goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

完敗でした

2008-06-08 | 練習・試合後記
完敗でした。
ウーン、コッチがやらなくては、いけない事を
向こうにやられてしまいました。

初回ノーアウト、2塁。
サードが前に出てきていたので、セカンドランナーの単独盗塁のサイン。
完璧なスタートでした。只、バッターがボール球を打ってしまい、
しかも内野フライ。
最悪なゲッツー

この様なサインミスが多いです。
毎試合必ず

試合後に聞きました、サインが分かりにくいか?
返事はしませんでしたが、来週もう一度聞いてみます。
そんなに難しいサインではないですが、
しかも、ズ~と同じサイン。
集中力が無いのか、理解していないのか。
タマタマ手が手でしまったのか・・・


無得点で終わったその裏、先頭打者にHR。
完全に主導権を握られたまま、ゲームセット。

また、三遊間の動きも悪かった。
この二人の動きが勝敗に関わる事が多いですが、
もう一段階上に行けません。
二人とも大事に行こうとして、悪送球や前に出られなくなってしまいます。

打撃も遅い球を待ちきれず、高目のボール球に手を出す。
一塁ランナーでは、左投手の牽制に何回飛び出したか。
ランナーコーチの練習もしないとなぁ。

試合後、また例の言葉。
「ピッチャーが良いのに何で勝てないの

コッチが聞きたい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする