たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

やれやれです。

2013年08月28日 | 農業

26日(月)の夜はそうとう雨が降りました。
稲刈りは露があるうちは始められません。もみがコンバインにつまるからです。
翌日27日(火)は天気は回復したのですが、昨晩の雨の水滴で稲はびっしょりです。露どころではありません。8時過ぎに息子が到着し、刈り取りが早く始められるようにと竹で稲をはたき始めました。その後をゆっくりと刈り取って行き、残っていたところが終りました。途中、黒い雲が西から広がっていきそうになりました。「まだ、降らす気か!」とにらみつけてやると、南西の方に進んで行きました。
ントリーエレベーターへもみを運んでいる間に田んぼの移動です。運転台に乗ったままバックで道に出そうとして危うく前へひっくりかえるところでした。入れるとき出すときは、運転台から降りてゆっくりゆっくりしなければならないのに、えらいことになるところでした。
う1つの田は出来過ぎてか斜めになっていたり、倒れていたりです。でも太陽と風のお陰で雨露も乾き順調に刈り取りが進みました。私のところはちっちゃなコンバインなので、カントリーへ運んでいる間に刈り取った稲でグレンタンクがすぐ一杯になってしまいます。軽トラ1台で運んでいるのでその間、休まなければなりません。1回目や2回目のときは、角のところを手で刈ったのをこいたり、いちばん端の刈り残しを逆から刈ったりして「待つ」時間をうまく使っていましたが、3回目のときはすることがありません。雨上がりの日でカントリーも荷受が混んでいて、時間がかかってなかなか帰ってきませんでした。
ともう少しで全部終れるので自分なりのハイスピードで刈り取って行きました。それをグレンバッグへ入れた後のことです。急いでコンバインを刈り取るほうへ進めかかったときです。息子が「あー、危ない!」と言うので振り返ると、軽トラが傾面を下りコンバインにぶつかってきました。カッターのカバーのところと軽トラの荷台の角がぶつかっていました。コンバインをさらに前へ進めておいて、軽トラを道へ戻しました。ニュートラルで駐車ブレーキが引いてあったそうです。ローかバックへ入れて駐車ブレーキを引いておくのが当たり前ですよね。あきれました。作業ができそうなので、わずかの残りを済ませてカントリーへ向かいました。
んぼに戻り暗い中をコンバインの遅い足で帰りました。息子が乗ってきた車を取りに戻る途中、キツネを見ました。大きな団地と大きな団地に囲まれながらも、わずかに林が残っているところから出て道を横切って行きました。まだいるんですね。

今日は2度も大けがになるようなことが起こりました。今回は救っていただきましたが「まー、えーやろ」は厳禁にします。

週末はコンバインの掃除とへこみをたたいて戻す仕事、天気が良ければ田起こしや家庭用冬どり野菜の定植が待ってます。とりこみが終っても、せなあかんことばかりですわー。

いつになったら、刈れるんやろ

2013年08月26日 | 農業
23日(金)までは天気が続いて、今年は順調に稲刈りができると思っていました。田んぼでコンバインがにえこまないように溝も掘って、軽油も満タンに入れて、エンジンかけてチェーンにオイルもかけて、準備万端が良くなかったのでしょうか。
週末の土日は雨で、とくに日曜日は何もできませんでした。せっかく手伝いの息子や娘婿が来てくれているのに。
今朝、刈り取りが済んでない田んぼを見に行くと、奥のほうが相当倒れ全体的にも東から西へ斜めになっています。明日は「晴れ」の予報ですが、夕方になってまた、雲が低く垂れ込めてしとしと雨が降ってきました。明日の予報「晴れ」、本当なんでしょうね。
明日は息子も休んで手伝ってくれます。明日の朝は高い空と太陽が帰ってきますように!

原鉄道模型博物館

2013年08月11日 | 鉄道

鉄道模型博物館は、横浜三井ビルの2階にあります。私は中華街でお昼を食べたので新高島駅で下車しました。なぜか駅で私以外は階段を登らずエレベータに向かいました。みなとみらい線は深いんですね。ふいてしまいました。出口2だけ見渡せるところに無くって(以前違う出口で出て、えらい目にあったことがあるから、慎重です)少し探したら隠れたところにありました。外へ出て、信号を渡ったところが日産グローバル本社ビルで、その左隣が原鉄道模型博物館の入ってる横浜三井ビルです。エスカレータを使って2階へ向かいます。入場料1,000円を払い中へ入りました。
ごかったのは走行音です。鉄の出す走行音、レールの継ぎ目のゴトンゴトン音。行かないとわからないと思います。平日とはいえ夏休み期間中です。子ども連れの家族でにぎわっていました。写真撮影禁止でガードマンも目を光らせていたので、パンフをスキャンしましたのでご覧ください。クイズに参加したので、ごほうびにシールをいただきました。

口までにここでしか売っていないお土産などの小さな売店があればいいのになあ、そして、写真を撮らせてもらえないのなら、出口のところに模型をバックに写真を撮ってもいい場所を設けてくれたらいいのにと思いました。家族でせっかく行ったのに、写真が残らないなんてさみしいですよね。
何かないのかなと探すと、エスカレータ下の1階に鉄道みやげを揃えた小さいお店がありました。少しだけお土産を買って、帰りは、横浜駅からシルバーと黄緑色の横浜線に乗って(シルバーと水色の京浜東北線と同じホームでした。間違わずに乗りました)新横浜駅に着き、のぞみの乗客となりました。