今日は、東京で、素敵なオフ会が開催されるのですよ~。
実は、私も、行きたくって。先月、そのお知らせページを見たときは、
「私も、行きたい(*><*) 行く行く行く行く~~~p(^^)q」
と、東京に行く気マンマンだったのですが・・・。明日、朝一番で予定が入っておりましてorz 結局、オフ会は諦めましたです~。でも、また、機会が在れば、今度こそ、参加して、皆様と暑い萌え語りなど出来れば幸せだろうなぁと思います。
さて。
どうでも良い話ですが、昨夜、髪が邪魔だったので三つ編みしてて、ついつい、そのまま寝ちゃったので、朝起きたら、髪の毛がウネウネ~~~っっっになっててA^^;; 鏡の前で、暫し悩んだ、朝の出来事。

今日も夏日ですね~。
昨日の京都は38℃、地域によっては、39℃まであがったらしく、そりゃ、暑いはずだ~と納得。
でも、毎日毎日「暑い暑い~~」と愚痴っていても、埒が明かないので、今日は、身も悶えるような萌えトークを一発カマしたいと思います(*^^*)
実は。
昨夜、ベッドに入ったのはam2時半だったのですが、一切寝付けず・・・。am4時を回ろうとしてきても、一切眠れる気配もなく・・・悶々としていました。
多分、夏バテの典型的症状の一つだと思うのですが、頭痛がかなり酷くって。眠れる物ならさっさと眠りたかったのですが、なんていうのかなぁ~、シンドクって寝れないというか。眠ったらラクだろうなぁと思うのに、眠れない・・・。クーラーを切ると、暑すぎだし、かといって入れると、なんだか、風が当たってシンドイ。
で、眠れない眠れない眠れない~~~~と思っていた時に、ふと、想い出しました。
「そうだ。眠れないときのための秘密兵器があったではないか!! こういう時の為にこそ、アレを使うのだ!!!」
と。
その秘密兵器とは。
安眠促進CD。ヘッドフォン使用推奨。
羊でおやすみシリーズ
『僕らの声で・・・ 声:石田彰 保志総一朗』




元々、寝付きが悪い方なので、眠れない時用に・・・と、少し前に購入したのですが、なぜか、このCDを買ってから、寝付けない時が無くってA^^;; ちょっと、忘れていたのですが、そうですよ~、この日の為に、このCDがあるのじゃないですかっっ。
という訳で。
ベッドの横に、ラジカセを持ってきて、ヘッドフォンとCDをセット♪♪
フッフッフッフッ~~~~~~~(妖)
そうそう。
このCDは、どんなCDかと言いますと。
要は、眠れないときに羊を数えると眠れるようになる・・・という言い伝え(?)をCDにしたもので。
石田彰さんと、保志総一朗さんが、羊を数えてくれるのです(///) きゃっ。
1~200匹までは、石田さんが。
201~400匹までは、保志さんが。
『マイネリーベ』コンビさんですね~、ナオジとカミユp(*^^*)q
羊を数える前と、羊を数えている途中に、少しだけ台詞も入ります。
冒頭では、
「眠れないの? 眠れない君のために僕たちが、眠りの呪文をかけてあげるよ」
という様な台詞を石田さんが。
そして、
「怖がらなくても良いよ。こっちにおいで。君が眠れるまで、僕たちが、ずっとそばにいてあげる」
というような感じの台詞を保志さんが。
その後は、単調に
「羊が一匹 羊が二匹 羊が三匹 羊が四匹・・・・・・・・・・・・・」
と羊数えが始まります。
まずは、1~200匹まで石田さん。
とても優しくって、良いお声です。100匹、150匹、200匹の時に、少し嬉しいひと言台詞も入ります~
そして、201匹~400匹までは、保志さんが、
「今度は、僕が数えてあげる」
と言って、
「羊が201匹 羊が202匹・・・・・・」
と400匹まで。
で。
この羊数えの保志さん、もう、そのまま、『マイネリーベ』のカミユという感じです(///) カミユに羊を数えて貰っているような気になってしまうデスね~(*^^*)
寝付けない時用にと、買ったものの、その後、あまり寝付けないことが無かったので、実は、じっくり聞いたのは初めてだったのですが、うんうん、良い買い物しましたワ・笑
そんなこんなで、寝付けなかった昨夜ですが、この睡眠促進CDで、心穏やかになることができましたですよ~。
やっぱり、「声」って、すごい魅力ですよね。響きや語り方によって、人の精神を安定させる作用がある・・・というか。
石田さん&保志さんの羊数え、すごく良かったです(///)
因みに、私は、羊が何匹の所で眠っちゃったか・・・と言いますと。
200匹までは、しっかり起きていて、聞いてました。
100匹、150匹、200匹の時に入る台詞も、内心で黄色い声を「きゃ~~」と上げながら、聞いておりましたですよ。
で。
どうしよう~、興奮して眠れなくなっちゃったのか!?と思ったときに、201匹目から、カミユ・・・じゃなくって、保志さんに数え手が変わって。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
210匹目くらいまでは、聞いてました、しっかりと。
「カミユだ、カミユだぁ~」
とか想いながら・笑
でも。
それ以降の記憶がありません~。
なので、数える時の間の台詞・・・保志さんバージョンは聞けず。
多分、210匹くらいの所で、寝ちゃったのですね、私。
なるほど、本当に、羊って、数えたら眠れるんだ・笑
っていうか、美声の暗示??
っていうか、頭痛よ、どこ行った???
で。
そこで、眠りについた私ですので、210匹以降のコトは、全然聞いていなかったのですが、ふと、一瞬、目が覚めたのですよ。
その時が、
「これが、最後の羊だよ。羊が400匹」(カミユ・ボイスの脳内再生でどうぞ・笑)
の瞬間でして。
すごい、私、寝てたよ~、眠ってたよぉぉぉ~~~~と、一瞬、興奮してしまいました。
400匹まで終わると、お二人の台詞のあと、CDは終わっちゃうのですが、取扱説明書を読むと、それでも、眠れなかったら、リピート再生をすると良い(笑)とのこと。
でも、私は、400匹の瞬間で、一瞬だけ目が覚めて、で、最後の台詞を聞き終わると、ヘッドフォンを外して、そのまま、爆睡。
羊効果ですか? 笑
因みに。
この「羊でお休み シリーズ」ですが。
シリーズ2、3とあるらしいですよ~。私は持っていませんが。
シリーズ2は、諏訪部順一さんと、大川透さんが、「俺様系」で羊を数えてくれるとか。
そして、シリーズ3は、遊佐浩二さんと伊藤健太郎さんが「お兄様系」で数えてくれるそうです。
諏訪部さんバージョンは、ちょっと、欲しいかも~~~と思っちゃいますよね(^m^)
そうそう。
このジャケットのヒツジ君に、名前はないそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この日記を書いた後、ちょっと気になったので、調べてみましたら。
「羊でおやすみ シリーズ」、私が知っている段階では、vol.3までしか出て居なかったのですが、もう、vol.8まで、出て居るのですね~。
中には、男の子向けのもので、女性声優さんが羊を数えているバージョンもありました。
で。
わたし的に気になるのは、vol.3の諏訪部さんバージョンはもちろんのこと、vol.7の「お休みなさいませ、お嬢様」の緑川光さん&鮎置龍太郎さんバージョン。葉月王子&まどかクンっすか!? (///)
実は、私も、行きたくって。先月、そのお知らせページを見たときは、
「私も、行きたい(*><*) 行く行く行く行く~~~p(^^)q」
と、東京に行く気マンマンだったのですが・・・。明日、朝一番で予定が入っておりましてorz 結局、オフ会は諦めましたです~。でも、また、機会が在れば、今度こそ、参加して、皆様と暑い萌え語りなど出来れば幸せだろうなぁと思います。
さて。
どうでも良い話ですが、昨夜、髪が邪魔だったので三つ編みしてて、ついつい、そのまま寝ちゃったので、朝起きたら、髪の毛がウネウネ~~~っっっになっててA^^;; 鏡の前で、暫し悩んだ、朝の出来事。

今日も夏日ですね~。
昨日の京都は38℃、地域によっては、39℃まであがったらしく、そりゃ、暑いはずだ~と納得。
でも、毎日毎日「暑い暑い~~」と愚痴っていても、埒が明かないので、今日は、身も悶えるような萌えトークを一発カマしたいと思います(*^^*)
実は。
昨夜、ベッドに入ったのはam2時半だったのですが、一切寝付けず・・・。am4時を回ろうとしてきても、一切眠れる気配もなく・・・悶々としていました。
多分、夏バテの典型的症状の一つだと思うのですが、頭痛がかなり酷くって。眠れる物ならさっさと眠りたかったのですが、なんていうのかなぁ~、シンドクって寝れないというか。眠ったらラクだろうなぁと思うのに、眠れない・・・。クーラーを切ると、暑すぎだし、かといって入れると、なんだか、風が当たってシンドイ。
で、眠れない眠れない眠れない~~~~と思っていた時に、ふと、想い出しました。
「そうだ。眠れないときのための秘密兵器があったではないか!! こういう時の為にこそ、アレを使うのだ!!!」
と。
その秘密兵器とは。
安眠促進CD。ヘッドフォン使用推奨。
羊でおやすみシリーズ
『僕らの声で・・・ 声:石田彰 保志総一朗』





元々、寝付きが悪い方なので、眠れない時用に・・・と、少し前に購入したのですが、なぜか、このCDを買ってから、寝付けない時が無くってA^^;; ちょっと、忘れていたのですが、そうですよ~、この日の為に、このCDがあるのじゃないですかっっ。
という訳で。
ベッドの横に、ラジカセを持ってきて、ヘッドフォンとCDをセット♪♪
フッフッフッフッ~~~~~~~(妖)
そうそう。
このCDは、どんなCDかと言いますと。
要は、眠れないときに羊を数えると眠れるようになる・・・という言い伝え(?)をCDにしたもので。
石田彰さんと、保志総一朗さんが、羊を数えてくれるのです(///) きゃっ。
1~200匹までは、石田さんが。
201~400匹までは、保志さんが。
『マイネリーベ』コンビさんですね~、ナオジとカミユp(*^^*)q
羊を数える前と、羊を数えている途中に、少しだけ台詞も入ります。
冒頭では、
「眠れないの? 眠れない君のために僕たちが、眠りの呪文をかけてあげるよ」
という様な台詞を石田さんが。
そして、
「怖がらなくても良いよ。こっちにおいで。君が眠れるまで、僕たちが、ずっとそばにいてあげる」
というような感じの台詞を保志さんが。
その後は、単調に
「羊が一匹 羊が二匹 羊が三匹 羊が四匹・・・・・・・・・・・・・」
と羊数えが始まります。
まずは、1~200匹まで石田さん。
とても優しくって、良いお声です。100匹、150匹、200匹の時に、少し嬉しいひと言台詞も入ります~

そして、201匹~400匹までは、保志さんが、
「今度は、僕が数えてあげる」
と言って、
「羊が201匹 羊が202匹・・・・・・」
と400匹まで。
で。
この羊数えの保志さん、もう、そのまま、『マイネリーベ』のカミユという感じです(///) カミユに羊を数えて貰っているような気になってしまうデスね~(*^^*)
寝付けない時用にと、買ったものの、その後、あまり寝付けないことが無かったので、実は、じっくり聞いたのは初めてだったのですが、うんうん、良い買い物しましたワ・笑
そんなこんなで、寝付けなかった昨夜ですが、この睡眠促進CDで、心穏やかになることができましたですよ~。
やっぱり、「声」って、すごい魅力ですよね。響きや語り方によって、人の精神を安定させる作用がある・・・というか。
石田さん&保志さんの羊数え、すごく良かったです(///)
因みに、私は、羊が何匹の所で眠っちゃったか・・・と言いますと。
200匹までは、しっかり起きていて、聞いてました。
100匹、150匹、200匹の時に入る台詞も、内心で黄色い声を「きゃ~~」と上げながら、聞いておりましたですよ。
で。
どうしよう~、興奮して眠れなくなっちゃったのか!?と思ったときに、201匹目から、カミユ・・・じゃなくって、保志さんに数え手が変わって。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
210匹目くらいまでは、聞いてました、しっかりと。
「カミユだ、カミユだぁ~」
とか想いながら・笑
でも。
それ以降の記憶がありません~。
なので、数える時の間の台詞・・・保志さんバージョンは聞けず。
多分、210匹くらいの所で、寝ちゃったのですね、私。
なるほど、本当に、羊って、数えたら眠れるんだ・笑
っていうか、美声の暗示??
っていうか、頭痛よ、どこ行った???
で。
そこで、眠りについた私ですので、210匹以降のコトは、全然聞いていなかったのですが、ふと、一瞬、目が覚めたのですよ。
その時が、
「これが、最後の羊だよ。羊が400匹」(カミユ・ボイスの脳内再生でどうぞ・笑)
の瞬間でして。
すごい、私、寝てたよ~、眠ってたよぉぉぉ~~~~と、一瞬、興奮してしまいました。
400匹まで終わると、お二人の台詞のあと、CDは終わっちゃうのですが、取扱説明書を読むと、それでも、眠れなかったら、リピート再生をすると良い(笑)とのこと。
でも、私は、400匹の瞬間で、一瞬だけ目が覚めて、で、最後の台詞を聞き終わると、ヘッドフォンを外して、そのまま、爆睡。
羊効果ですか? 笑
因みに。
この「羊でお休み シリーズ」ですが。
シリーズ2、3とあるらしいですよ~。私は持っていませんが。
シリーズ2は、諏訪部順一さんと、大川透さんが、「俺様系」で羊を数えてくれるとか。
そして、シリーズ3は、遊佐浩二さんと伊藤健太郎さんが「お兄様系」で数えてくれるそうです。
諏訪部さんバージョンは、ちょっと、欲しいかも~~~と思っちゃいますよね(^m^)
そうそう。
このジャケットのヒツジ君に、名前はないそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
この日記を書いた後、ちょっと気になったので、調べてみましたら。
「羊でおやすみ シリーズ」、私が知っている段階では、vol.3までしか出て居なかったのですが、もう、vol.8まで、出て居るのですね~。
中には、男の子向けのもので、女性声優さんが羊を数えているバージョンもありました。
で。
わたし的に気になるのは、vol.3の諏訪部さんバージョンはもちろんのこと、vol.7の「お休みなさいませ、お嬢様」の緑川光さん&鮎置龍太郎さんバージョン。葉月王子&まどかクンっすか!? (///)