goo blog サービス終了のお知らせ 

関西のバスと電車

当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

お久しぶりです!

2014-05-11 14:28:22 | 日記
皆様、お久しぶりです。最近更新があまり有りませんでしたが、現在、あるプロジェクトを進行中です。

いつ頃皆様に公開できるかは分かりませんが、お待ち下さい。

以上お知らせでした。



あと、JR尼崎駅の工事レポについてですが、撮影を済ませ現在編集中です。もうしばらくお待ち下さい。





それでは~






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

レアな放送を撮ってきました!

2014-04-03 22:41:18 | 日記
今日は、まず午前0時にJR宝塚線で人身事故が起き、9時に阪和線で沿線火災、11時半に琵琶湖線で橋桁に車が接触、13時に和歌山線で線路トラブル、そして15時半に奈良線で沿線火災が発生し、どんだけ遅れんだって話。

家でJR西日本の列車運行情報をコピペばっかしてても仕方ないので、昼前から大阪駅に行ってきました。


快速西明石行きが運行されました。

動画の公開は、明日以降になると思います。(既に1つ投稿しましたが…)
まぁ、あまり期待しないで下さい。


それではまた明日!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

JR西日本「黒田官兵衛」ラッピング電車の動画投稿!

2014-03-26 10:47:19 | 日記
以前に、紹介したJR西日本の「黒田官兵衛」ラッピング電車。新大阪駅に行った際に、撮影できたので、お知らせします。

以下からどうぞ↓↓
http://youtu.be/2fr12EjkKpc





このラッピング電車については以下からどうぞ↓

当ブログの記事→http://blog.goo.ne.jp/mhopck/e/ff28bbb472e3afbc42c82d0c9cfa5062

JR西日本の公式情報→http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/02/page_5252.html





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

YouTubeに『大阪環状線 新発車メロディ』を投稿しました。

2014-03-18 23:50:15 | 日記
この間の日曜日に大阪環状線の新発車メロディを3駅(京橋・森ノ宮・西九条)で録音してきました。
今回は、動画編集をし、YouTubeに投稿しました。
こちらです→http://youtu.be/uz0taxbR1d0


4分弱の動画となっています。

京橋駅(男声)※接近放送付き→京橋駅(女声)→森ノ宮駅(男声)→西九条駅(男声)※接近放送付き
の順に流れます。

大阪環状線の発車メロディについては以下をご覧下さい。

当ブログの記事:http://blog.goo.ne.jp/mhopck/e/5e4ed77417146a6891c3380104c851aa

JR西日本の公式情報:http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/03/page_5302.html





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年も運行!「篠山ABCマラソン号」

2014-03-01 23:25:19 | 日記
明日、3月2日に兵庫県篠山市にて、第34回篠山ABCマラソンが行われます。それに伴って、JR西日本では臨時快速『篠山ABCマラソン号』が大阪~篠山口間で運行されます。

◾︎種別
快速(臨時)
◾︎列車名
篠山ABCマラソン号
◾︎運転区間
大阪:7時39分発
篠山口:8時41分着
◾︎運転日
3月2日
◾︎編成両数
電車
6両(225系)
◾︎停車駅
大阪、尼崎、伊丹、川西池田、中山寺、宝塚、西宮名塩、三田、新三田、篠山口



昨年から、225系での運転となっています。一昨年までは、113系でした。
停車駅が、新三田を出ると終点の篠山口まで、止まりませんね…(恐らく時間短縮のためでしょう。)
一番びっくりしたのは、1年に1回の運転にも関わらず、自動放送があるんです。


まぁ、私は撮影には行きませんが。そして、マラソンにも参加しません(笑)

YouTubeとかに動画が上がるんじゃないかと思います。




今回は以上です。それでは。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

大雪のバレンタインデー

2014-02-14 22:23:08 | 日記
さてさて、皆様、今日2月14日はご存知の通り、「バレンタインデー」です。男性の方は、チョコを貰えたでしょうか?
関西では稀に見るような大雪が各地で見られました。交通機関にも大きな影響が出たようです。
まさに、「ホワイトバレンタインデー」❗️
これだと、バレンタインデーかホワイトデーかわかりにくい…




前にも書きましたが、尼崎市交通局の車内放送の録音及び公開を行っていきたいと思います。現在、試験録音を行ったところです。正式な録音、公開はまだ先となりそうです。





あ、そうそう。
PCページのTOPが、バレンタイン仕様になっていましたが、明日からは、デザイン変更を行います。(その他のデザイン変更は、不定期に行っています。)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

皆様へのお詫び

2014-02-03 02:22:27 | 日記
当ブログにて、1月25日に公開致しました、「JR尼崎駅改良工事」の記事の題名が誤っていたので、報告致します。

【該当記事の公開日時】
2014年1月25日20:00

【該当記事へのリンク】
http://blog.goo.ne.jp/mhopck/e/c63938fa834312591667de5b002cebdc

【誤内容】
◯「JR尼崎駅改良工事 №1(2014年1月)」
×「JR尼崎駅改良工事 №1(2013年1月)」



題名が間違っているという致命的な間違いをしてしまいました。
尚、該当記事は、訂正済みです。お詫び・訂正が遅くなり、申し訳ありませんでした。



久々の・・・◯◯

2014-02-01 15:06:02 | 日記
近々、尼崎市交通局の車内放送を録音しに行きたいと思います。録音したものは、YouTubeにUPします。
尼崎市交通局は、2016年に民営化されます。それまでに、大体の物を録音できればと思います。通勤時間帯のみの運行路線もありますので、全ては無理かもしれません。まだ、民営化まで時間がありますので、ゆっくり行きたいと思います。




以上、告知でした。
久し振りに、バス関連で動きます。鉄道の放送も録音したいと思います。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「サンダーバードの遅れ」や「今後の予定」について

2014-01-26 22:36:28 | 日記

今日も、サンダーバード号が遅れていましたね…。
やっぱり理由は、湖西線内の強風の為、琵琶湖線での迂回運転を行ったからです。迂回運転の頻度が例年より多い気がします…。


っていうか、「琵琶湖線経由」なだけで、30~40分も遅れるんだ…。
いくら、湖西線が高架で踏切が1つも無くてスピードが出せるからって。。

ここからは、次の話。

先日、天王寺駅に行ってきました。まだ、未公開となっています。近日中に公開するつもりです。



作成途中のバスネタも色々とあるのですが、現在は鉄道関係の記事が多くなっています
バスネタをお待ちの方、もう暫くお待ち下さい。申し訳ありません。

続いて、今後の予定をお知らせします。

上にも書いた通り、バスネタをお待ちの方には、申し訳無いのですが、まだ今後も鉄道の撮影を行いたいと考えております。
主に、JRを撮影する予定ですが、阪急も視野に入れています。
特にリクエストも無いようなので、自分で予定を組み立てます。(本来はそうです。)

◼︎東海道線(JR西管轄内)の発車標の撮影
◼︎尼崎・新大阪の工事



◼︎阪和線(天王寺より先)
など


阪和線はあくまで「撮影したいな~」程度です。尼崎・新大阪の工事は、1~2ヶ月に1回のペースで撮影したいと考えています。


ふと、最近思ったこと。



それは、記事更新をしていない日も、何故かPV数が記事更新している日と変わらない。
ありがたいことなんですけどね。
これからも、精一杯の努力をしていきます。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村