goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬大学 慢性看護学研究室ブログ

患者様や未病の方が、自分らしく生活できるよう研究・探求しています。糖尿病と慢性腎臓病透析予防外来も開設しています。

第45回群馬県腎不全看護セミナー

2014-07-28 10:07:00 | 講演会
 今回は、リハビリメイクの第一人者であるかづきれいこ先生の専属講師による講演です!
 がんや皮膚科、形成外科などの症例紹介のほか、メイクデモンストレーションも予定
 しております。今回は透析患者様に限らず、他の疾患の患者様、そして看護師である  
 あなたにも役立つ講演です!!
  わたしも自分自身のメイクの参考になりそうなので、期待しています!!​

日 時 : 2014年9月27日(土) 17時50分~20時00分
会 場 : 群馬大学医学部附属病院 アメニティモール2階 「アメニティ講義室」
参加費 : 500円


【製品紹介】  17:50~ 「レミッチカプセル2.5μg」  鳥居薬品株式会社

【特別講演1】 18:00~18:30
座 長:医療法人社団 圭春会 小張総合病院     瀬尾 幸子 先生

『あなたの知らない透析患者さんのかゆみの辛さ』
講 師:群馬大学大学院保健学研究科      教授 岡 美智代 先生

【特別講演2】 18:30~20:00
座 長:医療法人社団 日高会 日高病院          麓 真一 先生

『外観と心~医療者のためのリハビリメイク~』
講 師:REIKO KAZKI主任講師 リハビリメイクセラピスト   西奈 まるか 先生

 詳細は、添付ファイルをご参照ください。  45tzi.pdf
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慢性疾患看護CNSコースのご紹介 | トップ | 「第18回NAGASAKI腎の会」特... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講演会」カテゴリの最新記事