![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/34da2f703859182588bd6425e9957202.jpg)
梅雨の中休みのお散歩。
アジアのリゾート地みたいな景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
・・・・・・・・
先日 ネットで見つけた『南国農家』(食べログ)さんに ランチに行ってきました。
香南市野市町 アクトランドから北へ行ったところにあります。
(詳しくは食べログ地図参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/a56172972ec29d074250df56019d3423.jpg)
広い店内は落ち着いた雰囲気でいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/f89b723fffd00e2eb4124e259e336936.jpg)
この日はランチにデザートがつくBセットを注文。
まず 運ばれてきたのがこちら。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/29/538074ba7fb815dda6a6bea34df328a8.jpg)
ご飯とお味噌汁にオカズが6品。
100円アップで 卵かけご飯にできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/8daf7d645e6ea4ebd7b38bf8f6b5c38c.jpg)
お次は たっぷり野菜サラダに 野菜の天ぷらが運ばれてきました。
めちゃめちゃ甘いスイートコーンに紫芋のゼリーも載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/0accc9ec1023b8bd9ebc4478578d4ec8.jpg)
そして!
ここになんと!
ニンニクの丸揚げ!!
昼間から丸ごとのニンニクを食べていいものか…??
悩みつつも手を伸ばしてみます。
ところで。
わたし揚げニンニクを食べるのは初めて。
皮をむいて恐る恐るひと口…
「うわーっ!ホクホクのお芋みたい!美味しい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ニンニクって揚げるとお芋みたいになるんですね。
驚きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/e041730d22bfc073cc9ba3b1bc4bd062.jpg)
デザートもお盆で出てきます。
これにもビックリ!
中身は手作りパウンドケーキに酵素ジュースに紅茶かコーヒー。
そして…
ここにも なぜか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/3df1df6d45257bd50da19c254695265a.jpg)
ニンニク!!??
デザートにニンニクって…?
これはどういうことなのだ??
不思議に思いながら ニンニクの皮をむいてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/680eca58a0a492ec9948cbbd0a212088.jpg)
なんと!
真っ黒なニンニク!!
これは ニンニクをじっくり燻製にした「黒ニンニク」というものだそうです。
どんなお味だろう?
と これも恐る恐るひと口…。
「うわーっ!! 甘い!! 美味しい〜!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
なんていうか…
ひと言でいうと ドライフルーツのアンズのような味!
なんで?
なんでニンニクがフルーツになるの??
ホントに不思議…。
これにはとにかく驚いた!
この日1番の驚きでしたね。
お店の人曰く 身体がポカポカしますよ とのこと。
確かに 食べてる途中から身体があったまってきた感じ。
そのうえ 身体にめちゃくちゃ良さそう。
ていうか…。
健康にいいのはもちろん嬉しいんだけど 黒ニンニクの美味しさは衝撃的でした。
・・・・・・・・
これから暑い暑い夏に向かいます。
夏バテしたら ニンニクたっぷり 野菜たっぷりのランチを食べに また来ます!
それにしても…
わたし この日1日で一年分以上のニンニクを食べたわあ〜 と思わず苦笑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも これだけニンニクを食べたのに 食後に全く臭わなかったのもスゴイ!
なので 来られる方がいましたら どうぞ安心してくださいね。
ま! 高知県民は 鰹のタタキのニンニクスライスでも分かるように
ニンニクに対してはかなり寛容な県民性だから心配いらないとは思いますけどね?!
美味しくて身体にいいランチ ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/2588f3a36f5952e818a0c4c3480ed779.jpg)
あたちは毛皮着てるから ニンニクは遠慮しとくのだにゃ。