松戸・流山・柏インフィニティ テコンドー ブログ

日々の練習風景を更新中!
限りない可能性の扉をひらけ! 見学無料体験お気軽に♪

幼年部

2007年05月26日 | 練習風景
今日の練習に、厳師範が来て下さいました!



師範の左手には、おもちゃのボールが。
これから、幼年部の2人とキャッチボールです!



少し元気のなかった少年たちも、最後は
大きな声で挨拶もできるようになりました。
さすが厳師範です。
少年たちの心もキャッチ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バツゲーム中

2007年05月25日 | 練習風景
ミット蹴り、早く終わった方が勝ち!
負けた方が罰ゲームです。



結局、少年部の代わりに
ミットを持っていた蓮沼さんが罰ゲームを受けることになりました。

発案は、野本先生。少年部にとっても優しいです^^
しかし上に乗る姿は、ただの鬼コーチです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢はシェンロン。

2007年05月24日 | お知らせ
今週の土曜日に、成年部のテコンドー体験会があります。
1時~3時。松戸運動公園・小体育室。
どなたでも参加できますので、気軽にお越し下さい^^


先週、その体験会の告知ポスターを北松戸駅に出しました。



ドラゴンボールの単行本って持ってますか?
本棚に、1巻から並べていくと
シェンロン、悟空、ウーロン、クリリン…と絵がつながる。

いつか、そんなポスターが作れたらと思います。
駅をテコンドーのポスターで埋め尽くす!!!なんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるときはやる子。

2007年05月22日 | ほのぼの
あ~いい湯でした。

今日は良いお天気。今はお昼過ぎ。
外では小鳥がチュンチュン鳴いています。
梅雨に入る前の穏やかな初夏ですな。
嫁吉とゆり坊達はお出かけ。昼から一人でお風呂に入り、貴重な一人の時間を満喫しています。

お腹がすいたので、台所をあさりましたが何もありません。
う~ん。何かおいしいものを自転車で食べに行こうと決め、着替え始めました。


私は、水色と紺色のお気に入りジーパンを持っているのですが、
今日は天気も良いので久々に水色の方にしようと探しました。
我が家は、よく散らかっています。

・・・見つかりません。
どこかに隠れているのか、それとも
全日本大会のロッカーにでも忘れてきたのかな?
試合当日の帰り道は私服だったかな、ジャージだったかな? まぁいいや。

いつもの紺色が脱いだままの形できれいに置いてあるのを見つけ、
手に取った瞬間!

(ん?濡れている。)

(また、ゆり坊がジュースでもこぼしたか?)

(は!まさか!!  くんくん…)


ぬおぉーーー!!(強烈) こ…この臭いは~~!!


タマちゃんです。
(久々に登場、うちの猫です。因みに赤ちゃんの頃の名は猫吉)


猫を飼っている人なら分かっていただけるかと・・あの、強烈なおしっこの臭い!

「タマ~!やりやがったなぁー!(怒)」と

こみ上げるものを感じましたが、待て。
タマは悪くない。たぶん嫁吉がタマのトイレの掃除をしていないんだ。

あ、ほらやっぱり。(掃除してない)

猫はきれい好き。トイレが汚いと、そこでしたくないんですね。
となると、

「嫁吉の野郎~~!!(怒)  なんで掃除してないんだぁ~!!(怒怒)」

さっきまでのんびりと満喫していた風呂場へ、ジーパンを持ってダッシュで戻り、
湯船の湯を残しておいて良かったと痛烈に思いながら、何度も何度も洗面器でお湯をすくい、洗い流しました。
しかし出るは出るは、黄色い水が。
これはズボンに元々あった通常の汚れじゃないのか?と疑うほど。
違います。色がクリアーな黄色なんです。通常の汚れなら濁っています。

クリアー黄金水が出なくなるまで、しばらく奮闘しました。

はぁ…臭いとれるかなぁ。

お気にだったのに。




それにしても、やる時はやるな…タマ。

松戸の少年達も違った意味で、やる時はやる子になってほしいですね。
(おっと、我ながら強引につなげて締める。^^)

台風も去り、ほっと一段落。とその時、外したベルトが目に映りました。

(は!まさか!!  くんくん…)


ぬおぉーーー!!(強烈) こ…この臭いは~~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのおかげです。

2007年05月22日 | 練習風景
道衣をたたむ。
私たち大人には簡単なことでも、4・5才の少年にはちょっと難しいですね。
それが
先週の練習で1度教えただけなのに
今週は、バッチリ1人で道衣をたためるようになっていました。
これは本人の努力と、おうちの方のお陰ですね。
きっと家で、お母さんと一緒に練習してきたのだと思います。




今日の練習の写真撮影は、こうき君ママにお願いしました。

蹴りを出した瞬間 を写すのは難しい。
だけど、こうきママ・バッチリです!!

毎週、練習時間が約2時間。
その間、お父さん・お母さん方はずーっと練習を見てくれてます。
練習を見るうちに、蹴りのタイミングを覚えちゃったのでしょうか?
ナイスショット!

でも、「見てるだけ」って結構退屈なんですよね。

こないだ、ゆうき君パパに聞いたら
「いえいえ。見てるの好きなんで^^」と言ってくれました。
せっかくの休日なのに、いつもありがとうございます。
快く、テコンドーをさせてくれる
お父さん、お母さんに感謝です。

見られてると思うと、頑張りも増しますよね。
私も、小学校の授業参観日、手を上げたくて
必死に問題を解いた記憶があります。
少年部だけでなく、成年部の人たちの中にも
「かっこ悪いところ見せられないや!」と練習に励んでる人がいるハズ。


松戸クラブが始まってつくづく思うのですが、

一所懸命テコンドーを教える先生たちがいる。
それを真剣に聞く生徒がいる。
応援してくれる友達がいる。
温かく見守る家族がいる。
だから今日も練習ができる。

なんかクサイですね^^;
今まで頭では分かっていた事ですが、松戸で練習するようになって
心からそう思えるようになりました。
私も少しは大人になったという事でしょうか??

来週も練習に行けることに感謝。テコン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたみます。

2007年05月21日 | 練習風景
K-1の故アンディ・フグ選手は、空手出身の選手です。

おばあちゃん子だったアンディ少年、初めて道衣を買ってもらった時は、
嬉しくて道衣を着たままよく寝ていた。

と言う話を聞いたことがあります。
それほど空手が好きだったんですね。道衣も大切に扱っていた事でしょう。


はい。練習後、道衣は自分でキチンとたたみます。

上手に出来たかな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ

2007年05月17日 | お知らせ
松戸テコンドークラブのホームページができました。
←左のBookmarkに「松戸クラブHP」があるので、そちらから入って下さいませ。
練習の様子は、引き続きブログに載せます。

HPの出来についてはともかく、トップページの画像は気に入ってます^^
松戸クラブの練習場所である、運動公園の空です。
偶然撮れた写真だけど、色々な想いがこもっています^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も晴天なり

2007年05月13日 | 練習風景
今日はみんなに道衣が届きました。
道衣を着ての初練習。

道衣に手を通している時、とっても嬉しそうでした。
しかし練習が始まると、いつも以上に表情は真剣。
テコンドーの練習に慣れてきたのか、それとも道衣効果か。。

今日はお休みした子もいたので、来週みんな揃っての記念撮影をしまーす。



松戸クラブの練習始めは、準備体操の鬼ごっこが恒例。
今日はそれに加え、

「ハイハイ鬼ごっこ」
名の通り、ハイハイをしながらの鬼ごっこ。


「ゾンビごっこ」
ゾンビポーズをした鬼が、みんなを捕まえていくというもの。
ゾンビに捕まった人もゾンビになってしまいます。

少年達は、ずり落ちる道衣のズボンをクィっとあげながら、
キョンシーみたいなゾンビに変身。
身長180センチのド迫力ゾンビ。
ベテラン大会、世界チャンプもゾンビに。
仲良し夫婦もゾンビに変身。
最後は体育館中、ゾンビだらけ。

1人逃げ回るこうたろう君に、群がるゾンビ達。

窓越しにこの様子を見ていた人は、まさかこれが
テコンドーの練習だとは思わないでしょう。

これだけ走り回ると、みんなの体はポッカポカ。




柔軟体操。わたが乗っかるイメージでやさしく押してあげます。



ゾンビの群れから逃げ切った、こうたろう君です。


練習は3つに分かれて行いました。
手前はミット蹴りチーム。奥はトゥル(型)の練習チーム。


幼年部のミット蹴り!
「もっと蹴りたい!!」と気合入ってます。
しかし練習の最後に椿先生から
「今日練習したことは、絶対にお友達にやってはいけません!」
と厳しく指導されていました。
みなさん、先生とのお約束必ず守りましょうね!


渡辺先生の指導を受けるゆうすけ君。


トゥル(型)の練習。
「サージュ・チルギ(四方・突き)」
型において全ての基本となる動作です。





こちらは成年ミット蹴りチーム。

軸がぶれないように、クルっと回って。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼嫁。

2007年05月06日 | 練習風景
今日の練習で、ウォーミングアップにやった鬼ごっこ。


私:「今から鬼ごっこをはじめます!」

みんな:「えぇ~!?」

鬼は、こうき(小4)・こうたろう(小1)の、こうこうコンビです。

私:(鬼にこっそり内緒話)
  「いいか、おっきい人から捕まえて行くんだぞ。」

鬼:「ハイ」←素直でかわいい。

私:「鬼に捕まった人は、隅っこでしゃがんで下さい。
   では始めます!レディ・・GO!!」

子供と大人が混じっての鬼ごっこスタート。

みんな:「ギャーーー!!!」

開始早々、渡辺先生が隅っこでちょこんと座っています。

(先生の言いつけを守る、素直でかわいい鬼たち。ナイス。)
まっさきに渡辺先生を狙ったようです。


ちゃっかり参加していた嫁吉:「ひゃーーー!!」
鬼2人から集中攻撃を受けています。

鬼と嫁。
略して“鬼嫁の壮絶な戦い”。

しかし嫁吉捕まらない。にげるにげる。
しかし鬼もしつこいしつこい。

嫁吉:「どうぞ!どうぞ!」

困った嫁吉、近くにいたユウタ君の両腕をガッチリ捕まえて盾にし、
鬼にユウタ君をイケニエとして差し出す。

ユウタ君:「やめてよー!やめてーーー!!」

まさしく鬼嫁。


しかし鬼はユウタ君には目もくれず、嫁吉を確保。
(先生の言いつけを守る、素直でかわいい鬼たち。ナイス。)


練習場はかなり広いので、鬼たちはもうクタクタ。
そこで
私:「助っ人鬼投入!渡辺先生と椿先生も鬼になって下さい。」

勢いづく鬼は、次々に獲物を確保。
すると、何を考えたか私の前に来て、

鬼:「つっかまえたぁ~!!」

気が付くと私も捕まっていました。(あれ?俺参加してなかったハズだけど??)


最後まで生き残ったのは、イケニエにされたユウタ君。
おめでとう。

ハードなウォーミングアップでした。


写真は、イケメン「ゆうすけ君(5才)」と
やんちゃな弟、こうへい君。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はASCCテコンドー大会。

2007年05月03日 | 試合


ASCクラブ杯テコンドー選手権大会の審判に行ってきました。
(ASCクラブとは、Ayase Sports Cultureクラブの略称。)
年に1度この時期に開催される大会で、運営はオムスクールが行っています。
少年部・成年部の白帯から参加できる大会で、今年の参加選手は140名でした。

この大会の特徴は、成年部の男女、全ての競技に個人戦はなく、3人1組の団体戦で試合が行われることです。
各チーム、黒帯の選手は1人まで参加可能です。

型を見れば、練習してきた量は一目瞭然。
組手を見れば、チームとして勝利にかける気持ちがよく伝わってきます。
審判をしていると、選手達の熱い想いが間近で感じられ、
勝敗を決める立場でありながら、みんなに勝たせてあげたいと思ってしまいました。
やはり何かに向かう懸命な姿は、見ていて気持ちいいですね。

来年はぜひ松戸クラブでチームを作り、試合に臨もうと思います。

写真は、閉会式後の様子です。
みなさんお疲れ様でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこ最終

2007年05月02日 | お知らせ
4/21(土)ちびっこ体験、最終日を行いました。
最終という事で、練習内容は結構ハードにしました。
にもかかわらず、ご覧の通りみんな元気パワーでがんばりました。



今回のテーマは「克己(こっき)」
辛くても自分に打ち勝ってがんばる精神。

ハードな練習内容に加え、いつもより時間も増やしたのですが、みんなよく頑張ってついてきましたね。

人間はみんな弱い生き物です。
嫌な事・辛い事からは、逃げたいと誰もが本当は思っています。
だけど、頑張らなければいけない時がやってきます。

その時、今日の練習を思い出し「あの時も頑張れたんだ」と、その壁を乗り越えてくれたら嬉しいです。


全3回行ってきましたちびっこ体験、ひとまず終了になります。
みんなどうだった?
先生はみんなから元気をもらって、とっても楽しかったです。
機会があればまた企画しようと思います。

元気をありがとう! また会おうぜ!



みんなで準備体操。ケガをしないよう、しっかり柔軟。


お父さんと一緒に参加してくれたお友達もいました。


基本動作の練習。


先生の話を真剣に聞いているみなさん。


「肩たたきゲーム」手加減をする大きい子VS全力勝負のちびっこたち


こちらは、相手の手を引っ張り、バランスを崩した方が負けゲーム。


5月からの新入生!!
左:こうき君(小4)。右:ゆうき君(小5)
2人とも、練習熱心で礼儀正しい少年です。これから松戸クラブの少年部を引っ張ってくれることでしょう。
未来の世界チャンプ!有望なこの2人をお見知りおきを!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする