goo blog サービス終了のお知らせ 

めご の ひとりごと

ほぼ ひとりごと と おぼえがき

仙台城下の地名

2017-11-03 | よむ
仙台城下の地名 太宰幸子 著 国宝大崎八幡宮仙台・江戸学叢書 発行所: 大崎八幡宮 1 地名って? 2 古代人による移民地名 「延喜式」平安時代 浮囚稲より浮囚の多い土地 肥後・近江・常陸・下野・播磨・筑前・甲斐・筑後・美濃・豊後・土佐・武蔵・相模・遠江・上総・下総・伊予・越中・備前・伯耆・出雲・上野・越前・美作・讃岐・越後・因幡・加賀・備前・備中・佐渡・日向・伊勢・駿河 3 地形をあらわ . . . 本文を読む

純情ヨーロッパ

2017-11-02 | よむ
純情ヨーロッパ 呑んで、祈って、脱いでみて 21ヶ国をめぐる鉄道旅 たかのてるこ ダイヤモンド社 ◆フランス・パリが苦手な理由が前世な“たかのてるこ”と“吉本ばなな”。 前世や守護霊や霊が見え、幽体離脱する友人・・。 ◆ナザレの女性のバルーン形のミニスカは7枚重ね。 漁師である夫が海に出ている間の安全を願って。 未亡人は黒。 ◆『日本にいると、謝ってばかり』 電車が遅れて遅刻したら謝る日本人と . . . 本文を読む

人情ヨーロッパ

2017-11-01 | よむ
人情ヨーロッパ 人生、ゆるして、ゆるされて 21ヵ国をめぐる鉄道旅 たかのてるこ ダイヤモンド社 相変わらず“たかのてるこ”は面白いし、興味深い。 こんなディープな旅行をしたい憧れと、できないだろうな(国内旅行でもディープは苦手だったりする)と思うから、代わって旅行してもらってる感覚。 私も、中欧・東欧に行きたかったんだよな・・・。 友人が誰も付き合ってくれなくて断念(?)したけど。 東日 . . . 本文を読む

宮城の法則

2017-10-27 | よむ
宮城の法則 泰文堂 気になったところだけメモ。 食(か)ねが~?グルメ編 ◆かつては幻の肉?高級すぎる仙台牛 『肉質等級が最高の「5」に格付けされないと呼称が許されない超高級ブランド牛肉「仙台牛」』 松坂牛・近江牛はランク「1」でも名乗れるのか。 ◆芋煮を豚汁と言われると不愉快! 宮城県外に住んでいたことがあるから、豚汁と言ったことがある(笑)。 ◆初めて見ても懐かしいビバオール 『昭和4 . . . 本文を読む

不思議の国のジャパニーズ

2017-10-25 | よむ
ヨーロッパ人が来て見て驚いた! 不思議の国のジャパニーズ 片野優・須貝典子 宝島社 ◆Made in Chinaでも日本の100均の質がいい Made for Japan , Made with Japan ・・・なるほど(笑)。 ◆ヨーロッパ諸国(ロシアと旧ソ連除く)日本より面積が大きいのはフランス、スペイン、スウェーデン ドイツより大きい 中国・ロシアの隣だから小さく見えると。 ◆イギリス・ . . . 本文を読む