トイチニッキ

旧ドイツニッキ
ドイツ駐在の日々から日本での小さな日々まで

日本の文化を世界に広める

2009-10-07 19:28:16 | おべんきょう
ドイツ語学校に通って11ヶ月
ようやく最近クラスメイトの言ってることがわかるようになってきた。
(遅すぎだよっ


先日の休み時間
「中国では犬を食べるらしいけど日本もか?」と聞かれ
もちろん「食べないよ!」と答えたのだが
そこから「テレビで観たけど中国はトカゲみたいのも食べるんだよ」とか
「じゃネズミは?」とか
「うちの国では蟻(?)食べるよ」とか
ゲテモノ自慢大会が始まった。

こりゃ私も参戦しなくちゃ!
しかし日本で食べられる変なものって何だ?

やっぱクジラか?
しかしクジラって単語がわかんない。
それにここで自然保護問題に切り替わるのも厄介だ。

この前ちょっと話題になったイルカか?
だけどこれは自分も食べたことない。

いろいろ考えを巡らせたが
結局naheがドイツ語で言える動物はこれだけだった

「カエル、たまに食べるよ♪」


みんなのリアクションは上々

「えー、鶏肉みたいだよ。美味しいよ♪」



しかし「たまに」と言ったのは悪かった。
naheだって今まで生きてきて食べたのは数回だけだ。

その場にいなかったもう一人の日本人クラスメイトは
後から「日本ってカエル食べるの?」と聞かれて
「えっ!?」と絶句してしまっていた。
ゴメンナサイ。


日本の料理といえば
スシ、テンプラ、そしてカエルでしょ?

そんな認識をもたれたらどうしよう
日本の皆様、ゴメンナサイ。





日本の文化を伝えるのは誠に難しい。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カエルは…。 (ゆず)
2009-10-08 20:32:38
私、食べたことないです…。
食べられるということは知っていますが、確かに「たまに」では…?

でも、食べられる変なものってなんでしょ?
ドイツはタコとか食べるかな?
返信する
ゆず様 (nahe)
2009-10-10 20:38:06
どうも、嘘つきnaheです。
旦那からも「あれは中華だ!」と指摘され、自分の軽率さを反省しております。
でもカエル、美味しいんですよ。一度是非。

タコやイカは時々こちらの魚屋さんでも売ってるんですよー。
買っているドイツ人は見たことないんですが・・・。
この前はアンコウ(だと思う)の頭だけも売ってました。あれは一体何に使うんだ!?
返信する
その後 (kaplise)
2009-10-22 23:10:01
naheさん、その後ZDのお勉強はいかがですか??

私もカエルは食べたことないですが、鶏肉のような味と聞いたことがあります。(本当ですか??)

ドイツ語コースに通っているときに、口述の練習の授業で同じクラスの日本人の留学生が日本の(ゲテモノ的な)食べ物を紹介していましたが、そのときは
白魚の踊り食い、鯨といるか、うに、かにみそ、蜂の子、馬肉(刺身)…などをパワーポイントでスライドを作って紹介していました。
クラスのみなさん、案の定日本人はそういう食べ物を常食してると勘違いしていました^^;
(もちろん後から間違ったイメージは修正しました。)
返信する
kapliseさま (nahe)
2009-10-26 01:32:02
日本に帰ってる間にすっかりドイツ語から遠ざかってしまいました。あと1ヶ月、猛勉強しなくっちゃ。

カエルは私はから揚げで食べたのですが、ほんと鶏肉みたいでしたよ。美味しいです。おすすめです。

あぁ、私もその留学生と同じタイプです。
その場のインパクトだけを狙うような
でもそれじゃだめですよね。本当の日本を伝えられるように、日本の文化も勉強しなきゃなと思うこのごろです。
返信する

コメントを投稿