goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

そして・・・ 今日!

2020-01-19 23:57:22 | 日記

さぁ・・・

そして 今日。。

 家に・・・ 

新しい 相棒 が。。 

キリンビールサーバー を かみさん が 購入してくれました。。

それでも・・・

中に入る ビールが 1l くらいなので・・・

1回 で 飲んじゃうなぁ。。 かえって 金 かかるんじゃないかなぁ??

9:30 ~ 10:20    大田区   平和島公園水泳場    小学生初級水泳教室     20名。。

日曜日 は・・・

もちろん 学校 はお休みですので、、、  人気 の教室になっています。。

腰かけキック ~ 水のかけっこ ~ 壁キック ~ もぐり(カニの泡) ~ 壁キック ~ もぐり(水中じゃんけん) ~ 壁キック(呼吸練習) ~ 板キック(呼吸練習) ~ サイドキック ~ 片手クロール ~ グライドクロール

しゅんすけ が お休み でしたので・・・

みんな で 練習! あゆちゃん 入ってくれて助かったな。。 ありがとう! <(_ _)>

こわいものは 無理してやらないでいいけれど・・・
少しずつ、ちょっとずつ、、、 出来ないことにも 挑戦・challenge していこう!!

 平和の森公園(大田区)そば。。

10:30 ~ 11:20     大田区   平和島公園水泳場   小学生中級水泳教室   7名。。

中級の子ども達は・・・

土曜日の方がおおいなぁ??

人数が 少なければ・・・

それだけ 多く 泳ぐこと が出来るので、、 やりやすいし、、 泳ぎやすいので 良いこともあるけれど・・・

やっぱ 人数 が多い方が いいわな。。

いろいろ な 大人の事情 も含めて。。。 (;^ω^)

腰かけキック ~ 壁キック ~ もぐり ~ 壁キック(呼吸練習) ~ クロール; 板キック100m→スイム100m ~ 片手クロール ~ 左右呼吸クロール ~ 手つき背面キック ~ 背泳ぎ

テーマ は 土曜日 と同様ですが・・・

人数が 少ない分 クロールの呼吸のタイミング を 意識 してもらう 練習 を増やしました。。

中味 は 濃くなりますね。。 

 シラサギ かな? 珍しいですね。。

午後は・・・

久し振りに パーソナルスイム の 依頼 があったので、、、

 みなみらいずへ!

南部の プール に入るのは 初めてでしたのと・・・

今日は、、 いつも の こうちゃん に お友達 の Tみくん が 入りました。。

14:00 ~ 14:50    中野区    みなみらいず   子どもパーソナルスイム 幼児 2名。。

午前中のように・・・

集団指導 ではないので、、、

流れは つくるものの、、、 子ども達の 動き に合わせて その都度・・・

こういう風にやってみよう!

って アドバイス する流れ で行いました。。

2人の 課題 は 膝が曲がりすぎる キック なので、、 もも を使える 波動性 の キック を 目指しながら 泳法 に近づけていくようにする感じかな。。

水・🏊 が 嫌い に ならないように・・・

今年の 4月 から 小学生 になりますが、、、

まだ 幼児!

楽しく 泳げば いいんじゃないかな。。

そして・・・

帰ってから、、、

 一杯やりました。。 (*^^)v

1l 飲み干してしまいました。。 

やっぱり。。 

美味かった。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。