市の広報の特集「西尾城」から
歴史を感じる。
1883年、西尾に私立英語学校ができた。
資料館の歴史年表から。
西尾市史誌第6巻より
三河新報社刊
自由民権運動を支えた英語学校校長
3年間ぐらいしか続かなかったようだ。
茶摘みのボランティアをした。
二つのグループに分かれ、和く和くミュージアムの見学。
茶臼が動いているのを見る。
地域ブランドになった。
効き茶をする。Aは濃い茶に使う。
嗅いだり、触ったり、飲んだりして比べる。
高級和菓子に話が弾む。
抹茶をいただく。
茶摘みの仕方を聞く。
最初はもくもくと茶摘み。
男の人もカスリを着る。
ピンクのタクシーで帰った人もいた。
いつも6月初旬に行われていた総会&パーティが今日行われた。
笑楽亭で行われたN3の授業。
カラフルの子たちの自習。
先日ポリルア市の日本庭園に行った様子。
総会後おこなわれた「にしおっこカラフル」の紹介。
ITサロンの紹介。
ホームページ部の紹介。
スマホで「西尾市国際交流協会」のHPを検索。
司会のマレーシアの方。
会長さんからいただいた高級和菓子。
琴と尺八の演奏。
熱心に日本文化を聴き入る。
ベトナムの方が乾杯をする。
さあ、食事だ!
一番人気のブラジルの串焼き。
来賓席は残っていた。
手が伸びる。
ああ、楽しかった。
、