先日、海を見てきた同居人。
山も恋しくなったーーーーって、ことで、今回はお山へ
いつもなら、一も二もなく谷川岳だけど、ここ数か月左手の薬指と小指が痛くて力を入れて握れないので、鎖場がある山は諦めてもっとのんびり登れる山に
高峰高原からの黒斑山。
浅間山の第一外輪山で、山頂からは浅間山とそれを取り囲む箱庭のようなパノラマ外輪山が見えるはず・・・・。崩れなければ富士山より高かったのに・・・。
朝、自宅を出たときは、晴れてはいましたが山間は曇って全く山は見えません、雲が切れてくれることを願って登山
車坂峠から表コース。
店のお留守番で運動不足になってから、足が疲れるより前に息が切れて胸がすごく痛みます。
最初の30分は辛い、かなりな我慢です
すぐに諦めようかと自問自答ですが、それを乗り越えると少し楽になります。
でも、いつもながらスタート直後から、高山植物が可愛くて写真を撮ったりの寄り道ばかり
ミヤマオダマキ
ミヤマホツツジ・・・たぶん
スズランに似てるけど葉が違うし花のつき方も・・なんだ???
なんだか高山植物のお花がいっぱい咲いているのが嬉しくて、一人でニヤニヤしてしまう。
いかんいかん。入口で時間かかり過ぎ
高山ということもあり、小さなゴゼンタチバナが可愛らしく咲いてました
9時45分出発、久しぶりに来たら、途中の避難シェルターが遠く感じたこと・・・
ここは、今日も煙を出す活火山の浅間山の第一外輪山ですから、噴石を避けるシェルターがあります。もう、何十年物???建て替えたりしてるのかな??
槍が鞘(ヤリガサヤ)を瞬時に槍が蛸(ヤリガタコ)と読んだ同居人は、ヤバイ病気か??
そして、浅間山が見え始めるはず(ガスって見えない)の槍が鞘を通りトーミの頭をへて、11時15分黒斑山山頂です。
やっぱりガスって見事に何も見えませんガスが上に流れているのでしばらく待つことに・・・
すると、ほんの数分浅間山が見え広大な外輪山が囲む箱庭も望むことができました。
なんて、ラッキー! 浅間山を挟んで佐久方面や嬬恋方面も見えました
一緒にラッキーを見れた登山者の方々はそこでお昼となってましたが、同居人は登山中は胃がイマイチ不調で食欲がないのでドライフルーツで栄養補給して、中コースから下山。
高山植物と一緒にアワアワの小さな塊がいっぱいくっついてました。
一瞬カエルかと思ったけど水辺もないのでムシらしい。成虫は想像しないようにしよう・・・
下山後、高峰高原のこまくさの湯でリフレッシュして帰宅となりました。
登山道にはもう秋の七草のマツムシソウが咲いていました。
アユ釣り行かなきゃ終わっちゃうぅうう
鮎釣りブログはこちらから→→
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
7月11日 同居人も主とT氏にくっついてお出かけ。
前日から腹痛&腰痛で行こうかどうか悩んでいたが、事務仕事の量的にはここで行かなきゃ!なので、とりあえず用意をして朝起きて決めようということに。
朝、腰痛くて起床予定時刻より早く目が覚めた・・・
薬飲んだら、行けるんでね?! て、感じになったので、出発!!
主は、土日に沢山掛かってたということで、日本海側に向かってます。
同居人的には、瀬釣りから泳がせまで堪能な名人が何人も入った後で釣れるのか???疑問でしたが、主の意思は固い
そして、前日からのアドバイスとして、「今日はいつもの所じゃ釣れないから、初めから瀬の強い処にオモリ入れるくらいじゃなきゃ」との伝達を同居人にくれました。
川は、数日前の雨後の引水続きでまだ、薄笹濁り。風があって、しょっぱな、コンタクトレンズ・トラブル落としたくないもので・・・鮎ダモに顔突っ込んで目の対処・・・先が思いやられる(ハタから見りゃ、あいつ生鮎喰ってんかーーー???的な格好)
そんなこってやっとこ、10時半スタート!
当然、素直な同居人は、強そうな所にまずは背バリで入れると・・・
コツン・・・ダラダラ下り・・・
ちょっと、絞り込みの手前なので細い腐り葦が集まるのかオトリと糸に絡みます。
コツン・ダラダラ・・・・コツン・ダラダラ・・・
立て続けに3回・・・マジでっか・・・
オトリがもうヤバイ感じです
川の中のこんな小さな鮎とラインに何で!目がけた様にこの細い葦が掛かるかなぁああ
ふと、下流の主とT氏を見れば・・・いつも入る釣りやすそうな平早瀬で、普通に釣ってるし・・・
なんですとぉおおおお!?
本日もダメダメ予感がよぎる同居人は、少しずつ上流の早瀬・ザラ瀬に行くも掛らず、2匹目のオトリ投入!
が!超元気なクセにハナカン付けると横になるフェイク・オトリだった・・あるあるガックシ
すでに、どこに入れても掛らないオトリを大切に育ててしまった同居人は、途方に暮れて、主が朝一入ったナルイ早瀬に行ってみます。途中、主が付けてたオトリを外してプレゼントしてくれました。
そのオトリを投入するとすぐに可愛いサイズが掛り、さらに続けて掛かり、段々にサイズアップ。
なんだよぉ、いつも通りのところで掛るやん!時刻は午後1時となっておりました
数匹釣ったり、ゴミでバラシたりとしてると、根がかりでラインが切れロスト
気を取り直して付けたオトリは元気よくドンドン沖へ行き、コーン!とおかしな反応があったので、寄せてみると、なんとハリがハリス切れて無くなってます
大物かな??もう一度付けて見るとまた、切れたので、大き目で太いハリスのに替えると、カカーーーン!ヒラヒラwwww
オトリごと、いない・・・
何だか探求心がムクムク急上昇、また凝りもせずに入れると、スコーーンと気持ちよく掛かりちょっと上流側に絞ってためたら、またライン切れたーーー
ぅううう!!許せん!!満を持しての満チラ投入!!
このシーバスロッド(FWですが)で釣ったるけん!
オトリを送り出して・・・良いところに行くと、スコーーーンと目印吹っ飛ぶアタリで、イッキに竿が持ってかれ、、、、ヤバイこれは、絞っちゃアカーーーーン!!
竿が折れるぅうwwwこれは鮎竿ですだwww
慌てて、舟をベルトから外して走って下に追おうと思った瞬間!!プチッヒラヒラ~
切れて逆に助かった感あり・・・魔物がいる・・・
サクラマスか、シーバスか、、、
一休みして、ふと冷静になってみると・・・あれ?元気なオトリって、いるかな?
当然、舟の中をのぞくと・・・寂しい・・・
もちろん、同じポイントはやる気がせず、橋をくぐって下流まで移動。
いかにも良さそうなポイントは、なんだかハミ跡が雲っていてウンともスンとも言わずオトリも続かなくなり、今朝の体調不良に戻った感じで、どっとお疲れ。4時前に一足早く終了して、車で就寝してしまいました
着替えた時、靴の中に瀕死のクロカワ虫がいて、同居人に潰されて哀れ・・・用水路に戻してきました。
何だか親近感が沸いてしまった
回を重ねるごとに釣れない同居人・・・それでもお出かけできて海が見れたので何だか満足
帰宅後、白焼きにして、冷蔵庫で半日乾燥
そして、ちょっと梅酢(地元榛名産、夏だからと・・)を入れすぎていつもよりショッパ甘な甘露煮となりました
頭から尻尾までパクリ、ごはんパクパク
そう、後から聞いたのですが、前日にはシーバスがバッチャンバチャンしてたのだそうです。
7月11日。
同居人とトヤマ氏と、富山メジャー消火栓釣行。
午前5時ごろ高崎でっぱつ~。
途中、糸魚川の田中オトリさんに配達して、情報を伺う。
前日は、海川で、某名人が束近い釣果をだした模様。
増水後の引き水で、活性あがったのか?
海川、早川も気になりますが・・・釣れた場所いっても空き家のパターンもあるし、
富山まで移動。
とりあえず、メジャー消火栓でやって、だめなら移動する作戦。
午前10時スタート。
瞬殺で、1匹きたが・・
ポツポツ釣れて・・・10匹ほどになるが、時速5匹程度・・・渋い・・
移動するか迷ったが・・
釣れる鮎は黄色くなってきたので、これから追いだす模様で粘ることに。
同居人はぜんぜん釣れてないので、オトリを補給。
キツイ瀬にいれたら、結構いい鮎掛かります。
入れ掛かりスポット発見で、プチラッシュ
午後は、天然鮎がつきそうなポイント攻めて、ポツポツ追加。
場所ムラ結構ある感じです。
結構、苦戦しましたが・・・午後5時すぎまで粘り・・半束にして終了。
トヤマ氏もバラシが多く、身切れ、キャッチミス連発とやらで・・苦戦。
同居人も魔物がいたようで・・・仕掛け切られ連発で、体調不良で、苦戦。
マツカツも6連発バラシなどもあり、正直、苦戦・・・黄色い鮎に癒されたけど・・うー。7,80匹は釣らんと・・
前日までここで釣っていた。T番長に笑われるなー。
前日、釣っちゃったんじゃねーのー。って事にしときます。
それにしても口掛かりが多かったなー。
釣果、マツカツ51匹。同居人12匹、トヤマ氏12匹。
タックル
ロッド・シマノ・リミテッドプロSC90NY
仕掛け・メタマグナム完全仕掛け005号
ハリ・つりピット!オリジナル8号二本ヤナギ
シマノ・早虎。6,5号、7号4本イカリ。カツイチ・セナ、6,5号、7号4本イカリ。
オーナー・タフ7号、一角ライト6,5号、イニシアブロンズ6,75号4本イカリ
常時、つりピット!オリジナルワンタッチV背バリ使用。
鮎釣りブログはこちらから→→
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
7月10日。
魚野解禁釣行!!
トヤマ氏と午前6時半前に河原に立ち、解禁を待ちます。
トヤマ氏が最初に掛ける。マツカツもしばらくしてヒット!
良い型です。
その後も連発しますが・・・デカイ!!解禁からこのサイズまじか?
小さくて、黄色い鮎を釣りにきたんですけど・・
複合、張っておいて良かった。フロロの175あたりじゃ、ぶっ飛んでるところでした。
陸から釣って、上がっては下がりで・・・デカイし・・汗ダラダラ
12,3匹釣った時点で・・トヤマ氏、掛けてはバラしたりで、数が伸びてないので・・
マツカツの釣りたてオトリやって、場所も譲る。
午前九時すぎに、ドロロン氏も合流。
マツカツとトヤマ氏のが攻めた場所を譲って、マツカツ、対岸に渡る。
すぐに掛かる。バレル、気を取り直して、すぐに掛ける・・バレル。
なんと4連発!!バラシ。
しかも、バラシてオトリ弱ったので、交換する際に、2匹、船から脱走。さらに、網に入れたやつも1匹飛び跳ね脱走。
対岸に渡って・・・結局マイナス3匹で、1匹追加で、マイナス2匹。
頭を冷やしに下流に・・・移動。
荒く探って、6匹追加。
結局、正午すぎまでに20匹でした。
昼飯食べて・・・上流に移動。
モテカンと合流。モテカン10時スタートで、午後2時すぎに26匹との事。
しばし、雑談の後・・午後3時前に再開。
拾い釣りで探るが・・・拾えない・・・
釣れん。
やっぱ、サラ場たたかないとダメなのか?
ドロロン氏は好調に掛けている・・・・
二時間半ほどやってみたが・・・小さいの4匹釣ったのみ。小さいと言っても、これがいつものレギュラーサイズ。
ドロロン氏はここで16匹追加。(マツカツの4倍)トヤマ氏は4匹でマツカツとドロー。
モテカンは、残業して18匹追加で・・なんだかんだで44匹釣ってるし・・
うー。納得いかない釣りでした。
帰りに維新のつけ麺、大盛り食いしなきゃやってられないでー・・・
3人とも大盛り。ライスはつけてませんからー。
それにしても、解禁にしてはデカすぎの重い鮎だった。
釣果24匹。
(タックル)
ロッド・プ午前ロト9メーター。午後SP小太刀FW80NY
仕掛け・午前、メタマグナム0,05完全仕掛け、午後、フロロ0,2号
ハリ・いろいろ。
背バリ、たまにオモリ、ノーマル。
鮎釣りブログはこちらから→→
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。
7月9日。
群馬つり人クラブ例会でした。
雨で、少し水増え中~
濁り・・どんどん増す状況
シマノ方式、ポイント制で2回戦勝負。
午前7時~2時間一回戦目。
マサ7匹でトップ。今年絶好調男
シマノ・セミ、ダイワ・ブロック、がま・全国、三つ決めてます。
え!?マツカツは・・・・・ボーズでした。
SARUさんのキー閉じ込めロック事件があったが・・
JAFで、すぐに直る~
町裏から、馬洗いに場所変えて・・・10時半~2時間の2回戦目
雨で寒く、どんどん濁る~。三匹のSARUさん、梅ちゃんがトップ。しぶい~
え!?マツカツ・・・・・寒さと濁りでノックダウン・・・1時間でやめ1匹
3時間釣って1匹とは・・
ポイント制だから・・・タッキーは総釣果5匹釣ってるのに6位・・・マツカツは1匹で5位。
いい加減、大増水してくれー那珂川~
鮎釣りブログはこちらから→→
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポッチとありがとうございます。