goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

旅のゴールの嵯峨嵐山駅、18切符で富士へ

2006年02月27日 | 歩く旅・山旅
<2005~6年 正月休みの歩く旅より 1月5日 京都駅-保津峡駅~水尾~愛宕山~月輪寺~清滝~嵯峨嵐山駅-新富士駅 >

 今日は、正月休みの歩く旅の最後の写真をアップします。

1枚目は、今回の歩く旅の最後を出迎えてくれた青空に映える嵯峨嵐山駅です。



2枚目は、18切符で富士駅へと戻る途中途中下車した京都駅で歓迎してくれた昼の京都タワーです。



3枚目、4枚目は、同じく京都駅で歓迎してくれた手塚治虫ワールドのジャングル大帝レオと鉄腕アトムです。





5枚目は、電車の乗換駅の線路に雪の残る米原駅での運転手交替の写真です。
女性運転手から女性運転手へとバトンタッチしていました。



<撮影データ>
  撮 影 日:2006年1月5日
  撮影場所:嵯峨嵐山駅、京都駅前、米原駅(京都府、滋賀県)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。