goo blog サービス終了のお知らせ 

生きている証に!

生きている証に、日々の暮らしで出合った物や、楽しい物作りを自分の記録として残したいのです。

まぁるいカーブのポーチ

2013-09-09 21:51:00 | 手仕事

ちょっと変わったポーチを作りました。

このごろよく作る、トートバッグの底部分と同じダーツをとったポーチです。

ベージュに白のドットの生地と、YUWAの紫の薔薇のハーフリネンを合わせてみました。

切り替え部分に綿レースをつけて、いつものタグも縫い付けて。

底の部分がぷくっとして、かわいい感じに仕上がりました。

ファスナーは20センチです。

実用的ではない気もしますが、化粧ポーチなどには、いいかもです。

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

家の近くの保育園。

朝夕の送迎時間には、駐車場ではない園の前の道路の少し広くなった所に車を止めて

園児を乗降させていますが、その通りは信号がない為に

東西の車の流れが結構多いのです。

なので、その保育園の送迎車は、ちょっとというか多いに迷惑。

今日も自転車で保育園の南にある橋の上から出て、

そこを横切って左に渡りたいのに、我先に止めてある所から出てくる車。

もうぶつかりそうになるほど。

ちょっと疲れた月曜日の夕方、さらにブルーになるのです。

近所も迷惑しているようで、敷地内に車を入れさせないようにブロックで囲ってます。

送迎車を止める駐車場をちゃんと確保してほしいものです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティ「スモールスザンナ」を使ったポーチ

2013-09-01 22:59:51 | 手仕事

雨がよく降りました。

のんびりと過ごすことが出来た日曜日でした。

大好きなリバティの生地「スモールスザンナ」を部分使いしたポーチを仕上げました。

接着芯をきらしていたので、こぶりの16センチファスナーの大きさです。

隅っこに薔薇の模様のタグテープをつけてあります。

内布はいつもの水色のドット。

爽やかな仕上がりになりました。

リバティは少し使いでも、本当に品よく仕上がるような気がします。

ただ、私の腕がねぇ・・・・・どんなにたくさん縫っても100点満点はないのよね^^;

ミシンも30年前の物で、このごろ針目が飛びます。

今年中には新しいのをと思っているけど、どんなのを買えばいいのかただ今検討中です。

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

8月も終わり今日から9月。

「りゅう」が逝って半年、「める」が逝ってから五ヶ月。

寂しさは心のすみにあるけれど、いなくなったことには慣れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けず、縫ってます。

2013-08-05 21:29:35 | 手仕事

生地棚にずっと寝かせたままの生地を活かすべく、暑さに負けず縫ってます。

昨日仕上げたのは、依然母にショルダーバッグを作った残りの生地を使いました。

この前と同じダーツで丸みをだしたミニトート。

黒地にスカイブルーがまるで夜空を彩る花火のような模様。

内側は、これまたいつもの水色ドットで。

ポケットもレース付で。

この辺はなんだか定番になってる・・・・っていうか他に思いつかないので^^;

一つ作り上げると次は何を作ろうかと思うこの頃。

ない知恵を絞りながら、頭の中ではいろんなデザインが浮かぶのですが

つい簡単な物を作り続けてます^^;

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

 

先週末は本当に暑くて大変でした。

もう暑さでぼーっとしてました。

縫う手がとまることもしばしば・・・・我が家、エアコンなしなので。

でもね、昼間は仕事場でエアコンで体が冷えているので、ちょうどいいんです。

汗をかいて新陳代謝がよくなって体の調子は、割と良いのですよ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティマカロンポーチ=まだ作ってます^^

2013-07-28 11:12:56 | 手仕事

夏の暑い夜にポーチやトートバッグを作る合間に

ちょっとした時間しか取れないない時にまだ作ってます。

「リバティのマカロンポーチ」

表A面。

裏B面。

いろんな表情の模様を切り取って作ります。

いつも同じリバティだけど、なんだか飽きない。

そんなに需要はないけど、これはもう私の一番の趣味なのよね~^^

これからもまだまだ作ります。

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

昨日と今日は久しぶりの連休。

窓から入るちょっと生ぬるい風・・・・・

ベランダには洗濯物が揺れている。

平和な夏の日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダンな柄のトートバッグ

2013-07-24 21:52:04 | 手仕事

買い溜めている生地の中から夏向きな感じの物を探して縫いました。

ちょっとモダンな柄の生地です。

ダーツをとって、丸みを持たせたトートバッグです。

どんな感じになるかなって思ったけれど、思いのほかにかわいく仕上がりました。

この形で作るのは久しぶり。

今回はミニトートです。柄が派手なので小さ目がかわいいかなと思ったのです。

内布はいつもの水色のドット。

ポケットの入れ口にはレースをあしらってます。

ひと手間が仕上がりに少しの上質感を与えるような気がします。

 

今夜も生地を裁ちました。これと同じ形の物を作る予定です。

暑さなんかに負けません

 

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。良かったらポチってください^^


にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村

今、NHKの歴史ヒストリアを見ています。

大好きな高野山です。

2年前の夏に行ったけれど、絶対もう一度行きたい場所なんです。

なんていうか、あの杉木立の中に入ると心が落ち着く不思議な場所です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする