たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

榊原温泉 ホタル

2011年06月25日 | きょうのできごと


美里のホタルロードへホタルを見に行きましたが一匹もおらず、新開橋というところにも行きましたが2匹。
これではあかんと、ホタルロードへ来ておられた方に教えていただいた榊原へ車をダッシュ。
そのあたりへ行くとたくさん路上駐車しているところがあり、右下の方を見ると提灯が見えました。

「ホタルの里」の立て看板のところを下りていくとたくさんの見物客です。そしてホタルが乱舞していました。
榊原温泉からもホテルのバスで見に来てました。こんなにたくさんのホタル見たことなかったので、家族みんな感動でした。近くへ来た一匹をとらまえると、すごく大きくゲンジボタルでした。

クワガタムシ

2011年06月23日 | きょうのできごと

まろくんから「クワガタいる?」と電話がかかって来ました。
「いる!いる!」
届きました。元気のいいやつ。ありがとうございました。
今晩、DAISOでえさと土を買って、はるとくんに届けました。
明日、幼稚園に持っていって、みんなで飼うそうです。
こないだも、家に来て近くで採って行った、オタマ・ヤゴ・メダカ・カニ・ザリガニも持って行ったそうです。幼稚園の先生も大変ですね。

ワイヤー砂ズリ

2011年06月14日 | 投げ釣り

土曜日にちょこっ、ちょこっと日本鋼管にキス釣りに出かけています。
何年も前、自分なりにこだわっていた頃、たくさん投げ釣りの仕掛けを自作していました。その仕掛けには砂ズリ(幹糸を2本撚り、3本撚りにしてからみにくくした部分)がありません。作るのがへたくそなのと、面倒なのが理由でした。それで砂ズリを海草テンビンにつけておくことにしました。
このテンビン、たくさん作ってあったのですが、道糸が切れて飛んでいったり、根に引っ掛かたりして(鋼管は根がかりがありません。志摩や紀州でいっぱい取られました。)あと少しになってきました。
釣り道具の棚を見てみると、前に作っていたときのハリスや釣り針もお店やさんほど出てきました。そこで、またテンビン砂ズリも自作することにしました。
石鯛ワイヤーを使って、前作っていたときは、GOSENのキングポイントステンレスワイヤー<ハリス>の#37×7本撚(茶色っぽい色)を、今回は売っていなかったので、DUELの石鯛ワイヤー瀬ズレステンレスワイヤー#37 1×7P(黒色)を使い、自作しました。
サルカン(撚り戻し)につなぐときは、Jの形に曲げて2本になった部分にからみ止めパイプ(内径1.5mm)を入れて、瞬間接着剤をパイプの中に流し込むだけです。テンビンへのつなぎは、ワイヤーをJの字に曲げて、曲った部分を2本ともテンビンの腕の円のところに通し、強く引っ張るのがコツです。
さあ、これでテンビンも出来ました。こだわりのシャキッと仕掛け(市販品と違って絶妙です)をその先につなげて、あとは釣りに出かけるだけです。

2011年06月05日 | 鉄道
快速みえ 楽 キハ40 近鉄普通


5日(日)の午後4時すぎから、JA三重ビル西の吉田山踏切で久しぶりにはるとくんと「電車見」をしました。みんなのコメント入りです。