つぶやき①

みなさん、
2年間応援をありがとうございました。

みずみずしさを意識して

2005年08月31日 | つぶやき日記




みなさん、おはようございます。
今日は、8月31日、水曜日です。


今日は「みずみずしい自分を意識する水曜日」です。

昨日は「苗字検索」で気分転換していただいたでしょうか?



昨日、衆議院選挙の告示がありました。

あなたの町の立候補者 はおわかりでしょうか。

すべての県の立候補者の状況がわかります。
私は普段外出ができないので、ポスターで確認せず
こちらを利用しています。


なんだかんだと「選挙」は難しいですね。
でも、国民のために働いてくださる人を選びたいものです。

政党マニフェスト比較 参考にしてください。





今日は「思いのままに(2005年)」にお付き合いください。
    「運命・・・大事ないのちに感謝」



では、今日も楽しい一日でありますように。
明日から、もう九月ですね。



運命・・・大事ないのちに感謝

2005年08月31日 | 思いのままに(2005年)


刻々と5年の歳月は流れ
現状をすべて受け入れることで
ようやく過去の思いを断ちきった

運命だった・・・そう思うことで
救われる思いはないだろうか

このラッキーな運命を
生かすも殺すも じぶん次第
「生きられることを感謝せよ」の
言葉を残し 彼は消え去った   



今年の10月で病後丸6年です。
いのちが助かっていなかったら44歳の誕生日を迎えないまま、
43歳で旅立っていたわけで、何事にも代えがたい幸せを
思います。

今年50歳になります。
若いころは「また年とったぁ」と言っておりましたが、
歳を重ねられる幸せを感じています。
また、その歳になってみないと理解できないことも多々あり、
歳を重ねることのすばらしさに感謝しています。


生き方がカッコイイおばさんを目指します。
どうぞヨロシクです。



朝トイレに行き、ふとカレンダーを見たら、
「なにはともあれ 生かされている みつを」 の文字が目にはいりました。

トイレにみつをさんの日めくりカレンダーを・・・と、
お叱りを受けるかもしれませんが、
誰にも邪魔されず落ち着け、毎日何度もお世話になる場所で、
家族の目に自然と触れる・・・みつをさん、どうかご容赦を。



あなたの苗字は?

2005年08月30日 | つぶやき日記



みなさん、おはようございます。
今日は、8月30日、火曜日です。

今日は「自分の中に「いいもの」を取り込む火曜日」です。 


昨日は「24時間テレビ」ご覧になられた方も
多かったようで、「生きる」と言うことについて
考えるいいきっかけになったかと思います。
特にみなさん、笑顔 がステキでしたね。 


視聴率最高19パーセント、瞬間最高視聴率41.8

瞬間最高視聴率は、もちろん丸山弁護士100キロマラソン完走、
ゴール直後だったそうです。
また、27日夜に放送されたスペシャルドラマ
「小さな運転士 最後の夢」も26・6%と、24時間テレビの
ドラマでは最高の数字を記録したそうです。


「小さな運転士 最後の夢」は「24時間テレビ」の番組内容の中の
一番下にあらすじが書かれていました。
私はドラマの声が聴こえないので、「あらすじを」読んでから見ると
楽しめることを発見しましたよ。 「24時間テレビ」ホームページ



あなたの苗字は日本で何位ぐらいでしょうか?  
「佐藤さん」は1位・「鈴木さんは」2位でした。 
あなたは珍しい苗字でしょうか。

あなたの苗字は何位?  

「苗字検索」に苗字を打ち込んで検索すると、
順位が左側に表示されます。

「苗字順位」をクリックすると順位がわかります。
あなたは100位までに入っていましたか?

気分転換にどうぞ、お試しを。




今日は「相田みつをさんの詩」をご紹介します。
    「いのちに関する詩」



では、今日も楽しい一日でありますように。



「いのちに関する詩」

2005年08月30日 | 相田みつをさんの詩

 「自分の番」

うまれかわり 
死にかわり  
永遠の過去の
いのちを受けついで
いまここに 
自分の番を 
生きている
それが あなたのいのちです
それが わたしのいのちです 


 やりなおしのきかない人生
   待ったなしのいのち


 「看 板」

看板をかかげて歩け
看板を
だれのでもない
自分の
いのちの看板を


そうですね。
堂々として、人生を歩みたいですね。




相田みつを美術館ホームページです。

ご覧になられたい色紙にマウスを当てると、
中央に大きく作品が映し出されます。

自分の書、自分の言葉で「いのち」を見つめ続けた、
相田みつをさんの心に染み入る詩を味わってください。









「24時間テレビ」ご覧になられましたか?

2005年08月29日 | つぶやき日記



みなさん、おはようございます。
今日は、8月29日、月曜日です。

今日は、「心と身体をなじませる月曜日」です。  

みなさん、のんびりされましたでしょうか。
私は、家族が急用が出来、外出できませんでしたので
少し、24時間テレビを見ました。
このテレビを、私に見せてくれる為のようにも思えました。

ご覧になられた方も多かったと思います。
1978年にスタートした「24時間テレビ」も
今年で28回目を迎えました。
今年のテーマは・・・、

「生きる」

たった一言ですが、とても重みのあるこの言葉。
多くの人が「自分が生きている」ことを意識せずに暮らしています。
しかし「生きる」ことは簡単なことではありません。
本当はとても貴く、厳しく、すばらしいことなのです。
「生きる」っていったいなんだろう?
「生きてる!」って実感したことあったっけ?
そして「生きたい!」と心から願う人々・・・

「24時間テレビ愛は地球を救う」
このホームページを読むだけでも感動されると思います。
ご覧になれなかった方は、是非お読みください。
ページの左側にある「番組内容」をクリックしてみてください。
あらすじがよく分かります。

「生きる」というテーマにふさわしい感動の番組でした。
      
 「がんと闘う野菜博士」
 「全盲のサッカー少年」
 「全盲の少年ピアニスト」
 「川嶋あいちゃんのありがとう」
 「余命半年奇跡のフォークシンガー」
 「丸山弁護士の100キロマラソン」 などなど。 
 

 
残念ながら、言葉は聴こえませんが、見える目があり、
字幕がありがたかったです。この局のテレビはいつも、
他局より字幕が多くすごく助かります。聴こえない者への配慮が
大変うれしいです。

このモニターをされた老春さん28時間、お疲れさまでした。
ほかにもされた方いらっしゃるのではないでしょうか。



「いい言葉ねっと」より転載。
24時間テレビを見られての投稿作品だそうです。
私も同感です。この方も「病い」を通して実感されたのですね。


みなさんは本当の幸せって
何だと思いますか。実は、幸せが
私たちの一番身近にあることを
病気になったおかげで
知ることができました。

それは、地位でも、
名誉でも、お金でもなく
「いま、生きている」
ということなんです。





今日は「思いのままに(2005年)」にお付き合いください。
    「感謝の心」・・・二つの詩です。



では、今日も楽しい一日でありますように。



追記

駒大苫小牧高校の野球部長の暴力事件に心をいためられた
みなさん、よろしかったですね。
駒大苫小牧高校の優勝変わらず
選手とは無関係という正しい判断が下され、とても嬉しいです。



「感謝の心」

2005年08月29日 | 思いのままに(2005年)

「不自由は不幸ではない」


あの頃はくじけるわけにいかず
「苦こそが人生の師」だと
自分を叱咤激励するために
書いた詩がある

それじゃあ苦労があるうちは
シアワセが感じられないことになる

ありがたいなあという
感謝の心があれば
たとえ苦しい状況にあろうとも
シアワセだと気付けるんですね

「不自由は不幸ではない」と
言い切ったヘレンケラーに
一歩ちかづけた
ありがたい ありがたい 




「現状に感謝」


病気に勝とうと思わず
自分に負けないという気持ちを
もち続けたい

前進することを望むより
現状維持をいつも感謝できる
自分でありたい


前進あるのみとばかり、力が入っていたのですが、
現状、つまりプラスでもマイナスでもない「ゼロ」の
存在に感謝するようになったら、気がラクになりました。
当たり前と思っていることが、当たり前じゃなくなったら
困ることばかりですものね。
ありがたい、ありがたい、そう思えることがシアワセです。




生きてきた
という思い込み
少なくともいままでは
だから生きられることが
あたりまえのように横着だった
今では

生かされている
という思いが
感謝の心を熱くする
 




自分磨きを楽しんで

2005年08月27日 | つぶやき日記



みなさん、おはようございます。
今日は8月27日、土曜日です。

今日は「自分みがきを余裕で楽しむ土曜日」です。 

台風も、何の被害もなく、抜けていってくれたこと、
感謝です。避難しなければならなかったら、
「ブログ」をやっていられませんし、もちろん、そんなことを
考える余裕すらないでしょうから・・・。
心から感謝できます。



柳澤誠さんの作品のWeb絵本「できないなんて思はないで」
をご紹介します。

mame*さん「言葉屋商店」が私に贈ってくれたのですが、
とっても内容がすばらしく、転載させていただくことにしました。

画面が進み、WEB絵本のタイトルが出ましたら、右下の「START」
ボタンを押してください。スタッフの表示画面が出て「FIN」と出ても
そのまま画面が次に変わります。その後、再度見られるときは右下の
「AGEIN」を押してください。


インターネット新聞記事より転載。
米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」は
26日までに、優れた庭園の1位に3年連続で島根県安来市の足立美術館
(足立隆則館長)を選んだ。足立美術館
画像は「夏」の庭園ですが、左側のボタンをクリックしていただくと、
季節の庭園が楽しめます。

さすが、3年連続の庭園です。感動です。



今日は「心に響く言葉」をご紹介します。
    「勇 気」
   

  
今日も楽しい一日でありますように。
明日は「ずっとやりたかったことをする日曜日」です。 

初めてブログにお越しいただいたみなさん、毎日曜日は
休刊日とさせていただいています。
長く続けさせていただきたいので、日曜日はパソコンから
離れた生活で、車いすで外に出ようと思っています。

では、月曜日に元気にお会いしましょう。




☆お礼申し上げます☆

「避難」を「非難」と打っていました。
教えてくださってありがとうございました。

   訂正日:8.29

「勇 気」

2005年08月27日 | 心に響く言葉

人生はその人の勇気に比例して、
縮小したり、拡大したりする。

(アナイス・ニン)
      


勇気がないと、
人生が縮む、
幅が狭くなる…

うん、かなりハッキリと
想像できる気がします。

勇気には2つあって、
始める勇気と、やめる勇気。

どちらも大切。

「はい」という勇気、
「いいえ」という勇気。

「付き合う」勇気、
「付き合わない」勇気。

「あきらめる」勇気、
「あきらめない」勇気。

常に、どちらか一方が
正解ということはないから、
大切なのは、やっぱり、
それを決めて進むこと。

「何を始めるのかも大切だけど
 何をやめるのかも大切」
 (心が元気になる英語のことば、ジオス出版)

聖書のこんな言葉も思い出しました。

「狭い門から入れ。」(マタイ7:13)

入り口が広くて、
楽そうなところは、
確かに勇気はいらないかもしれない。
でも、その先が狭く細く縮んでいく…

入り口が狭くて、
たいへんそうなところは、
大きな勇気がいるかもしれない。
でも、その先には可能性が広がっているかも…

何か決断する時には、
どちらが正しいかよりも、
どちらがより多く勇気を必要とするか、
考えてみるのも、面白いかもしれない。

くれぐれも、縮まないように。


「いい言葉ねっと」より転載しました。


がんばった自分にご褒美を

2005年08月26日 | つぶやき日記


みなさん、おはようございます。
今日は8月26日、金曜日です。

がんばった自分にご褒美をあげる金曜日です。

 ご褒美です。動画でお楽しみください。
   ラスベガスの噴水ショー
自動再生のため,真ん中ぐらいで画像が止まりますが、
そのまま少しお待ちください。
下の方のグリーンが入ったバーが右端まで行ったら終了です。
(5分30秒)

昨日は台風の心配をいただき、
abnさん初め、みなさんありがとうございました。
何の被害もなく過ぎて、感謝です。今は千葉県上陸とのこと。
関東のみなさん、大丈夫でしたか?


今日8月26日は、入院中に大変お世話になった看護婦さんの
お嬢ちゃんの4歳の誕生日です。
昨日お祝いカードを郵送しました。喜んでもらえるかな。

 ※そうでした。ありがとうございました。
    いまは女性も男性も「看護師」に統一。
    当時は女性が「看護婦」、男性が「看護士」。
    いまは上司が「師長」、以前は女性でも男性でも「婦長」。
   
私は、今、お世話になった方のお誕生日をお祝いするのが
とっても嬉しいんです。
生きていなければできないことで、また相手の人も
この世に存在しないといけません。
そういった意味からも、そのようなことができるぐらい
元気になれましたこと、ただただ感謝です。


ちょっとおもしろい物を見つけました。
お時間がある人は見てください。
漢字の世界がもし百人の村だったら


今日は「思いのままに(~2004年)にお付き合いください。
欲張って3つご紹介させてください。金銭欲ゼロ、
人生欲100パーセントの「未歩」から、みなさんへ贈ります。
  
    「意味があるんだよ」
    「いつも笑顔で」
    「ひとりで生きられる」

  
今日も楽しい一日でありますように。



「意味があるんだよ」・「いつも笑顔で」・「ひとりで生きられる」

2005年08月26日 | 思いのままに(~2004年)

 「意味があるんだよ」


意味がないなんてことは
人生にひとつもない

失敗したら
成功するまで
ガンバレ
自分が納得できるまで
トコトンやればいい

つまづいて転んだら
起き上がればいいだけさ



 「いつも笑顔で」


過去を振り返って
反省するはいい
けれども
後ろ向きに 
歩き出してはいけない

今日も笑っていたいから
前だけ向いて 
歩いていこう


 「ひとりで生きられる」


視力はわるいが
人をみる目はもっている

補聴器は要るが
じっと話をきくことができる

発声はわるいが
自分のきもちを伝えることができる

握力はないけれど
スプーンが使え 文字がかける

いまは歩けないので車椅子が友だち

それだけ できることがあれば
ひとりでも生きていけるよ

生きていける 絶対に 



「ひとりで生きられる」は、2001年12月に書いた、
私の最も好きな詩です。
自分に自信が芽生えつつあった時のもので、
この言葉で自分を励ましていましたね。