瀬戸内(たまに大阪)鉄道雑記帳

管理人はね、転向してしまったんだ。

地下鉄ぶらぶら

2013-05-22 19:56:42 | 地下鉄
出かけた目的は鉄道とは関係ないのですが、とりあえず久々に地下鉄に乗る機会がありまして

最初に乗ったのが



HID!なポールスター。

この編成は制御装置の更新は行っていないので、昔ながらのインバータ音でしたが

この車両もいよいよ更新工事にを行う時期に入ったのかと思うと、なんだか変な感じです。


で、この写真を撮ったのは淀屋橋なのですが、



用事の前にちらっと撮影。

新世界の市電といい、最近の交通局はなかなかいいイベントをしてくれますね。

この車両の様子はまた今度にでも。




あと淀屋橋駅市役所よりのコンコースに張ってあったポスター。

毎度おなじみの電車キャラクターですが、千日前線のキャラクターが50系一択というのがなんともw

森の宮に保存されている50系、現在は非公開ですが今後緑木の30系のように公開してほしいものです。


で、この後いろいろ用事をこなした後



動物園前で66系更新車を撮影。



なかなかスタイリッシュに化けてますね。

しかもよく見れば見るほど基本的な形はほとんど変わっていない様で、塗装だけでここまで変わるというのに驚きます。



ついでに私はこの車両を見たとき



なぜかこの車両を連想したわけで。

にてるよーな、似てない様な・・・。


以上です