★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【レポ】冬の鳥取旅行1日目・その1「鳥取砂丘 砂の美術館」(2021.12.3)

2021年12月04日 | 旅行
昨日から、鳥取に来てます。

昨日の日記に書きました通り、鳥取に到着してすぐに「鳥取砂丘 砂の美術館」へと向かいました。




ここを訪れるのは今回で3回目。
今回のテーマはチェコ&スロバキア。

という訳で、チェコ映画『クーキー』の主人公、赤いクマのぬいぐるみ、クーキーがお供。





入ってすぐ、目の前に広がる壮大なチェコワールドにクーキーも故郷が懐かしくなったかな?


















































俯瞰で見ると凄いスケールなのが分かりますね。












チェコの街や歴史、著名人、伝説、自然…などなどが砂で表現されている圧巻の世界ですっ。

そうそう。
凄く印象的だった、天文時計とセドレツ納骨堂。







壁面の骸骨、凄くないですか!?

調べてみたら、セドレツ納骨堂は約1万人分の人骨を、礼拝堂内の装飾に使っているとのこと。
画像検索して本物を見ると、圧倒されました!


「砂の美術館、屋外にも砂像があったよ!
この砂像のテーマは、人形劇とマリオネット。ボクの映画もマリオネットと実写の融合!! ボクも砂像に参加させてよー」
byクーキー(・●・)





クーキーもチェコの子だもんね。

ミュージアムショップでは、クルテクやアマールカ、ミュシャのグッズは売ってたけど、クーキーは…(^^;;
なかった…(^^;;




でも、我が家のクーキーは大満足だったようです。
チェコ、行きたくなったね!!

「そうだチェコ行こう。ボクが大活躍する映画『クーキー』見てね♪」
byクーキー(・●・)


砂の美術館を訪れるのは3回目ですが、いつも居る、このクマさん。

お久しぶりだね。

今のご時世らしく、マスクをした砂像も発見!!


砂の美術館、本当に素敵です。

毎年、テーマが変わるので(今回はコロナ禍ゆえに、昨年からテーマが変わらずチェコ&スロバキア編でしたが)、テーマが変わるごとに行きたいなぁって思いました。

本当に大好き!!

今回のテーマのパンフレットも買っちゃった。
まだまだ感動の余韻に浸っています。


以上☆
鳥取砂丘 砂の美術館のレポでした。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿