
こちらは、先ほど撮影した夕焼け空。
夕焼けと雲が面白い感じだったので、思わずパチリ☆、でした。
空・・・というか、面白い雲を見ると、写真の撮りたくなります~。
さてさて。
2016年、最初のお絵描き・・・というかラクガキです。
題して、『チェブラー歯科』(笑)

凄い短時間で描いちゃいました(^^;;
昨日の日記にも、少し書きましたが、今日は朝一番で、久方ぶりの歯医者さん。
・・・でも私、イイ大人ですが、歯医者怖いのです(>_<)
というのも、ちょっと言い訳させてもらうと、私、20歳過ぎるまで、虫歯になったことなかったのですよ。
なもんで、子供の頃に、あまり歯医者さんに行った経験ってないのです。
幼児の時に、まだ乳歯がグラついてもないのに、その下から永久歯が生えて来たことがあって、で、そのグラついてない乳歯を抜いてもらうために行った・・・くらいかなぁ。
という訳で、大人になってからの歯医者デビュー。
子供の頃から歯医者さんに行っていた人に比べると、歯医者経験値が極めて低いので、どうしても、慣れないのであります~(>_<)
そんな訳で、憂鬱な歯医者通いなう。
もし、「チェブラー歯科」なんてのがあったら、心ウキウキと通えるかなぁ~と思いながら描きました。
とはいえ、いくらチェブラー歯科でも、おチェブちゃんに治療をお任せすることは・・・その腕前に不安を感じるのですが、ね(酷)
私だけかな??
今、チェブへの愛と信用が試される!!??(な~んて☆)
で。
今年初めてのラクガキは、おチェブちゃん絵になりました。
ところで。
歯医者とハイチャって、似てますよね、音が。
久方ぶりの歯医者さん、しかも、明後日は、麻酔しての治療とのことで、かなりガクブルしているのですが・・・。
ですが。
月島なんて切腹したのですよ(>_<)
それを想えば、麻酔しての歯の治療なんて、全然何てことないじゃんっ・・・と、必死に自分に言い聞かせているなうであります。
・・・月島の御家老様、変な例えに使ってしまって、申し訳ありませんm(__)m
そういえぱ。
今日、待合室で本を読みながら順番を待っていた時にふと思い出したのですが。
前回、歯医者さんに来た時って、『咎狗の血』のノベライズを読みながら待ってたなぁ(←ヲイw)と。
そりゃ、久方ぶりのハズですね。
そしてそして、『咎狗の血』といえば。
私、コミックス版も集めていたのですよ。
途中になったままなのですが、先日、喜久屋書店に行った時、すっごいいっぱい巻数が出てたのを見ました!
・・・私、何巻まで持ってたっけ?? まだ、初期の方だったハズ。
もう完結しているのかな?
また集めたいなぁと思いましたです。
廃人のように『咎狗』で遊んでいた頃が懐かしいなぁ~。
アレレ??
歯医者さんの話題から、なぜか、ハイチャ(HybridChild)→咎狗の血と話が変わっていっちゃいましたね(笑)
そこが私のオタクたる所以。いや、腐女子かなA^^;;