つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

世界遺産へ・・五箇山②

2016-02-13 12:20:06 | 帰省日記

五箇山合掌の里

今年は降雪が少ないようで一面の銀世界とまではいかなかったが待望の合掌造り集落をみる事ができた。

菅沼合掌造り集落の隣には五箇山合掌の里というのがありますが間にトンネルがあるので往来に便利です。

駐車場に戻るにはトンネルの中のエレベーターでも上がれます。

 

調べてみると世界遺産に登録されている合掌造りの集落は3つあるようです。

五箇山(富山県南砺市)の集落

・菅沼集落

・相倉集落

白川郷(岐阜県大野郡白川村)

・萩町集落

観光パンフレットの説明によると・・

1995年に岐阜県白川郷、五箇山相倉とともにユネスコの 世界遺産に登録された。 

 

 2016-02-06

                     このトンネルを通って隣の五箇山合掌の里へ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに五箇山から白川郷までは一般道で約20キロで約40分程で着きましたが今回はスルー

 

 

 

                御母衣ダム (みぼろ)[岐阜県]=我が国初の大規模ロックフィルダム

 

ロックフィルダム= 岩石を多く使ったダム

 彼は歴史や地理に詳しく、道中いろいろと説明してくれましたがダムにも種類があるようですね

                 ダム湖は御母衣(みぼろ)湖・・現在水量が少ないようです

 

コメント

世界遺産へ・・五箇山①

2016-02-12 12:18:39 | 帰省日記

菅沼合掌造り集落

彦根城や琵琶湖まで走ってくれた彼から「今度の土曜日に高山へ仕事で行くので、ついでに白川郷に行きませんか?」と

再度誘っていただいた。

願ってもないチャンスとばかりに今回も二つ返事でお願いした。 白川郷は世界遺産。一度は行ってみたい場所だったし

雪景色の白川郷となればなおさらだ。

 

 

得意先への納品と積み込みを終えて、

いざ白川郷へ・・・・でしたが、 東海北陸

自動車道の白川郷ICを、うっかり通り越

してしまった。

 

次の五箇山ICで降りたところにも同じ

世界遺産の「菅沼合掌造り集落」が

あるとの事で急遽行き先変更。

 

合掌造りで有名な白川郷は知っていた

が、他にも同じ世界遺産があるというの

は初めて知った。 

 

 

 

 

 彼の説明によると、メディアなどで取り上げられるのは圧倒的に白川郷の方が多く知名度も高いし、規模でも白川郷の

方が大きく観光客や店が多いとの事。五箇山の方は静かで素朴な雰囲気の集落でしたが観光客が多数来ていた。

 

 

 2016-02-06

 

 

 一宮市や岐阜市内はいたって普通の風景でしたが高山に近づくにつれ昨年同様、徐々に雪景色に変化していく。しかし、

昨年よりは積雪が少ない印象だった。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

琵琶湖に行きましょう!-彦根②

2016-02-10 11:41:25 | 帰省日記

彦根城は過去行った3城と違い堀が大きく水量も豊かで城以上に立派だなという印象。そして中堀の内側には高校や

中学校もあった。名古屋城に行った

ときにみた堀はもともと水の入って

いない方の空堀だったたようだったし、

金華山の山頂にある岐阜城も後方に

長良川は流れていますが堀は無かった。

先月行った清州城も近くを五条川という

小さな川がありましたが堀は無かった。

 

 

 

時すでに遅し・・・・

帰宅後バッグの中に入れていた観覧券を見てガッカリ! 

 

観覧料(600円)には玄宮園も含まれていたが、

場内の観光案内板を見て時期的には早いと思

いながらも二人して梅林の方へ廻った関係で

玄宮園のことは忘れていた。

そして時間的に腹もペコペコ。頭の中は食事をどこで・・

と考えてしまい、つい城を出てしまった。

表門橋の近くの駐車場で料金を徴収していたおばさんと出口(大手門橋)で又会ってしまい、食事をするならここを

出たところに食事処がいっぱいあるので是非食べにいって・・と勧めてくれた。

  

 

 2016-02-03

 梅林: さすがに梅の開花には早すぎた・・管理人?に聞いたら通路の左側は紅梅、右側は白梅との事でした

 

 

                                      大手門橋

 

 

 

 

 

                           彦根城のゆるきゃら、「ひこにゃん」バス

 

                       食事処を探して「夢京橋キャッスルロード」へ

 

                          宗安寺・・ 近くに5~6ほどの寺がある

                 

   琵琶湖:流石は大きな湖で海を見ているようです。早くも?砂を入れて湖水浴場の整備をしていましたね

 

 

コメント

琵琶湖に行きましょう !・・彦根①

2016-02-08 11:04:06 | 帰省日記

今日8日は中国の春節ですね。ネットニュースを見ると上海中心部では花火や爆竹を禁止する条例が施行された・・とか。

桂林で移住後最初の春節で経験しましたが想像以上の騒音 に閉口した?事もあり翌年から2年連続でこの時期は日本で

過ごしています。 ここ一宮市に来てから一度だけ雪が降りましたがそれ以外は天気が続いている。

 

先日、知人から「明日、時間があるのでどこか行きませんか?」との連絡をもらった。彼は昨年も岐阜の高山や関ケ原

等を案内してくれた方で、今回も二つ返事で連れて行ってもらう事にした。

そして翌日迎えに来てくれた彼は「琵琶湖に行きましょう」・・・・

自慢にもならないが、この年まで琵琶湖に行った事が無い(他の県や地域も一部を除いてをほとんど行った事が無い)

城下町彦根市に入り、まずは有名な「国宝-彦根城」を見学することにした。 昨年は岐阜城と名古屋城、今年は先月の

清州城に続いて今回の彦根城と4カ所の城に行った事になり、城巡りをしているようだが、この彦根城は姫路城、松本城、

犬山城とともに国宝に指定されているそうです。

 

 

 2016-02-03

                               木曽川・・大きいですね

 

                                  表門橋

 

 

 

 

 

 

     郵便ポストの上にも彦根城

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                             天秤櫓(重要文化財)

 

 

   時報鍾・・江戸時代から絶えることなく1日に5回、毎日決まった時間に時を知らせる鐘がなるそうです

 

 

彦根城

徳川四天王のひとりである井伊直政の子、直継によって築かれた城で 、幕末に起きた「桜田門外の変」で暗殺された

井伊直弼は藩主となるまでこの城で過ごしたようです。

 

  

 

                     ↑     遠景に伊吹山・・例年からすると積雪が少ないようです   ↓ 

 

 

            正面の小高い山は佐和山・・・石田三成の居城であった佐和山城跡があるそうです

 

                             彦根城から見た琵琶湖

 

コメント

定光寺

2016-02-04 11:16:19 | 帰省日記

定光寺公園の近くで尾張徳川家の菩提寺になっているという定光寺にも足をのばした。

橋のたもとに165段の階段と表示されていましたが、きつい階段では無いので無理なく上がれます。

ここも静かな環境で他のサイトを見ると桜や紅葉の名所のようです。桜にもまだ早い時期の為か境内にはほとんど人影も

無く静かでしたね。無人の料金箱に拝観料100円入れて徳川義直公廟所(重要文化財)にも寄ってみた。

  

 

 2016-02-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     境内西側の展望台より・・遠景に名古屋市中心部が見える

 

 

 

                 駅に戻る途中の城嶺橋より定光寺駅(斜めの白い階段の上)

 

 

名古屋駅に戻るつもりでしたが駅近くで、玉野川渓谷が近くにあるような観光案内版をみて川に沿って歩いて行くと

途中で金網の柵が無い場所があり、そこから川に降りてみた。

 

 

 

 

 それにしても名古屋駅から電車で30分位の距離に自然豊かな場所があるとは思わなかったが、探したらまだまだいろいろ

ありそうな地域で楽しみです。

コメント