goo blog サービス終了のお知らせ 

みらくる。りすぺくと。

良い味出してるモノを作ってる人にりすぺくと。
食事でも服でも良い味出してるモノってみらくる。

トウメイなイス

2006-03-23 | 芸術
つるん。

アメをなめて
なくなる時みたいな
シャボン玉を
ふくらます瞬間みたいな

そんな、トウメイなイス。

21世紀美術館にありました。

こういうイス、スキ。

すわると、はじけて消えそう。
さわると、溶けてなくなりそう。

カラフル・ラバーズ

2006-03-23 | 芸術
んん!!!
コレ、ギリギリセーフで…
載せられるかな。

児童-禁止-販売機。
遠くからだし、何が何かわからないけれど
コレ、けっこうおもしろかった。
自販機の中の物と名前が上手に合ってて
ちょっと、笑ってしまった。


21世紀美術館に行ったら
金沢美術工芸大学の卒業制作展がやっていた。
その中にあった作品。

いつも、迷うんだ。
どこまでのラインを引いて載せるか。
コレは、芸術作品だから。
多少エロそうでも、イイんだ。

お空の絵

2006-03-22 | 芸術
わぁーーー

コレ、お空が作品。
21世紀美術館にあったの。
天井が四角く、空いていて

アオイお空が見えました。

宇多田ヒカルさんの歌を思い出した。


アオイ空が見えぬなら アオイ傘広げて
いいじゃないか キャンパスはキミのもの

もう自分には夢のない絵しか描けないと言うなら
塗り潰してよ キャンパスを何度でも

白い旗はあきらめた時にだけかざすの
今の私はあなたの知らない色

色んなイス

2006-03-22 | 芸術
どーれーにー
すーわーろーうーかーなー

ねぇーねぇー
どの色のイスにすわる?

ミカリンは
アカいろのイス。

日差しがまぶしい。
ポカポカ。
お天気の日もいいけれど
ココは雨の日でもキレイだろうな。

21世紀美術館のなかにある
アートライブラリー。
たくさん、本や雑誌読んだよ。
いいな。いいな。
近くにあったら、もっといいな。

ウサギいす

2006-03-20 | 芸術
おすわり。

ウサギいす、と書いてから
なんだか、ウナギいぬ、みたいと思った。

21世紀美術館の中。
ウサギのイスがあった。

きっと、部屋にあったら
間違いなく、顔描いてると思う。

でも、顔描いたら座りにくいね。
思いっきり。
オシリの下だもん。

ブクブク

2006-03-20 | 芸術
ブクブク
あぶく、ブクブク

プールの中
上を見上げれば
太陽の光がまぶしい。



キラキラ。
ゆらゆら。

21世紀美術館の中のプールに浸かってみた。
きくさんの所で、見た時は、???って思った。
だけど、そうなんだね。


中に入っちゃえば、いいんだ。

ぱーぱらっぱー

2006-03-18 | 芸術
野原にラッパ。
ラッパが生えている。
種は音譜の形かもしれない。
雨が降って育つのかな。
日の光を浴びて育つのかな。

それとも
人の声を聞いて育つのかな。
音楽を浴びてそだつのかな。


金沢の21世紀美術館のお庭で見つけた。
たくさん。
ある。

誰かがコレに向かって歌ったり話したりすると
どこかのコレに通じてて
聞こえてくるんだって。
糸電話みたいなんだ!!!