年1組の担任を務める甘利田は受験シーズン前にも関わらず給食の献立表ばかりを気にしていますある日、健康志向の高まりから給食メニューの改革が決まります給食配膳室の牧野(いとうまい子)から試食会 . . . 本文を読む
「探偵はBARにいる」2011年【WOWOWプラス】原作 東直己東さんは「名もなき旅」を読んでいます相性が悪かったので映画もパスしていましたが、鎌倉殿の大泉洋さんを観ていたら本作も観たくなり、たまたまCSで放送があったので2,3も一緒に録画しました正直言えば松田龍平さん目当てです…登場シーンがカッコ良すぎ大泉さんは逆でチンピラに囲まれているところを松田さんに助けられるのです2人の個性 . . . 本文を読む
「僕だけがいない街」2016年【日本映画専門チャンネル】原作 三部けい売れない漫画家・悟(藤原竜也)は、ある日突然「リバイバル」という特殊な現象に見舞われるようになりますそれは、周囲で悪いことが起きる気配を察すると自動的にその数分前に戻り、事件や事故の原因を取り除くまで何度でも繰り返すというものでしたある日、上京してきた母(石田ゆり子)が悟のアパートで何者かに殺されます悟にリバイバルが起きますが、 . . . 本文を読む