goo blog サービス終了のお知らせ 

めご の ひとりごと

ほぼ ひとりごと と おぼえがき

トランヴェール2017年1月号

2017-01-11 | えきべん・とらんう゛ぇる
◆EKIBENギャラリー いなり寿し JR伊東駅 ◆アートワンダーランド伊豆 ・山田五郎が観て、触れ、感じる フジツボのみそ汁・・・気になる。 ・伊豆高原はアートの迷宮 ・伊豆の風土が育む芸術 ◆旅のつばくろ なりつづける 沢木耕太郎 ◆駅たび 秋田・青森の旅 ◆湯守のいる湯「松川温泉」 ◆明日を見つめる東北 高校生が活躍する町 ◆至福の女子旅 伊豆高原へ日帰り旅 ◆旅先おやつダイアリー ちん . . . 本文を読む

トランヴェール2016年12月号

2016-12-01 | えきべん・とらんう゛ぇる
◆EKIBENギャラリー 平泉義経 東北・秋田新幹線 一ノ関駅ほか ◆特集 神が降りる東北の冬祭り 岩手県 早池峰神楽(早池峰神社) 秋田県 男鹿のナマハゲ 青森県 (弘前市)鬼沢(地区)のハダカ参り 山形県 加勢鳥(かみのやま温泉) 宮城県 (歌津)寄木(地区)のささよ きりこ(切り紙) 福島県 (二本松市)石井(地区)の七福神 ・座談会「東北の冬祭りはなぜ熱い?」 ウルトラマンや . . . 本文を読む

トランヴェール2016年11月号

2016-11-01 | えきべん・とらんう゛ぇる
「ブラタモリ 沼田」のようだ(笑)。 ◆EKIBENギャラリー 峠の釜めし 北陸・上越新幹線 高崎駅ほか ◆特集 真田信之 逆境から勝ち組へ ・乱世を乗り越えた真田三代の知略 ・揺るぎなき大名への道 ・徳川の大軍を2度破った父・昌幸 ・「真田日本一の兵」とうたわれた弟・信繁 ・吾妻線・上越線で巡る真田の要地 ◆旅のつばくろ 終着駅 沢木耕太郎 昔は私も乗り放題チケット+夜行列車(宿泊費 . . . 本文を読む

トランヴェール2016年10 月号

2016-10-08 | えきべん・とらんう゛ぇる
◆EKIBENギャラリー 50品目バラエティ弁当 東京駅他 ◆特集 山あり、海あり、絶景あり 北陸は、ローカル列車天国だ! ・山vs海!車窓を楽しむ列車旅。 ・北陸 乗りに行きたい!観光列車 ・アテンダントがご案内 「えち鉄」で行く福井の旅 ◆旅のつばくろ 心の華やぎ 沢木耕太郎 ◆駅たび 群馬の旅 ◆湯守のいる湯 「草津温泉」 ◆明日を見つめる東北 土湯温泉の再生 ◆至福の女子旅 紅葉の白 . . . 本文を読む

トランヴェール2016年8月号

2016-08-21 | えきべん・とらんう゛ぇる
◆EKIBENギャラリー 幸村 戦べんとう 北陸新幹線 上田駅 ◆特集 名工の技、長野の工場に舞う ~現代のものづくりを支える職人たち~ ・製糸から精密機器へ 諏訪が育てた技 セイコーエプソン ・世界に愛される“双眼鏡”を訪ねる ライト光機製作所 ・ギターの音色に宿る、匠の技 モーリス楽器製造 フジゲン ・見て楽しい 食べておいしい 長野 工場見学のススメ ホクト アルプス搗精 . . . 本文を読む