松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

イカ人間コンテスト!

2009年12月31日 | イベント
さぁ、始まりました。

イカ人間コンテスト部門。

チームの中から、なるべく硬い代表者が選抜されます。
そして、その柔軟性を競います。




審判はなんと保護者の方々。




みんなの前で、柔軟性を披露。
まずは縦開脚部門1回戦。
小平 VS 荒井キャプテン

キャプテンの意地を見せ、見事荒井さん勝利!





同じく縦開脚部門、2回戦。

仁さん VS 李さん

判定は・・?




バババババ!

青5本! 李さん見事勝利! (仁さん苦笑い^^)




続いて、横開脚部門。



1回戦、天平! 5対0 見事勝利!!



第2回戦。
チカヒロがんばれ!







続いては、地獄のスローキック対決へと移るのでした。

 

この対決は、予想以上にみんな意地を見せてくれました。

お楽しみに!














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁義なさすぎマット引き対決。

2009年12月30日 | イベント
おっと。

滞っていた、松戸ドリームカップ報告に戻ります^^;


皆、慣れてきました。 そうです。マット引きは、作戦が重要なのです。
蓮沼さん、作戦を伝えます。




「こっちの3人で、一気にあっちのマットを奪おう・・」




ピピーーー!!


そおぉぉりゃぁーー!! 見よ、この李さんの表情!^^

 


子供たちもいい勝負!




自分達チームの子供を応援する、成年部たち。




子供たちの戦いを面白そうに見守る成年部。




ピピーー!  勝~負あり!

確かこの時点では、蓮沼チームが30-0でリードしていたような記憶が・・。





続いては、柔軟体操の部。
こちらも採点に反映。

 

熱い戦いは、まだ始まったばかり・・。

年内では、最後まで更新が終わらなそうです・・。


まいっか^^









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川大会 現場リポート!

2009年12月28日 | 試合
先日開催されました、荒川大会の模様を報告します!




松戸生も大活躍。
その中でも密かに松戸生No.1の運動神経の持ち主、早稀がついに頭角を現しました。
トゥルでは銀メダル。スペシャルテクニックでは金メダルに輝く快挙!


私が諸事情により不参加でしたので、様子が分かりません。

しかーし!今回はなんと。

あの口(くち)マッソギ王者、早稀のお父さんでもある鳥居さんがリポートしてくれました。

『それでは現場の鳥居さん、よろしくお願いします!』

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



『はいはい、鳥居です。こちら現場からお伝えします!』




まず、先陣を切って トゥル小学生 黄色帯の部 いきなりの第1試合 脩平の登場。
相手は茅ケ崎道場の大野玲君(優勝候補) 指定は「タングン」
北千住カップに比べてかなりキレが有ったように思えたが・・・
判定  2-3 惜しい(残念)




同じくトゥル小学生 緑帯の部  こちらもいきなりの第1試合 晃太郎の登場。
※何回戦で敗退かは聞けませんでした、久美子さんから惨敗とのこと・・・

続いて幼年部  早稀と好誠が出場
早稀は第2試合 指定は サージュ・チルギ  結果はなんと旗5本 勝ちました



その2試合後 好誠 の出番  綾瀬道場からも 一杯の声援  惜しい  少しの差で敗退

試合は進み 早稀は2回戦 準決勝と勝ち 決勝の相手は 好誠 を破った相手です

自由で選んだのはお互いに サージュ・マッキ 
あれれ 早稀はウーロからになってしまっているかな・・・

しかし最後まで堂々とやり抜き、合っている相手が「あれ?私が間違っているの?」と思わせる程でした
結果は1-4 しかし立派な銀メダルです!



戻りましてタクト
1回線はシードなので最初の試合までかなり時間が空きました
浦崎さんに後で「間違えてたよ」と注意されていました
結果は0-5でしたが、それ程差は無いと思います
次回に期待


続いてマッソギ小学3年生の部でまた第1試合 晃太郎の登場
スタートは上々 徐々に相手も攻めてきて
少し手数が足りなかった気が・・・
結果は「残念」



次は脩平
1回戦は不戦勝
2回戦は茨城で負けた「戸島駿斗選手」
常に攻めました。後半も攻めました
結果は「残念」0-2

午前中最後はスペシャルテクニック
幼年部で早稀と好誠が出場
最初の高さは120cm
「やぁー」と行きますが、なかなか蹴れません
結局120cmクリアは2人だけ
トゥルで優勝した選手と早稀です。
ここで125cmに・・・
じゃんけんで負けた相手が先に

「やぁー」 んんん惜しい


次に早稀

「やぁー」

なんとクリア!  早稀優勝です^^(ニンマリ)


< 午後は成年部 >


健太が午後に来て、私のところに来ました。

健太「鳥居さん いつまで居ます?」
鳥居「子供らは午前で終わりだけど、健太を見てから帰ろうと思ってるんだよね」

健太「午後も居るなら、マッソギの試合をビデオに撮ってもらっていいですか?」
鳥居「ああ。別に構わないけど」
健太「有難うございます。お願いします」
鳥居「OK。じゃー1回戦で負けるなよ」

健太「は、はい(心の中で やべー)」

鳥居「トゥル も撮るか」
健太「いや。大丈夫です」

トゥル成年男子黄緑帯の部

またまた第1試合で健太登場
気合は十分でしたが・・・「惜しかった」






まだまだ
その1時間後にマッソギ成年男子-64kgの部

1回戦 攻めながらも 減点1となり厳しい状況
でもさらに攻め続けた
判定はドロー 延長戦へ
1分間さらに攻めました
結果  「勝利」  やりました



続いて2回戦
1回戦の延長からかなり良い状態で攻め
結果  「またまた勝利」



そして準決勝
またもや攻めます
この試合もかなり良かったです
結果  「惜しい」
しかし堂々の銅メダルGETです。



こんな緊張感の中、健太は実力を出し切りました。

あいつはすごいです。



健太本人試合後少し興奮状態で、忘れ物やら何やらで・・・
こっちが大変でした(笑)




何はともあれみんな頑張りました


『以上、現場から鳥居でした!』

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


『はい~。鳥居さん、会場の雰囲気が伝わって来るようなリポートありがとうございました!』


結果が出た人、出なかった人、色々ありましたがこれも全て貴重な経験となります。
今の気持ちを忘れず、その気持ちを持ったまま来年の練習に励みましょう!

皆さん、お疲れ様でした。



荒川大会の様子はこちらからもご覧頂けます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦慄のビーチフラッグ対決。

2009年12月18日 | イベント
さぁ、始まりました。
反射神経と瞬発力が要求される、戦慄のビーチフラッグ対決。
どちらもテコンドーには、重要な要素。

ルールは簡単。
3つのハンドミットをセットし、
2つ以上GETしたチームにポイントが入ります。


まずは、幼年の部。
一列にうつ伏せに、横になります。



しーん・・・。


ピーーー!(笛)


ダダダッダッダダ!!


やはり速い早稀!(中央) 
抜群の反射神経を活かし、ビーチフラッグでは、過去負けなし^^




勝負ありー!




お次は、少年部。 小学生同士の意地と意地がぶつかります。
はい、しっかりおでこまで床に着けて下さい。



ピーーー!(笛)


ダダダッダッダダ!!


タクト速い! うおっしゃ! 1番でGET!

 


続いて、コウタロウとチカヒロがGET!

「コウタロウどっちチームだ!?」

「は、は、ハスヌマさん、あ、あか!!」


ピピーー!!(笛) 「赤、10ポインート!」


興奮状態のコウタロウ。 笑えます^^






続いて、大人気ない大人の部。 はい、ちゃんと寝て下さいね。





しー・・・ん。




ピーーー!

ダダッダッダダダダ!!!


ご覧の通り、やっぱり大マジ^^  かっかっかっ^^




興奮冷め止まぬなか、
お待ちかね「仁義なきマット引き対決」に続くのでした・・。


しかしこの後、思いもよらぬ事態が!!!


(しつこいと^^)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦国武将バージョン騎馬戦。

2009年12月16日 | イベント
さぁ、まずはウォーミングアップ部門、第一回戦。

戦国武将バージョン騎馬戦。



戦国武将ルール: 多く取った方のチームが勝ちではなく・・・




武将(キャプテン)の帽子が取られたチームが、即「負け」となります。




荒井武将、白! 蓮沼武将、赤!
準備は整いました。      ・・・いざ!!

 

うぉぉぉぉーーー。 戦じゃ戦じゃー!

 


はいーー! 白、獲ったり!




背後から狙うのじゃ!



赤か!?白か!?赤か!?白か!?





激しい攻防が続く!



はっ!?


な、なんと!?
あっさり!




荒井武将、獲られたり!!




ピッピッピーーー!(笛) 勝~負あり!!


蓮沼武将チーム、10ポイントGETなり!





続いては、第二回戦「ビーチフラッグ対決」を行います。




しかしこの後、衝~撃の出来事が!!!


(もういいと ^^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸ドリームカップ2009 開催!

2009年12月12日 | イベント
松戸ドリームカップ開催! 大成功!!

まさに夢の競演! 1年間の練習成果の発表として、みんな一生懸命頑張りました。

それぞれが主役になれるプログラムを、上級者の皆さんが考案してくれて数ヶ月前から準備してくれました。

お陰様でとても実りのある充実した内容で、大いに盛り上がることが出来ました。
本当にありがとうございます!!



蓮沼チームが赤。
荒井チームが青。

全員を2チームに分け、各種目で得点を競っていく運動会方式。




各種目は以下の通り。
ウォーミングアップから柔軟、全て得点に反映します。
その後も、テコンドーに必要な種目で構成されています。

・スローキック
・スペシャルテクニック
・テコンドークイズ大会
・パワーブレイキング
・団体トゥル
・団体マッソギ

テコンドーに必要な要素をぎっしり全て組み込んだプログラムとなっております。





優勝チームには、
松戸ドリームカップにふさわしい特製カップを進呈。




開会式が始まります。
各チームに分かれて整列。



選手宣誓は、年長の太一くん。
がんばって長文を何度も練習してきました。
(太一と一緒に選手宣誓予定だった、年長はると君はカゼの為欠席。残念。)

一人でしっかりできるかな?



お見事!

たくさんの人前で堂々と、とても大きな声でしっかり出来ました!


選手宣誓終了と同時に、パパン!パパパパパン!!!
クラッカーの快音が会場に鳴り響きます!



クラッカーをタイミング良く鳴らしてくれたのは、保護者の皆さん。
はい、お片づけお方づけ^^




本部席にも、保護者の方々。
進行状況の把握、得点管理と大変な作業を快く受けて下さいました。
ありがとうございます。

 

得点表示はこんな感じ。
各種目で10点ずつ加算されていきます。

開始直後から僅差の勝負。90対90。むむ、勝負してます。




さぁ。まずは、松戸アップ名物その1、騎馬戦。



子供たちは、赤白帽をかぶって準備万端。




さぁ、どうなる事か!?

しかしこの後、衝撃の出来事が!!!


(ガチンコファイトクラブ風で次回に繋いでみます^^)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁義なき戦い。

2009年12月11日 | 練習風景
たまには練習風景。


チャララ~ン♪


始まってしまいました。
新たな松戸名物のひとつ、仁義なきマット引き対決!


ルールは簡単。 綱引きの綱がマットに変わっただけ。
マットは4枚、いかに作戦を立ててメンバーを振り分け、引っ張ってくるか?

この作戦を立て方が、勝負の分かれ道となります。

ちかひろ、マットに乗ってるし1。



坂道ダッシュもそうでしたが、
松戸のメンバーは、いつでもガチです。




大人が真剣にやる姿は、超オモシロイ。





もうめちゃくちゃ。




子供達も負けてはいません。




大人気ない大人達 の戦いは続く。




そぅおりゃ! あっちもこっちもいい勝負^^




三人の力を合わせ、1枚ゲット。
ちかひろ、マットに乗ってるし2。




まだまだ、残っているマットへ即座に応援開始!




誰か帯引っ張ってるし。




だから、乗ってるし^^




健太、派手なやられっぷりです^^





最後は、なぜか引きずられる蓮沼さん・・・。 オイシすぎます^^





今週開催の松戸ドリームカップでも、もちろんやりますよ。

仁義なき戦い、期待しています^^







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健太 全日本学生テコンドー大会出場!

2009年12月09日 | 感想
先日、第21回全日本学生テコンドー大会が開催され、若い学生達の熱戦が数多く繰り広げられました。

松戸クラブから健太が出場!
結果的に、オムスクールから参加選手は健太ただ一人。

オムスクールの看板を背負っての出場となりました^^



閉会式後、厳師範と三人で記念撮影。



■健太のコメント

残念な結果となってしまいましたが、考えていた課題の達成は果たせ、
また新たな課題を発見することができました。

自分の試合だけでなく、他の人のマッソギを多く見ることができたのも大きな収穫で、
いろいろな技術を目にし、自分と同年代の選手のレベルの高さを見ることで自分にとって大変刺激となりました。

今回の結果をただそのままにせず、自分の糧とし、これからに繋げたいと思います。




■寺島より

別コートの審判をしていた為、試合は見れませんでした。
試合後、健太の様子を伺うと、反省と課題を熱心に話してくれました。
手には、試合直後の反省と課題がぎっしりのメモを持って。

私があれこれ言う必要も無さそうです^^

もうすぐ12/23には、荒川大会が控えています。
そう健太は、茨城→学生→荒川大会と約1ヶ月の間に3試合も出場するという、ハードスケジュール。

荒川大会でも、もう一歩前進してほしい。

整理して練習開始じゃ!




大会の様子は、こちらから確認できます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺島 世界大会感想。

2009年12月08日 | 試合
続いて・・・

私自身も書かなくてはいけませんね。

大変遅くなりました。 

第16回テコンドー世界大会inロシアの報告です。


行きの飛行機の中で、突然渡された、たくさんたくさんの応援メッセージ。
びっくりしました。
オムスクールの皆様からと、松戸メンバーまでも!いつの間に!?
(久美子さんなんかメーテルだし^^)



さすがに鳥肌が立ちました。やってやるぞって。
皆様ありがとうございました。

企画してくれたのは、柏の浦ちゃんだとか。
本当にありがとうございます。


ロシアでは、ほとんどホテルと会場の行き来でした。
大事な時にカメラをホテルに忘れ、良い写真がほとんどありません。
ま、いいか。




開会式の様子。
なんと世界81ヶ国からも参加がありました。

  

レーザーを使って、サウンドも凄く、気合入った構成でした。

 

おぉおぉー。 やってやるぞーって気持ちにさせられます。



  

ロシア少年達の演武。
凄い人数でした。
独特な基本練習法も垣間見せ、勉強になりました。

今度やりますか。



会場となったスタジアム。
日本で言うところの代々木体育館のようなものだとか。

立派なスタジアムでした。



選手登録を済ませ、IDゲット。



強化練習から各管理、セコンドからメンタル面まで、
大変お世話になった黄秀一師範と共に。いざ出陣!

  

団体マッソギ VSアイルランド

 

実際やってる時は、相手がとてつもなく大きく見えました。

バックキックを決めて勝利! しかーし、2回戦のイングランドに敗れる。

 

個人戦は、VSエストニア。
1Rはお互い攻められず、2R、不用意に入ったところにカウンターをもらってしまい完敗。 
う~む、敗因は自身の精神的甘さです。
 



JAPAN団体トゥル。  テコン! 気合い入ってます。 



日本での最終練習後、メンバーで銭湯へ行った甲斐もあり?

 

バッチリ揃って絶好調! 1,2回戦突破! 3回戦は強豪朝鮮。
メダルまであと少しのところで、負けてしまいました。 悔しい。

 

<感想>

個人マッソギにおいて、試合直前に気の緩みがあった事が最も悔やまれます。
本当に、精神的に甘いなと自ら愕然としました。
日頃からの気を抜く習慣がそうさせたのだと今さら気が付きました。

大リーグの猛打者でさえ、たとえ凡打であっても1塁まで全力疾走する意味がわかりました。


クサイことは申したくありませんが、最近思うことがあります。
まだ現役でやっていけているのは、松戸のみんながいるからだなと思うのです。
松戸のみんながいるから、自身もっと成長せないかんと思います。
もっと色々経験せないかんと思うのです。
苦しい練習の最中も、みんなの顔が浮かびました。


一人で選手やってたらテコンドー辞めてたかな。しんどいし^^


改めて、みんなに成長させてもらっていると感じました。
ありがとうございます。

これからも精進します。どうぞ宜しくお願いします。




寺島 亮介





日本選手団集合写真。




<おまけ1>
市内観光。エルミタージュ美術館。
 

 

ユーモアと人間味溢れる朴禎賢師範と。  
  

とりあえずバスから撮った風景。
 


<おまけ2>
雑誌、格闘技通信掲載。 日本はトゥルで4つメダル獲得です。




 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウセイ 茨城大会感想。

2009年12月06日 | 感想
お次は、彗星の如く現れた天才。

こうせいの登場です。




■良かった点

頑張って練習して、金メダルとって、すご~く嬉しかった。


■悪かった点

チョンジの時、ニウンチャソギが上手にできなかった


■これからの練習は?

悪い所をどんどん練習して、2コずつ覚えていく


神奈川大会、準優勝!


茨城大会、優勝!




■寺島より

初めて出場した、先日の神奈川大会では、白帯の部で準優勝。
続けて、茨城大会でも、黄色帯になったばかりなのに見事優勝を決めました!

すぐに型を2つも覚え、試合でも間違えず行える。
大したものです。まだ年中さんなのに^^

お父さんとお母さんのずば抜けた運動神経をしっかり受継いでいますね。

何より、本人が一番やる気があること。これがすごい。
「好きこそものの上手なれ」


この調子で、突っ走ってください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平 茨城大会感想。

2009年12月04日 | 感想
続いて、無冠の帝王、オダイラ。

こちらも試合初出場!(強制的^^)





試合に出て良かった事は会場や試合の空気を体感出来た事です。
実際試合をしてみないと判らない事があり色々と気付く事がありました。

トゥルの試合ではプレッシャーに負けてしまい力を発揮する事が出来ませんでした。
敗因は練習不足により自分に自信が持てなかった事です。

マッソギは意外にも最初だけプレッシャーがありましたが動いてる内に少しづつ冷静になれたんじゃないかと思います。
後、自分の欠点が判りこうした方が良いんじゃないかと言う課題が見えました。

次回出場する時は今回気付いた欠点を克服し良い結果を残したいと思います。


■寺島より

意外にも真面目なコメントにびっくり。

「おまえも出ろ。」
「えぇ~?」

ほとんど強制的に出場させられた小平。
しかし、やっぱりそこは小平。

試合の日が近づくに連れ、どんどん気合いが入っている事がこちらまで伝わって来ました。
3人制の団体マッソギでは、松戸唯一の白星。

かわいい彼女もわざわざ応援に駆けつけてくれた幸せ者。


ダイヤも磨かなければ、ただの石ころです。

しっかり練習してください。^^
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウタロウ 茨城大会感想。

2009年12月03日 | 感想
続いて、進化し続けるコウタロウ。





■良かった点

トゥル・・・大会前の練習を頑張ったこと。
マッソギ・・・パンチが入ったこと。


■悪かった点

トゥル・・・キレがなかった。
マッソギ・・・あまり蹴りを出せなかった。


■今後の練習

トゥル・・・ウォニョのヨプチャチルギの練習を頑張る。
マッソギ・・・試合で蹴りが出せるように、練習を頑張る。


■寺島より

見るたびに、出来る事が増えているコウタロウ。
私の想定ラインを必ず超えていく男。

努力に勝る天才なし。

いつも私自身、勉強させられます。


今度は、どんな事を見せてくれるかな?

期待しています!





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do you know チーバくん?

2009年12月02日 | 雑談
突然ですが、皆さんはチーバ君をご存知ですか?




そう、千葉国体のマスコットキャラクターです。
千葉県で生活していると、色々なところで見かけます。


なんと、千葉県の形をしています。





せーのっ、『チーバく~~~~~~ん!!!』


大きな声で呼ぶと、サプラーイズ。
娘達の保育園へも来てくれたそうな。

かわいいですね。

 


子供たちは、大喜び。

 

しかし。

チーバくんと遊ぶには、3つの約束があるそうです。
ちびさゆが教えてくれました。

① パンチをしては、いけません。

② キックをしては、いけません。。

③ ベロを引っ張っては、いけません。



ん? ベロ?




なるほど・・。確かにそそるベロですね。






チーバくんは、スポーツ万能。

これだけ種目があって、テコンドーが入っていないのは、淋しい・・。

がんばらないかんと思いました。



こんな愛らしいチーバくん。

実は、結構やんちゃなのです・・。
私は、かなり手を焼いています。


詳しくは、練習で話しますね^^










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイチ 茨城大会感想。

2009年12月01日 | 感想
今日は、ダイチ。

団体の型、個人マッソギ、

ジャンプ力、抜群! スペシャルテクニックにも出場!




 

■良かった点

良い経験になった。


■悪かった点

練習不足が出た。
スタミナ切れだった。


■今後の課題

体力をつけられるように 頑張りたい。



■寺島より
ダイチらしく、多くは語りませんね。
プライドの高さと悔しさが伝わってきます。

ダイチらしい。
でも、それでいい・・。

6年生になり、体も大きくなり、緑帯にもなりました。
これからがテコンドーの本番開始です。

飛び蹴りや高度な技を自然に繰り出せる様、がんばって練習していこう!
他道場のライバル達は、必死でやってるぞ。

ダイチはどうする?

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする