<朝>
1月2日は家族で王子神社に初詣。家内と娘はアッ
ツアツの甘酒を頂いて、純野は恒例の

もつ煮@500円を頂きました。歯がなくても噛めそ
うなやわらかもつ煮にコンニャク・メンマ・ショウ
ガスライスが入ってうま~い!諸物価高騰の折、白
ねぎトッピングはないらしいですが、このたっぷり
の量でこれだけおいしければOK牧場です!
<昼食>
香川の知り合いが送ってくれた亀城庵のうどんを使
って、

家内がアツ盛りのぶっかけを作ってくれました!

題して“青ねぎ・納豆・釜玉うどん(揚げ玉のせ)”
でございます!カマダ醤油のうどん用だし醤油をか
けてかき混ぜればアッツアツのカルボナーラ風でう
ま~い!
<夕食>

集合写真です。

おせちの残りと

辛ネギチャーシューサラダ&白菜の浅漬けと

ブリ照り焼きを頂いて、

天竜川の伏流水で育った至高の静岡産幸(ゆき)え
びのうま煮で締めたら絶賛の嵐!来年もこの海老で
いいかも!ごちそうさまです、また来年!
**純野のつぶやき**
年末・年始シリーズはここまでで、次の記事から12
月の予約投稿に戻りますので、よろしくお願いいた
します!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
1月2日は家族で王子神社に初詣。家内と娘はアッ
ツアツの甘酒を頂いて、純野は恒例の

もつ煮@500円を頂きました。歯がなくても噛めそ
うなやわらかもつ煮にコンニャク・メンマ・ショウ
ガスライスが入ってうま~い!諸物価高騰の折、白
ねぎトッピングはないらしいですが、このたっぷり
の量でこれだけおいしければOK牧場です!
<昼食>
香川の知り合いが送ってくれた亀城庵のうどんを使
って、

家内がアツ盛りのぶっかけを作ってくれました!

題して“青ねぎ・納豆・釜玉うどん(揚げ玉のせ)”
でございます!カマダ醤油のうどん用だし醤油をか
けてかき混ぜればアッツアツのカルボナーラ風でう
ま~い!
<夕食>

集合写真です。

おせちの残りと

辛ネギチャーシューサラダ&白菜の浅漬けと

ブリ照り焼きを頂いて、

天竜川の伏流水で育った至高の静岡産幸(ゆき)え
びのうま煮で締めたら絶賛の嵐!来年もこの海老で
いいかも!ごちそうさまです、また来年!
**純野のつぶやき**
年末・年始シリーズはここまでで、次の記事から12
月の予約投稿に戻りますので、よろしくお願いいた
します!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>