goo blog サービス終了のお知らせ 

《 空想から科学へ 》 奧菜主義革命~ 革命的奥菜主義者同盟非公然ブログ

奥菜恵さんは、精神と肉体の両方から無駄なものをすべて削ぎ落とし、必死に舞台に立っていた

断念

2009年02月27日 06時13分50秒 | Weblog
月内に東京-九州間を2往復もした無茶が祟りました。
22日の帰宅途中に大転倒をしでかしてしまいました。

横によろめいた拍子に、道端の壁に腰を強く打ち付け、股関節を痛め、
脚に力が入らなくなったために、おもいっきり尻餅をつきました。
痛くて立ち上がれず、何度か起き上がることに失敗するうちに、
手や膝にもダメージを負ってしまいました。

それでもその日は自分で歩いて帰宅し、階段も自分で上れたんですが、
一晩たって、ざまあーねぇーや。
全くと言っていいほど歩けませんでした。
右脚を床につけると、ビーンと電気が走るような痛みがあって。
数m離れたトイレに行くのがやっとで、階段なんかとても降りられません。
(発病したあと、介護保険を使ってエレ-ベーターを設置しておきました。ボーナス1回分で済みました。これ、不幸中の幸いでしたね。設置しておいて良かったと初めて思えました)

以来、仕事は休ませてもらっています。通勤なんてとても無理ですから。
座るのも辛くて、ブログの更新も滞っていました。

明日は奧菜恵さんが、映画「罪とか罰とか」の舞台挨拶にご登壇なされる日ですが、
参上するのはとても無理ということになってしまいました。
我が胸中、君、之を能く知る
いいさ、それでも、生きてさえいれば、
いつか優しさに巡り逢える

残念でなりませんが、明日は自宅で大人しくしていようと思う次第です。
みなさんは、おもいっきり奧菜恵さんに大きな声援をお願いします。
出待ちの報告も楽しみにしてますよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (one 100's)
2009-02-28 14:07:36
お怪我は残念ですが
奥菜恵さんの「身代わり地蔵」になったと
思えば、心安らぐのでは?

とにかく安静にして早く治してください
返信する
one 100'sさん、どうもありがとう (奥菜主義革命)
2009-03-01 16:46:20
頑張れないときには頑張りません。

柳家喜多八師の手ぬぐいの銘を今こそ実践すべしと心に誓っております。

曰く“ 清く 気だるく 美しく ”
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。