関西のバスと電車

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

【JR新大阪駅工事レポ№9-1】(2015/1/18)

2015-01-18 21:00:12 | JR新大阪駅工事レポ
JR新大阪駅では、1年かけて工事をし、旧4号ホーム(17・18番のりば)が改装され、2013年12月8日に新4号ホーム(15・16番のりば)として供用が開始されました。
それに伴い、旧3号ホーム(15・16番のりば)は閉鎖され、1年間改装工事が行われました。
そして、本日2015年1月18日に新3号ホーム(13・14番のりば)として、供用開始しました。
京都方。配線が変更されています。

LED駅名標。
縦型駅名標。

乗車位置ステッカー。
新たに、矢印が設定されています。
スピーカー。
丸型のものに交換されています。
消火栓。
ゴミ箱。

自動販売機が新たに設置されました。


番線表示。

時刻表と路線図。


発車標は時計と一体型の3色LED5段表示式です。
5段目は、スクロールのみです。
また、路線記号対応です。JR京都線の「A」と湖西線の「B」です。

ベンチは、向きがこれまでと変わっています。(全ホーム変わっていました。)

京都方の階段とエスカレーター。
エスカレーターが増設されています。

案内サイン。
こちらも、路線記号対応です。
また、LED式のものになっています。
「吹田・高槻・京都 方面から、
「茨木・高槻・京都 方面に変更されています。
新快速を茨木に新規停車させる計画の一環なのでしょうか?

「のぼり専用」の文字周りが黄色に変更されています。

また、反対側の「くだり専用」は黒地に白字に変更されています。

女性専用車の乗車位置ステッカー。

ホーム中央部のエレベーター。

これも、LED式です。

のぼりエスカレーター。
くだりエスカレーター。

こんなステッカーもありました。

大阪方の階段。

前回のホーム閉鎖に伴い、閉店したうどん・そば店『麺家』がリニューアルされ、再オープンしました。

車掌用モニター。

なぜか、287系の停止位置表示が…。

続いて、コンコース。

大阪方の階段。
こちらのサインも、路線記号対応です。

京都方の階段とエスカレーター。

中央部のエスカレーター。

柱ののりば表示。
こちらも、路線記号対応です。

側面の案内表示も路線記号対応です。
ここで注目してほしいのは、12番のりばのところ。
よく見ると、「福井・金沢・富山北陸方面となっているところです。
「富山」と「方面」の間には(北陸新幹線)の文字が隠されていました!
北陸新幹線の開業後、隠された文字が見えるようになると思います。


こんな細かい所にも、路線記号がありました。

エレベーターにも路線記号がありました。




また、15・16番のりばの案内表示も、路線記号対応のものに交換されていました。

こちらは、以前と変化はありませんでした。


№9-1は、以上です。№9-2に続きます。№9-2では、閉鎖された旧ホームの様子をレポートします。
前回、次回の記事は、以下からどうぞ。












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村