トヤマ氏、17日に続いて、18日も釣行。だいぶ早上がりしてきたが・・・数は27匹だったか・・・?忘れた先日のマツカツといっしょに釣った上流のポイントはいまいちで、少し下流に移動したとの事。最大魚も27グラムで、カミムラ氏の30グラムには及ばず・・・釣果をいただいて、ピチットシートで、一夜干しも、まいうー。本日がラスト日。まいうーな釣りたてデカサギが食べられなくなりますねー。ちょっとさみしい~↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いつもポチっとありがとうございます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ホタルイカも今月上旬は、とれたのを聞きました。糸魚川から富山ですねー。
クロダイも釣れてるみたいです。
自分もそろそろ、準備して、4月の新月周りにいってみます。
新潟県糸魚川に航空写真を見ていますが、砂利よりも、ブロックが沈んでいるあたりがホタルイカが、取れる確実は、たかいですかね、マッダプロはいつも同じところでやっているみたいですが
又ライブカメラは親不知海岸しかなく?夜見ても人が居ません、4月は新月すぎに行きます、
取れるかな、がんばります
テトラ帯は足場悪いので、切れ目の砂利浜です。
ホタルイカは、はずれも多いので・・・
自分は最近は釣りメインで、糸魚川jから富山です。釣りしてて、ホタルイカが湧いたら獲るみたいな感覚でいっています。