goo blog サービス終了のお知らせ 

松田克久のワカサギ・鮎スパーク天国

ワカサギ電動二刀流マシンガン釣法、鮎下竿ワイドスパーク釣法の松田克久が綴るブログ。釣行記や情報・製品紹介をしていきます

連続釣行!神流川!上野村!

2025年06月19日 | 鮎釣行記2025

6月17日。

二日続けて・・・神流川上野村へ。

 

前日より、気合入れて、早めについたけど、

それでも、

午前10時頃スタート。

前日やった、下流で、着替えて、一応竿だし。

先行者が多く、良い場所が空いていないので、しょぼい場所で、少しやってみるけど、

やっぱ、釣れない。すぐに、やめて、場所移動。

何か所か、川を眺め・・・・

今日は、猛暑日ですが、天気が良いので、人が昨日より多い。

中流で、空いてる(だれもいない)場所を発見

やってみたけど、魚もいない・・・1時間弱やって1匹釣っただけで、

見切って、昨日とは、逆のパターンで、最上流へ。

背掛かりDNAポイントで、昼すぎ~再、再、スタート

 

スタートはしばらく、釣れず、歩くだけ・・・

ようやく、つれそうな場所になり

 

パラパラと釣れ出す

釣り上がりながら、拾い釣りで、サイズは小さく、

アタリ小さく、オトリにすると、弱いが、

綺麗な鮎がパラパラ掛かる!!

鮎は足で釣れ!!って感じの距離を釣り歩き!!

下界は、37度とか言ってた猛暑日のようでしたが、

渓流の鮎釣りは、涼しいくらいで、快適に楽しめました!!

釣果42匹

(タックル)

ロッド・下流・中流・シマノ・スペシャル競SC90

    上流・スペシャル小太刀FW80NY

仕掛け・リミテッドプロ完全仕掛けマスターフロロⅡTYPEーM0.175号

ハリ・つりピット!オリジナル二本ヤナギ緑ラベル8号、黒ラベル9号、ダブル蝶バリ7号―6.5号

常時・ワンタッチV背バリ使用

 

帰宅後、最上流の鮎はうまいだろう!!で、焼き焼き!

脂はのってませんが、甘くて、うまい鮎でした!!

 

にほんブログ村 釣りブログへ 
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
にほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神流川上野村釣行! | トップ | 神流川「上野村漁協」試し釣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鮎釣行記2025」カテゴリの最新記事