
JR東海の紀勢本線特急「ワイドビュー南紀」に特殊スカート(素材は、断熱や梱包に使われるスポンジ状のゴム)が取り付けられることになったそうです。知り合いのTさんは、会議を終えて懇親会があるときなど、津駅20時37分発の新宮行きワイドビュー南紀7号に乗って帰ります。しょっちゅうシカが線路に入ってきてぶつかってしまうそうで、また何分停車して帰りが遅れたとかよく言っています。線路上への侵入防止柵が設置されているんやけど、シカが入ってしもたら出られへんので、かえってぶつかってしまうとも言ってました。このバンパーは来年5月ごろから付くそうです。いつも定刻で帰れるようになるといいですね。
ちなみに津駅19時49分着・発の名古屋行き特急南紀8号も夜走るので、よくシカにぶつかる列車らしいです。