
オムレツ弁当
・オムレツ
作り方は一般的なものと同じでミンチ、玉ねぎのみじん切りを使っています
好みでマッシュルームなどのキノコ類を入れるといいですねー
玉子にはミルク(L1個で小2くらい)パセリを加えるといいでしょう
・ポテト
よく洗った皮付きのじゃがいもを縦に4等分します(芽は取ってね~)
水を入れたボールにじゃがいもを入れてアクをとります(4~5分でいいでしょう)
フライパンに油をひきスライスしたニンニクを炒め(弱火)
香りがたったら、ソーセージとじゃがいもを入れて
炒めます(中火)
油がまわったらフタをして蒸し焼きにします(厚みにもよりますが4~5分くらい)
コゲ過ぎないように!
あとは好みで塩、コショウして出来上がり
・マカロニサラダ
サラダオイルと酢を1:1で混ぜた(フレンチドレシングでも可)ものと
塩ほんの少しと砂糖・大1/2を混ぜ合わせ、時間通り茹でたマカロニ(40g)とからめます
粗熱がとれ冷めたころにマヨネーズを加えミックスベジタブルとミニトマトを
加えれば出来上がり
具はお好みで好きなものを入れてください
今年も読みに来させて頂きますね~
あまりにも美味しそうなのでコメントです
オムレツもポテトもサラダも、色合いも最高。
本当~~~に美味しそう
几帳面に作りあげる!
これがポイントでしょうか?
街森、ハニワ被り多いですよね。
うちもマイペースに収集しています
はい!今年も御ひいきのほどヨロシク!
あと料理はあいじょー!ですね
雨の多い梅雨に期待してコツコツ収集ですね
女の子が喜びそうなお弁当
オムレツのタマゴも綺麗な色だし、、
やっぱ、基本的に男の人のほーが
料理上手ぃのかな?
道具に凝ったり、食材にウルサくなる方が
多いですね~
だからか、シェフや料理人って男子が
多いのでしょうか・・・
僕は道具にこだわりないし~
(包丁だけは自分で研ぎますが)
安い材料で美味しく出来ればいいと思ってます