新作マカロンポーチです。
ちょっとデコってみました。
小さな薔薇の花がかわいい
全部接着剤でくっつけるだけなので、簡単。
いつものリバティもいいけど、こんな感じもおもしろいかもね^^
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
最近ちょっと日が暮れるのが遅くなったみたいで
会社を出てから自転車のライトをつけなくていいので楽~!
新作マカロンポーチです。
ちょっとデコってみました。
小さな薔薇の花がかわいい
全部接着剤でくっつけるだけなので、簡単。
いつものリバティもいいけど、こんな感じもおもしろいかもね^^
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
最近ちょっと日が暮れるのが遅くなったみたいで
会社を出てから自転車のライトをつけなくていいので楽~!
日曜日に委託先の「箔座」さんへ納品してきたマカロンポーチです。
両面が生地を切り取る所によって違う柄になるのです。
小さなマカロンポーチだからこその味わいでしょうか。
左とまん中はリバティ。右は名もなき小さな花です^^
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
このところ、ちょっと体調がすぐれずにおりまして・・・
いつものめまいですが、朝起きるのが辛い。
まぁ、時が経てば治るだろうと・・・・・
ストレスさえ無くなればねぇ^^;
欲しかったリバティ「マーガレットアニー」のパープル系を手にいれました
さっそく、マカロンポーチにしてみました。
なにはなくても、リバティの生地を手に入れたらマカロンポーチ^^
う~ん、やっぱりこの色好きです
物を作る生地が、好きな柄と色だったら、作っていても本当に楽しい
リバティは、お値段がちょっとお高いので、私に買えるのは20センチ
小さなポーチとか、がま口を縫う為に、大事に使いたいと思います。
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
明日は金曜日。
明後日は土曜日(当たり前だけど)で、お休みなの
日曜日も、もちろんお休みで、月曜日はお仕事で・・・・
火曜日と水曜日は有給休暇
大阪に住んでいる、母の妹である叔母が、数十年ぶりに帰ってくるのでおもてなしです
ちょうど仕事が暇な時期なので、ゆっくりおもてなしできます。
ちなみに土曜日と日曜日も実家行きの予定。
久しぶりに私用で忙しいのだ
ちくちくと性懲りもなく作る、マカロンポーチです^^;
この前買った白い椅子に置いて。
あら、ピンボケ
リバティ、マーガレットアニーのピンクブルー系と袋物の裏地にしようと買って来た花柄で。
どちらの面もかわいい柄です。
大きさは3.5センチのプラ釦を使用。
小さなマカロンポーチ、いろんな柄でいろんな表情。
どんなに縫っても飽きません
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
今日は、お昼休みに久しぶりに散歩。
金木犀の柔らかな香りに包まれて、気分良し
先日から中学生のサッカーの県大会が開催されています。
我が家の息子も、中学生の頃出場。
新聞に載った出場校紹介の写真は、今も大事に取ってあります。
小学生から始めて、試合にあっちこっちと行きました。
当時、飼っていた猫と犬も、いつも一緒にお出かけ。
しんどい時もあったけど、親も一緒に楽しませてもらったことでした。
先日の日曜日、物部の山奥から帰って来て、お昼ご飯を食べた後に
自転車でちょっとお出かけ。
あるお店に、おやつを買いに出かけたのですが
そのお店の前に雑貨屋さんがありました。
以前に行った時はなかったのに・・・・・
お店の名前は「IS.」
アロマオイルとか、いろんな雑貨があって、楽しそうなお店でした。
初めてのお店で、お客さんも他にいらしたので写真はなしです。
そこで、素敵な物を見つけました。
こちら↓
真っ白なかわいい椅子。すべて手作りだそうです。
最近作った、マカロンポーチを置いてみました。
真っ白な椅子に、リバティのマーガレットアニーのブルー系で作ったマカロンポーチが映えます。
良い買い物をしました
ビーズアクセサリ-とかも作ったら、この上に置いて、写真を撮る楽しみもできました^^
いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^
↓
この白い椅子、普段はこんな感じで使用。
リビングのサイドボードの上で、今年の干支の置物と多肉植物。
ちょっと地味?
せっかくの素敵な椅子、もっとおしゃれに使わなくちゃですね^^;