goo blog サービス終了のお知らせ 

マッシー淺野の暇つぶし

お絵描きはボケ・ヒマ潰しと見つけたり。

お雛様

2024-03-03 | 写真
今日 3月3日は女の子のお祝い ひな祭り🌸
11歳になった 孫も今年は6年生😳
お雛様の前でお行儀よくお座りして記念撮影です。




矢田川のサイクリングロード のサクラも 長久手あたりは満開のようです。

ガウディとサクラダファミリア展

2024-02-01 | 写真

名古屋市美術館で3月10日まで開催されているガウディとサクラダファミリア展に行ってきました。
今から30年程前のこと、親しい友人が会社の出張でヨーロッパで開催された国際お菓子博覧会に行く機会があり、その会場がスペインだったようでスペインのバルセロナにあるカトリックの教会、サクラダファミリアにも行ってきたという話を聞きました。
彼が写してきた たくさんの写真にはあの特異な形の建物が写っていました。
小生はその時初めて アントニ.・ガウディの名前とサクラダファミリアという建築物、モニュメントを知ったわけです。

その作品展が名古屋で開かれると知って見に行かないわけにはまいりません。
会場には作品を紹介する大きな写真や小ぶりではありますが正確に作られた立体のモニュメントなとが数多く展示されていてなかなか見応えがありました。

ガウディは建築物などの大きなものばかりでなく 室内装飾品、燭台などの小物のデザインも数多く手掛けたようです。








新幹線の車窓から見た富士山

2024-01-30 | 写真

今朝の新幹線の車窓から見た富士山です。
雲ひとつない青空をバックに山頂には見事な白雪をいただき、まさに絵に描いたような美しさです!

と言っても 小生が写した景色ではなく甥っ子が新幹線の車窓から写した写真を送ってくれたものです😅

四季桜

2024-01-14 | 写真
 ここ数日急に気温が下がり本格的な冬が来たことを実感させられます。
 この寒空の中最近中年太りが気になる長男、天気の良い休日はウォーキングに余念がありません。
 今日も自宅から数キロ離れた長久手町まで出かけたようです。
 長久手図書館近くの香流川サイクリングロードまで往復約3時間の行程には四季桜が今数本見事に咲いていてLINEで写真を送ってきてくれました、
 真冬の澄みきった青空をバックに満開の桜は「ここだけはもう春ですよ❗」 と言っているみたいです。









大規模修繕工事

2023-12-07 | 写真
 築40年を過ぎた入居中のマンション、現在2回目の大規模修繕工事中です。
 壁全体、通路、避難用螺旋階段、 ベランダの鉄部の塗り換えも行う工事のため建物全体が薄い 黒い膜で覆われてしまいました。
 工事終了までには3ヶ月以上を要するとか😂 
 お正月も昼間から電気をつけて過ごさねばならないのはやや憂鬱ですがこれからも築40年以上のマンションに住み続ける為には必要なこととじっと我慢の毎日です。