goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

空いっぱい雲に覆われながらも日の出の歓迎

2006年01月12日 | 富士山
  
 1月12日(木)の今日は、日の出の時間は、空いっぱい雲に覆われていて富士山は雲の中でしたが、伊豆半島と雲のわずかな間から日の出を拝むことが出来ました。
 昼になると雲が取れて富士山も全容を現してくれました。
 今日も寒さの和らいだ1日でした。

1枚目は、空いっぱい雲に覆われながらも拝むことが出来た日の出の写真です。



2枚目は、雲が取れて姿を現してくれた富士山の写真です。



<撮影データ>
 撮影日時:2006年1月12日7時06分、12時26分
 撮影場所:静岡県富士市中丸

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪不足・・・?? (Green)
2006-01-12 22:44:30
今日の毎日新聞の夕刊一面に、富士市から撮った富士山の

写真が載っていました。

日本海側の大雪にくらべて富士山は、地肌がみえるぐらい雪不足だそうですね。

異常現象だと載っていましたが、本当にそのようですね。

一方では、4m近くまでの積雪で困っていらっしゃる方々が、いるというのに・・・。

なんか、変ですね。
返信する
こんばんは (koike)
2006-01-13 20:07:04
michioarukuさんのブログにお邪魔すると、おおらかな景色を見て、気持ちが、洗われます。

私は、いつもチマチマと庭の花を撮っているのが、多く、どこか旅したいです。

これからも、いろんな所紹介してください。
返信する
コメントありがとうございます (michioaruku)
2006-01-13 22:19:01
Greenさんへ

毎日新聞の夕刊一面に、富士市から撮った富士山の写真が載っていたそうですね。

今の時期にしては、本当に雪が少ないです。

九州横断仲間が住み日本列島縦断歩く旅の道中に泊めてもらったことのある新潟県松代町では、早くも積雪が3mを越えているそうで、

何故か富士山だけが取り残されているようで本当に変ですね。



koikeさんへ

koikeさんの庭の花は本当にたくさんの花が植えられていて、花を色々と楽しませてもらっています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。