goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイラル通り八丁目

自由気ままに暮らしちゅう!

弁当男子-春巻き3品

2010年03月20日 | 厨房男子
  風がつえ~!

春巻き弁当

・鮭ポテト巻き
 
 中華の春巻きでなく春巻きの皮をつかった、おかず三品です
 
 鮭をグリルなどで焼きほぐして、マッシュポテトとまぜるだけです
(面倒なら鮭のフレークを使ってください、むしろフレークのほうが味付けしているのでいいかも!)
 
 具は冷ませてから巻いてください
 メーカーによって分かりづらいこともありますが春巻きの皮はツルツルの面が外側で
 ザラザラしている面が内側です
 揚げるときは低温で!
 
・厚焼き玉子は青ネギ(小口切り)入りです

・ミニトマト、ホウレン草(茹でて冷ましたもの)
 レモン汁としょう油のドレッシング1:1
 これに、すりおろしたニンニクを少し入れ、あえてください




 
・二品目はポテトサラダを入れてます
 残り物でも形を変えれば立派な一品ですね

・焼き鮭
 
・かぼちゃといんげん
 レンジ(500w)で3分、いんげんだけ取り出し
 2分ほど再加熱
 しょう油・バターを1:3の割合で熱いうちにからめます





・カニカマ、玉子巻き
 夕食でもう一品欲しい時のお手軽料理
 炒り玉子にほぐしたカニカマを巻いています
 
 付け合せはキャベツと大葉の千切りです
 
 玉子に砂糖、ダシしょう油か味ポンを入れます(お好みで!)
 菜箸3本を使えば手早くキレイな炒り玉子ができます

 春巻きの皮は好みの具を入れて揚げればいいだけなのでお手軽ですね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春巻き好き♪ (猫通)
2010-03-23 23:47:56
すごい、めっさ綺麗に揚がってるんですがぁ
猫通が揚げるといつも色むらだらけですよぉ。。

春巻きは、色んな具で作れるから
バリエーション広がりますよねん。。
3品目のカニカマ玉子、可愛い☆
返信する
お返事です! (猫通さんへ)
2010-03-24 21:00:51
高温でなく低めの温度で揚げれば
いいと思いますよー

餃子の皮もそうですけど、いろんなものを
包んで揚げるだけのお手軽料理なのに
美味しいし見栄えもいいの料理ですねー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。