松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

8/20ママクラス

2020年08月20日 | ママクラス

【8月20日の練習日誌】


①体操&ストレッチ
·30分かけて念入りに準備しました。
·練習や普段の生活などで酷使している部位は固まりやすいので入念にほぐしました。

②重さについての理解
·ミットが入った大きな袋を振り回して、物の重力と遠心力が釣り合う場所で軽くなる事を確認。
→そこまで身体を浮かせるのはNGなので、身体の重みを感じながら動作をしましょうと教わった。

↑②の練習で思わぬ破損被害にあったミット袋

 


③壁を押す
·アンヌンソギで壁を押す時、足からの力を手に伝える。
→なかなか上手く伝わらず、手が押せない、肘が伸びないと苦戦した


④ペアでミット蹴り
·左前ニウンチャソギ→右前ニウンチャソギ→右ヨプチャチルギ
→②、③を踏まえてミットに重さを伝える練習。軸足よりも頭が後退しないようにすると前に力が出るらしい。


⑤サーキットトレーニング
·④のミット蹴り、頭のボール装着器具、豆腐ミット縦を連続お山オルリギ(左右)&ミットへ交互にチョンチョン足置く、ステップ
※1分1セット
·ミット蹴りを連続スイッチトルリョに変えてもう1セット追加

終了

脱力や重さについては、何年もかけて身体にしみついてくると思うので、今日はできなかったけれど焦らず考えながら練習していこうと思いました。
暑くて汗だくの中でやるサーキット練習は、無心になれて心地よかったです。

 

智子✩.*˚

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ということで、こんにちは!

あんり先生です

暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしですか?

 

今日からママクラスでは、練習日誌をブログに残すことにしました♫

メンバーが週替りで書きます!

 

ママクラスは、元は武道に無縁な軟弱な女性クラスだったので💦

技の説明をする時は、

なるべく生活の中で、身近に感じられるもので

例えるようにしています。

 

今日の練習では、「買い物袋の持ち方」につい話したのですが

「物の重力と遠心力が釣り合う場所」と書くなんて

なんとも知的な智ちゃんらしいです( ´艸`)

 

 

きっと明日くらい、カスミ(スーパー)では

エコバッグを両腕に持って、力の出し方を試す主婦が出没するでしょう

 

 

 

夏休みだったので、ゆーせい、りん、はな が来てくれました♫

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする