最新の画像[もっと見る]
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
3年降りに開催された かりがね祭り 3年前
-
岩本山巡りウォーク 千日回歩行 達成! 3年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 4年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 4年前
-
かりがね堤、岩本山 富士山 4年前
写真が載っていました。
日本海側の大雪にくらべて富士山は、地肌がみえるぐらい雪不足だそうですね。
異常現象だと載っていましたが、本当にそのようですね。
一方では、4m近くまでの積雪で困っていらっしゃる方々が、いるというのに・・・。
なんか、変ですね。
私は、いつもチマチマと庭の花を撮っているのが、多く、どこか旅したいです。
これからも、いろんな所紹介してください。
毎日新聞の夕刊一面に、富士市から撮った富士山の写真が載っていたそうですね。
今の時期にしては、本当に雪が少ないです。
九州横断仲間が住み日本列島縦断歩く旅の道中に泊めてもらったことのある新潟県松代町では、早くも積雪が3mを越えているそうで、
何故か富士山だけが取り残されているようで本当に変ですね。
koikeさんへ
koikeさんの庭の花は本当にたくさんの花が植えられていて、花を色々と楽しませてもらっています。