今日は、先日行った「ジョーカー・ゲーム」カフェの戦利品を整理整頓しました(*^^*)
まずは、コースター。
こんな感じで集まりました。


今回は、2回も通っちゃったので、なんと8枚もあるのです~。
よく食べたなぁ。
でも、こんなにチャレンジしても、自力で三好様を引き当てることは出来ずで。。。
2枚ある三好様は、トレードの賜物です。
トレードして下さった方々に感謝です。ありがとうございましたm(__)m
そして、アクリルキーホルダーはこんな感じ。

全11種類で、少しダブリはありますが(三好も2個あるし☆ でも、三好は何個ダブっても良いの///)、10種類ほど集まりました。
誰が居ないんだ・・・と思ったら、甘利がいなかった。
でも、甘利はコースターで引き当ててますので、良っか~と(*^^*)♪
それにしても、今回のカフェ衣装、やっぱり、凄く可愛いなぁ。
トランプがモチーフなのもイイネ☆
そしてそして。
缶バッチはこちら。

前回は、三好を2個、自力で引き当てたのですよね~(^m^)
佐久間さんは、前回行った時に、ひとつ出て。
そして、今回、お友達から頂いたので、2つになりました♪♪
さくみよが2カップルも誕生して、大変うれしいです!!
小田切さんとは、私、なにやらご縁が深い模様・・・。
というのも、私、何かと小田切さんを引き当てる率が高いのであります~。
この缶バッチも、小田切さん、2個出ましたものね(三好も2個出たけどw)。
蒲生くんもよろしくね☆(笑)
と。
こんな感じで、戦利品を並べて、眺めている時って幸せ(//▽//)
時間が経つのを忘れて眺めていそうな私です。
あ、そうそう♪
コースターホルダーを見返してると、楽しいですね。
その時、その時で行ったカフェの想い出が詰まってますもの。
因みに、去年の春にチェブ友さんとご一緒した時の「ジョーカー・ゲーム」カフェのコースターはこんな感じでした。

この時は、3枚だったのね~、としみじみ。
欲が無いわ~。
てか、この段階では、まさか、ここまでジョカゲ沼にハマるとは思っていなかったもんな(^^;:笑
あ!!
先週、チェブ友の某さまとご一緒した、「チェブラーシカ×スイーツパラダイス」のレフ・チャンドルのコースター、そして、「くまのがっこう」カフェのコースターも、ちゃんとコースターフォルダーに収納p(^^)q

可愛い♪♪
ジャ~ン♪
私、こんなコースターもコレクションしているのです(^m^)

サボテンダー。
イイでしょ?
2年前に新宿のスクエニカフェに行った時のですね。
ホント、コースターホルダー見返してると、楽し過ぎですwww
コースターの数だけ想い出が(*^^*)
あーん、「ジョーカー・ゲーム」カフェ、最後にもう1回行きたいなぁ。
いや、行けませんが(^^;;
もう、コースターや物販は、お目当てをGetしているので、そういうグッズ目当てではなくて!!
物欲ではないのですっ。
あの空間が好きなのです。あの空間をいつまでも、体感していたいのです~。
キャラクター達で装飾された店内、エンドレスで流れてるアニメ第1話、アニメの物語に因んだドリンク&お料理を食べて、そして、ジョカゲファンの方々の愛が詰まった交流ノートを読んで。
大好きなものに囲まれた・・・というか、ジョカゲ一色に染まっている、あの空間に入り浸りたいのです~。
嗚呼!
コラボカフェ、大好きっ子になっちゃった(笑)
ジョカゲ、愛してます!!!!
そしてそして。
昨夜は、久しぶりに、『ジョーカー・ゲーム』のBlu-rayを見ました~。
カフェで、ずっと第1話が流れていたのに触発されて。
やっぱり、凄くクオリティー高いアニメだなぁと改めて実感。
本当に、大人の為の知的エンターテイメントアニメです!!
まだ見ていらっしゃらない方には、全力でプッシュしちゃいますぞp(^^)q
という訳で。
『ジョーカー・ゲーム』カフェの戦利品を眺めながら、ジョカゲの魅力に改めて浸っています。
まずは、コースター。
こんな感じで集まりました。


今回は、2回も通っちゃったので、なんと8枚もあるのです~。
よく食べたなぁ。
でも、こんなにチャレンジしても、自力で三好様を引き当てることは出来ずで。。。
2枚ある三好様は、トレードの賜物です。
トレードして下さった方々に感謝です。ありがとうございましたm(__)m
そして、アクリルキーホルダーはこんな感じ。

全11種類で、少しダブリはありますが(三好も2個あるし☆ でも、三好は何個ダブっても良いの///)、10種類ほど集まりました。
誰が居ないんだ・・・と思ったら、甘利がいなかった。
でも、甘利はコースターで引き当ててますので、良っか~と(*^^*)♪
それにしても、今回のカフェ衣装、やっぱり、凄く可愛いなぁ。
トランプがモチーフなのもイイネ☆
そしてそして。
缶バッチはこちら。

前回は、三好を2個、自力で引き当てたのですよね~(^m^)
佐久間さんは、前回行った時に、ひとつ出て。
そして、今回、お友達から頂いたので、2つになりました♪♪
さくみよが2カップルも誕生して、大変うれしいです!!
小田切さんとは、私、なにやらご縁が深い模様・・・。
というのも、私、何かと小田切さんを引き当てる率が高いのであります~。
この缶バッチも、小田切さん、2個出ましたものね(三好も2個出たけどw)。
蒲生くんもよろしくね☆(笑)
と。
こんな感じで、戦利品を並べて、眺めている時って幸せ(//▽//)
時間が経つのを忘れて眺めていそうな私です。
あ、そうそう♪
コースターホルダーを見返してると、楽しいですね。
その時、その時で行ったカフェの想い出が詰まってますもの。
因みに、去年の春にチェブ友さんとご一緒した時の「ジョーカー・ゲーム」カフェのコースターはこんな感じでした。

この時は、3枚だったのね~、としみじみ。
欲が無いわ~。
てか、この段階では、まさか、ここまでジョカゲ沼にハマるとは思っていなかったもんな(^^;:笑
あ!!
先週、チェブ友の某さまとご一緒した、「チェブラーシカ×スイーツパラダイス」のレフ・チャンドルのコースター、そして、「くまのがっこう」カフェのコースターも、ちゃんとコースターフォルダーに収納p(^^)q

可愛い♪♪
ジャ~ン♪
私、こんなコースターもコレクションしているのです(^m^)

サボテンダー。
イイでしょ?
2年前に新宿のスクエニカフェに行った時のですね。
ホント、コースターホルダー見返してると、楽し過ぎですwww
コースターの数だけ想い出が(*^^*)
あーん、「ジョーカー・ゲーム」カフェ、最後にもう1回行きたいなぁ。
いや、行けませんが(^^;;
もう、コースターや物販は、お目当てをGetしているので、そういうグッズ目当てではなくて!!
物欲ではないのですっ。
あの空間が好きなのです。あの空間をいつまでも、体感していたいのです~。
キャラクター達で装飾された店内、エンドレスで流れてるアニメ第1話、アニメの物語に因んだドリンク&お料理を食べて、そして、ジョカゲファンの方々の愛が詰まった交流ノートを読んで。
大好きなものに囲まれた・・・というか、ジョカゲ一色に染まっている、あの空間に入り浸りたいのです~。
嗚呼!
コラボカフェ、大好きっ子になっちゃった(笑)
ジョカゲ、愛してます!!!!
そしてそして。
昨夜は、久しぶりに、『ジョーカー・ゲーム』のBlu-rayを見ました~。
カフェで、ずっと第1話が流れていたのに触発されて。
やっぱり、凄くクオリティー高いアニメだなぁと改めて実感。
本当に、大人の為の知的エンターテイメントアニメです!!
まだ見ていらっしゃらない方には、全力でプッシュしちゃいますぞp(^^)q
という訳で。
『ジョーカー・ゲーム』カフェの戦利品を眺めながら、ジョカゲの魅力に改めて浸っています。