goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 重慶どんぶらこ ~

2012年3月から2015年5月まで約3年間の
メイフィ重慶生活日記です。
♪人生どんぶらこっこ♪

新年快楽! あけましておめでとうございます。

2015年01月01日 15時55分55秒 | お知らせ

新年明けましておめでとうございます。


今年の初ニュースが、上海からの衝撃の悲しいニュースで始まりました。
重慶でも、年越しは解放碑に人が沢山集まり、近所に住む方から送ってもらった写真では・・・

 


建物の前にいる人は、みんな人、人、人。
今年は風船を持っているらしく、綺麗に見えますけど、これだけの人恐ろしい。

そしてカウントダウンで、一斉に風船が空へ~


 


これだけの人が、この後どうやって帰宅するのかしら・・・
重慶では事故はありませんでしたが、上海での事故は、こっちでも起こりうるわけで、
中国では人ごみには近づかない方がいいですね。




大晦日のパーティーは、もちろん年越ししても終わらず、結局2時まで。
食べ続け~ 飲み続け~ 歌って笑って楽しい時間でした。


そして元日の今日もお客様。


 


メニュー重なるの多いですが、今日は元日っぽい盛り付けにいたしま~す。

お酒まだ抜けてない感じだけど、さぁ準備開始!







ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ

にほんブログ村




よいお年を・・・

2014年12月31日 15時15分15秒 | お知らせ

とうとう2014年も大晦日。
1年1年、時間が過ぎるのが早くなっていきます。

重慶に来てからも、もう2年9ヶ月! 
2014年は特に大きな病気も怪我もなく、家族も健康だったので日本にもあまり帰る事なく、
よい1年だったと思います。

ブログは毎日更新を目標にしてましたが、結局できたのは今月だけ。
でもできてよかった~ こちらもスッキリ年越しです。


中国では、春節がお正月のため、今日はそんなにお正月を迎える気分ではないですが、
ろう梅が売っていて、いい香りがしてました。

 



うちはこれから、毎年恒例、我が家で紅白見て年越し隊がいらっしゃいます。

 

これも今年で3回目。
今年の食べ収め、飲み収め、笑い収めです。




来年もみんな笑顔で健康な1年になりますように・・・

 




拙いブログ、いつも見に来て頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。






ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ

にほんブログ村








今日から日本へ~

2014年12月21日 12時21分21秒 | お知らせ
本日から、今年2回目というか、今月2回目の一時帰国です。
今回のメインは、恐怖の健康診断。
確実に1つ年をとり・・・油の多い食事を食べ・・・運動も・・・
数値が良くなってるわけがない。
あ~やだやだ。


今回は、重慶ー上海虹橋ー羽田 というフライトです。
直行便と比べると、重慶出発が8時台とかなり早いのですが、
その分、3時間ほど到着も早くなるので、到着日の夕食から楽しめるのが魅力。

この時期に帰ると言うと決まって、

いいわね~ 年越し日本で。

というお言葉をいただきますが、私も1か月前まではそのつもりで、
11年ぶりの日本のお正月だわ♪ と思っていたのに、帰国は1週間。
28日に重慶に戻ることになったので、年越しはいつもと同じく重慶です。

きっと帰国してすぐは、日本はクリスマスムード一色でしょうね~
スーパー行っても、赤や緑がキラキラで、チキンがいっぱい売ってるんでしょう。

でも私が欲しいのはお正月の物!
クリスマス過ぎてからが買い物勝負の時です。

いってきま~す!




ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ
にほんブログ村




今日から日本

2014年12月03日 23時33分33秒 | お知らせ
1年ぶりの日本。 今月は2往復です。
1回目の帰国は、本日出発~

因みに、この日記、前夜に重慶で書いております、未来日記。
予定通り上手くいっていたら、下記の通りになってます。



まずは、選挙!!!
今回の選挙は、あまり興味がなかったのですが、ダーに、
「政権をとってほしくない党が政権をとらない為に、違う党に入れるのも選挙だ」
と言われ、空港に行く前に領事館でやっていきま~す。


そして空港へ~
今回は、重慶ー大阪 春秋航空の日本直行便に初搭乗です。
12時45分発ー16時55分着 予定

あれ? 到着時間って現地時間ですよね。
めちゃ早くない?? 飛行時間って3時間??

因みにフライト代は
チケット代  199元
空港利用税   90元
燃料サーチャージ  480元
席指定     80元

で、トータル849元。


チケット安いので、席を前方のちょっと広い席にしちゃいました。



そして、関空ー成田 はLCCのピーチで。
19時発ー20時25分着 予定

こちらのフライト代は
チケット代 3800円
手荷物料金 1030円
支払手数料  300円

で、トータル5160円

うーん。こちらも安い! でも、席指定してないけど。




無事に何事もなく、自動アップされた頃は、実家でのんびりしていますように・・・

重慶不在中は、前回の江西旅行記がアップされる予定。
まだ1日分も書いてないんだけど。(汗)





ブログランキングなるものに参加してみました。
クリックで応援してしていただけると、ブログが毎日更新できるかも。

ポチっとよろしくお願いいたしま~す♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 重慶情報へ
にほんブログ村






ただ今、旅行中でございます。

2014年11月15日 22時04分19秒 | お知らせ

金曜日から、去年も来た江西省のウー源に来ております。
去年は、お茶の先生、お茶友達と来たのですが、どうしてもダーにも
この景色を見てもらいたく、今年は2人でやってきました。

重慶からは、いいルートがなく、距離的にはそんなに遠くないのに、
無駄な動きをしながら来たので、到着するまでは大変でしたが、
ダーも来てよかった~ と言っているので、ほっ♪

旅行記は、帰ってからゆっくり書くとして・・・


こんな景色や、

 


あ~んな景色を見て

 


いい空気を吸って、今年も中国で一番美しい田舎を楽しんでおります。




田舎に来ると、やる事ないので、すぐに眠くなります・・・
おやすみなさい。