昨日、一昨日と消防団の歳末警戒があり
新人さんか4人加わるとても賑やかになり
圧倒され、社交的じゃないので自ら
挨拶もせず印象が悪いことでしょう。
午後10時迄ですが、自分勝手ですが
終わって着替えて電車に乗って帰ると
銭湯に間に合わないので昨日は
早上がりさせてもらいました。
昨日、一昨日と消防団の歳末警戒があり
新人さんか4人加わるとても賑やかになり
圧倒され、社交的じゃないので自ら
挨拶もせず印象が悪いことでしょう。
午後10時迄ですが、自分勝手ですが
終わって着替えて電車に乗って帰ると
銭湯に間に合わないので昨日は
早上がりさせてもらいました。
消防団の忘年会と3人の新団員歓迎会があり
一人の方は以前から面識だけはありましたが
あとの二人は初対面、お酒もさほど飲まないうちから
賑やかで、いつもなら先輩団員さんが盛り上げて
くれますから、終始圧倒されぱっなし
頃合いを見計らう帰りました。
賑やかで明るくなるのはいいことです。
無線とタブレットを使っての訓練、
午前9時集合ですが既に無線やタブレット機器の
取り扱いに慣れている方がセットし終え
不慣れ私ともう一人が無縁対応するように言われ
署と団本部からの指示連絡待ち、予定では何度も
やり取りがあるはずでしたが、結局2度
私が無線に触ることなく訓練終了でした。
消防団行事、葛飾区合同点検があり
人数が足りないことは承知しておりますが
一日不在とはいかなくなり、後発で出発
おかげがなのか分かりませんが、忘れ物を
持って行け多少役だった気もします。
毎年8月最終日曜日に新小岩地区小中学生を対象に
ディキャンプが行われ、消防団で消火活動訓練の
手伝いに参加、一時の暑さに比べれば多少が風が
あったり涼しく感じられ、役員の方や指導する
消防署員が熱中症対策に気を使い、それでも
救護所で何名か休み、いろんなことに対策を
講じなければならず関係者は大変です。
昨晩、今晩と盆踊りの手伝いです。